こんなことがありました!

2015年6月の記事一覧

一小一中一貫教育

  本年度本校の現職教育は、

            研究主題 支え合う人間関係を目指した互いに高め合う集団・生徒の育成

            研究副主題 ~LSPを基盤にしたスキル教育の実践を通して(2年次)~

のテーマのもと研究実践を進めております。

   本日午後、本校で第1回 一小一中一貫教育授業研究会がありました。一小・一中の先生方全員で、5校時は全学年の授業、6校時は1学年の国語・社会・理科・英語の授業を通して子どもたちの学習活動の様子を参観しました。子どもたちは、恩師との久しぶりの再会にとても喜んでいました。

 その後行われた全体会では、小中一貫教育のあり方を中心に情報交換が行われ、今後の教育活動に生かしていける貴重な話し合いができました。



                                                                   

甲状腺検査

  本日9:30から特活室で甲状腺検査がありました。クラス順に廊下に並び、担当職員から検査方法の説明を受けた後、入室し検査に臨みました。検査結果は、約2ヶ月後各家庭に送付されます。

読み聞かせ

 本日、朝の学習の時間、3学年対象の読み聞かせがありました。今回はいつもの絵本に加えて、クラスによっては詩の朗読も聞くことができました。子どもたちは詩から伝わる情景を連想しながら、先生の朗読を耳を澄まして聞いていました。


  

体力の限界に挑戦!

  本日2・3・4校時、新体力テストを行いました。全員で準備運動をして身体をほぐした後、各クラス男女に分かれて各種テストに臨みました。体育科の先生からは、「全国平均に追いつこう!追い越そう!」との声かけがあり、子どもたちのやる気も一段と高まりました。一人一人が自己記録の更新を目指してがんばりました。そして、すばらしい記録が出ると惜しみない拍手が起こりました。

   このテストを終えた子どもたちは、学習同様、毎日適度な運動をすることの大切さを感じたようでした。
                          

  

不審者対応安全教室

  本日6校時、不審者対応安全教室を行いました。須賀川警察署生活安全課の3名の方が、①校外での不審者に対する予防用法と対処法 ②校内に不法侵入した不審者に対する対処方法等について、訓練を交えながら講話をしてくださいました。子どもたちは署員の方の話に真剣に聞き入っており、不慮の危機状況時における適切な判断や行動についての意識を高めることができました。