こんなことがありました!

2018年5月の記事一覧

危機管理意識の大切さ

 5月22日(火)6校時、不審者対応安全教室を行いました。体育館に設置した仮設の教室に不審者が侵入したという想定で訓練を行い、全校生で訓練内容を確認しました。その後、須賀川警察署生活安全課の2名の方が、①中学生として社会生活を送る上での心得 ②訓練の様子から校内に侵入した不審者への対処法 ③校外で遭遇した不審者への対処法 などについて実演を交えながら詳しく説明してくださいました。生徒たちはいつにもまして真剣な眼差しで署員の方の話に聞き入っていました。

 なお、過日須賀川市内で不審者目撃情報がありました。生徒たちの登下校時の安全確保等については折に触れ呼びかけているところですが、本日の不審者対応安全教室を機に生徒たちの安全に対する意識がさらに高まることを期待します。

         

   

  

 

お知らせ 緑の羽根募金をお願いします!

 

 先週5月14日(月)から、生徒会JRC部が緑の羽根募金活動を行っています。緑の羽根募金は須賀川市内の緑化を目的に行われています。各学級ではJRC部員が級友に募金の協力を呼びかけており、朝の登校時間帯、JRC部各学年代表が生徒昇降口付近で笑顔で募金を集めています。それに応えて、毎日生徒の募金協力が続いています。

 緑の羽根募金は今週5月25日(金)まで行っています。一中生のみなさん、御協力をお願いします。

          

  

  

会議・研修 教育実習開始

 5月21日(月)、一中に3名の先生がいらっしゃり、教育実習が始まりました。生徒たちがお世話になる一中卒の先生方を紹介します。

   根本 彩奈 先生 (国語)

   小枝 弘幸 先生 (社会)

   鈴木 海 先生 (保健体育)

 3名の先生方はすでに5月7日(月)の全校集会で全校生徒に紹介されており、生徒たちは優しい先輩と一緒に活動できるのをとても楽しみにしていました。

 専門教科の研修はもちろん、朝夕の短学活・給食・部活動などいろいろな場面で生徒たちとのふれ合いを通して、実習を深めていってください。

     

期待・ワクワク 思い出いっぱいの学習旅行

 5月17日(木)夕方、1・2年生が無事学習旅行から帰ってきました。そして、全員満足そうな表情でバスから元気に降りてきました。学習旅行中、時々雨も降ったようですが、それもまた良い思い出になったようです。

 それぞれの学年で帰校式を行い、「ただいま帰りました!」と笑顔であいさつをしました。また、お世話になった旅行会社の添乗員さんに「ありがとうございました」と感謝の気持ちを伝えました。実行委員長や係の先生からは、「本日の学習旅行の成功を自信に、明日からの学校生活をより充実させていきましょう」との呼びかけがあり、全員が頷いていました。

 解散後、生徒たちはいっぱいのお土産を握りしめ足早に家路につきました。

  

 

  

 

学習旅行に行って参ります!

 5月17日(木)朝、1・2年生は普段よりも少し早めに登校してきました。全員の体調も良く、準備物も完璧のようです。各学年で出発式を行い、実行委員長や係の先生の話などを聞いて、全員が学習旅行への意欲を高めました。

   1学年テーマ

    『食文化 歴史と伝統 皆学BOW』~目標をねらえ~

   2学年テーマ

    『仙台の自然の中で、歴史と文化を学ぶ』

 出発式では、全員で教頭に「行って参ります!」と元気な挨拶をし、バスに乗り込みました。

 本日、雨が心配されますが、1・2年生のエネルギーで雨雲を吹き飛ばしましょう!楽しく充実した旅になることを願っています。