こんなことがありました!

カテゴリ:学校行事

LSP授業

  本日4校時、本年度最後のLSP(ライフスキルプログラム)の授業を1・2年生の各学級で行いました。単元2 本当の自信とコミュニケーションスキルの形成 授業6 賞賛の気持ちを伝える という領域でした。1年間学級で共に生活した仲間の好ましい行動や言葉かけの良いところを見つけ、仲間の背中に張ってある紙皿に賞賛の気持ちを書きました。最後は自分の背中から紙皿を取り外し、仲間が書いてくれた内容を読み合いました。振り返りの時間には、「お互いに良いところを賞賛し認め合うことは、より良い関係が築かれるとともに自分に自信が持てるようになりました」という感想が多く聞かれました。



巣立ち

  本日10時より、平成26年度 第28回卒業証書授与式が行われ、男子50名、女子43名 計93名の生徒が立派に卒業しました。そして、一中生全員の力がひとつになり感動的な卒業式になりました。

  卒業生全員が担任の先生の呼名に対して大きな返事で応え堂々と登壇しました。そして、校長先生から一人ひとり祝福の言葉をかけてもらいながらしっかりと卒業証書を受け取りました。卒業生は証書を手にして3年間の思いをかみしめていました。また、橋本克也須賀川市長からも温かい祝辞をいただき、卒業生は決意を新たにしていました。

   卒業生のみなさん、今日の感動を忘れず、それぞれの進路で活躍できることを期待しています。

  保護者の皆様、本日はお子様のご卒業まことにおめでとうございます。

  在校生のみなさん、先輩から引き継いだ襷をしっかりと受け継ぎ一中をさらに発展させていけるよう頑張っていきましょう。

                                                                            
   
  
  

準備完了

  本日午後、1・2年生で卒業式の準備をしました。1年生は卒業生の教室を中心に飾り付けをしました。2年生は式場作成をしました。子どもたち全員が熱心に活動してくれたので、立派な教室や式場が完成しました。
   明日は今日以上の取り組みをして、一中生全員で最高の卒業式にしましょう!
                     
  

継承

  東日本大震災震災から4年が経ちました。この震災を風化させることなく、改めてその教訓を次世代を担う子どもたちにしっかりと継承させたいと思います。

 一中では、朝半旗を掲揚し、昼の放送で「3.11ふくしま追悼復興記念行事」知事メッセージを紹介しました。そして、14:46全校生で1分間の黙とうをしました。
 

卒業式予行

  本日5・6校時、卒業式予行を行いました。卒業生入場・卒業証書授与・式歌・卒業生退場などを中心に練習を行いました。3年生の行動がきびきびしており、呼名に対する返事の声も大きくとても立派でした。1・2年生も3年生に負けないようにと一生懸命に練習しました。これで全体練習は終わりました。今まで練習してきたことを忘れず、本番では最高の卒業式になるようにがんばりましょう!





   

花丸 3年生を送る会

  本日5・6校時、体育館で「3年生を送る会」が行われました。会に先立って、功労賞授与式が行われ、今年度運動や芸術をはじめ各種分野で顕著な功績のあった多くの子どもたちが表彰されました。 「3年生を送る会」では、1・2年生がお礼の言葉や懐かしい映像や合唱で3年生へ感謝の気持ちを伝えました。それに応えて3年生も、励ましのメッセージや合唱で後輩や先生方への思いを伝えてくれました。 また、お忙しい中、多くの保護者の方々がおいで下さり、一中生に温かい声援と拍手を送ってくださいました。ありがとうございました。

 子どもたちと保護者の皆様と先生方とですばらしい時間を共有することができました。今日の「3年生を送る会」で感じ合った一中生の絆を大切にし、卒業式に向けてさらに意識を高めていかせたいと思います。
       
             

  

3年生を送る会会場完成

  本日放課後、1・2年生で明日行われる3年生を送る会の会場準備をしました。2年生が上手に1年生に指示を与えながら手際よく作業がなされ、短時間で立派な会場が完成しました。また、各係の発表に向けた最終調整もなされ、準備万端のようです。明日、体育館でどんなドラマが生まれるかとても楽しみです。

  3生を送る会は、本校体育館で13:10から行われます。多くの方々のご来場をお待ちしております。
                         

  

3年生を送る会練習

  本日6校時、体育館で贈る言葉と合唱の練習をしました。

  贈る言葉は、1・2年の各クラスが合同で、3年1組・2組・3組の各クラスへメッセージを贈ります。力強さと感謝の気持ちがとても感じられるようになってきました。

   合唱の指揮者と伴奏者は、秋に行われた秀麗祭合唱コンクールにおいて指揮者賞と伴奏者賞を受賞した2年生が担当しています。合唱曲「遥か」は、各パートの声量が高まり、きれいなハーモニーになってきました。

   今週金曜日の本番に向けて、あとひと頑張です!
                             

                                                                              




 

卒業式全体練習

   本日6校時、第2回卒業式全体練習を行いました。子どもたちは、卒業式の意義を十分に理解できたので、今回はさらに緊張感を持ってメリハリのある動きをすることができました。また、身だしなみにも気を配りながら立派な式にしていきたいと思います。ご家庭でも子どもたちに一声かけていただければと思います。
          


後期生徒会総会

  現在、生徒会・各部活・各専門部は、2年生が中心になって活動いています。本日の生徒会総会も、3年生が見守る中、2年生が議事・運営を上手に進めました。全校生で一年間の諸活動を振り返るとともに、新年度に向けた目標や新たな取り組み案が確認されました。
   本日の総会を通して、自分たちの力で一中をさらに良くしようという意欲を持つ機会となりました。須一中生徒会の飛躍を期待します。

                            


卒業式全体練習

  本日6校時、第1回卒業式全体練習を体育館で行いました。子どもたちは卒業式の意義について話を聞いた後、礼法や式歌を中心に練習しました。さすが3年生は、これまでの学年独自の取り組みもあり、卒業式に臨む意識や態度が高まっていました。3年生全員の息がぴったり合った礼法や式歌に1・2年生はびっくりしていました。1・2年生も本日から本格的な練習が始まりましたが、「お世話になった3年生のために素晴らしい卒業式にしよう」という意識をもってしっかり練習していきましょう。


花丸 3年生を送る会に向けて

  本日6校時、第1回リハーサルを体育館で行いました。これまで、各係で準備を進めてきましたが、実行委員の進行で各係の動きや合唱の仕上がり具合を確認しました。まだまだ練習しなければならない事が見えてきました。一週間後の第2回リハーサルがさらにレベルアップすることを期待しています。

ノート・レポート 本年度最後の定期テスト

  本日、1・2年生の3学期期末テストが午前中行われました。子どもたちは、本年度最後の定期テストに向けて、綿密なテスト計画表を作成し2週間以上にわたって学習してきました。手ごたえはどうだったでしょうか。

  また、5校時は全校集会があり、各種大会・コンテスト・検定試験等の表彰式がありました。努力の末に賞状を手にした子どもたちは満面の笑みを浮かべていました。最近、意欲的に検定試験に挑戦し資格を取得する子どもたちも増えてきています。

  明日はテスト2日目となります。また、3年生は実力テストがあります。しっかり家庭学習をして明日のテストに備えましょう。





第4回授業参観

  本日午後、授業参観がありました。保護者の皆様には、小雪が舞い大変寒い中、一中に足を運んでいただきましてありがとうございました。卒業・進級に向かって意欲を持って学校生活を送っている子どもたちの様子をご覧になれたことと思います。その後行われたPTA・後援会臨時総会、学年懇談会、学級懇談会でも慎重審議いただきましてありがとうございました。今後も、家庭・地域・学校が共通理解のもと、子どもたちの成長を見守っていきたいと思いますので、ご協力の程よろしくお願いいたします。

  
 

鉛筆 第2回スペリングコンテスト

  本日6校時、スペリングコンテストが行われました。今年度最後のコンテストと言うことで、子どもたちの学習は今までになく力が入っていました。最高の結果を出せたでしょうか。

  これから1・2年生は気持ちを切り替えて、一週間後に迫った期末テストの学習に全精力を注ぎましょう。

生徒会発展のために

  本日6校時、各学級で後期生徒会総会に向けた要項読み合わせを行いました。学級の話し合いで出てきた生徒会に対する意見や要望等が、来年度の一中生徒会を発展させるエネルギーになります。

  2月20日(金)の後期生徒会総会で活発な意見交換がなされることを期待しています。

    
 

3年生を送る会に向けて

  2月27日()に行われる3年生を送る会に向けて、本日6校時から各係の活動が本格的に始まりました。3年生を送る会は、実行委員を中心として招待状係・贈り物係・会場係・贈る言葉係で組織されています。どの係でも2年生が昨年度の経験を生かし、1年生と協力しながら活動します。

  3年生の良き思い出になるよう、1・2年生全員で心を込めて準備を進めていきましょう。

  
 

鉛筆 計算コンテスト

  本日6校時、第2回計算コンテストがありました。冬休み中から今日までコツコツ学習してきた成果が出せたでしょうか。どの問題もその学年で理解してほしい基本的な問題です。理解不十分だった問題はしっかり復習しておきましょう。

   なお、第2回スペリングコンテストは2月6日(金)に行われます。今年度最後のコンテストになります。満点めざしてがんばりましょう。

3学期始業式

   今日から3学期がスタートしました。子どもたちは寒さに負けずに元気に登校しました。そして、どの教室でも久しぶりの友人との再会に子どもたちの話が弾んでいました。

  始業式では校長先生から次のような内容の式辞がありました。

「どんなに高い目標を掲げても、自分でできることを毎日こつこつとやっていかなければ、目標を達成できる道はない。しっかり取り組んで下さい。」

   その後、各学年代表と生徒会代表が、学習面や生活面を中心に新年の抱負を堂々と発表しました。

 子どもたちは、校長先生や代表生徒の話を緊張感を持って静かに聞いていました。一年のスタートとして、そして、まとめの学期として、今日の気持ちを忘れずにがんばっていきましょう!





携帯端末 スマホ・ケータイ安全教室

  本日6校時、NTTドコモから講師の先生6名をお招きし、2学年対象のスマホ・ケータイ安全教室を行いました。子どもたちは、スマートフォンや携帯電話を利用する際のルールやマナーを再確認するとともに、利用に関連した危険やトラブルを未然に防ぐ意識を高めることができました。なお、雪の舞う悪天候の中でしたが、保護者の皆様にも参加していただきましてありがとうございました。ご家庭でも本日の内容を話題にしていただければ幸いです。

  なお、17日(水)は1学年対象、19日(金)は3学年対象に同様の内容でスマホ・ケータイ安全教室を行います。保護者の皆様のご参加もお待ちしております。



  

鉛筆 漢字コンテスト

  本日6校時、第2回漢字コンテストがありました。今回の出題も、漢字の書き取り50問・漢字の読み50問、合計100問でしたが、漢字の読みの問題が意外に難しかったようです。前回までのコンテストと比べると、昼休み時間などを利用して練習している子どもたちの姿が多くみられました。「満点を取りたい」「合格したい」という気持ちの高まりが感じられ、うれしく思いました。

  さて、結果はどうだったでしょうか。多くの子どもたちが十分に手ごたえを感じているようでした。

第3回授業参観

  本日午後、授業参観がありました。2学期のまとめの時期をむかえ、子どもたちが真剣に課題に取り組んでいる様子が垣間見られたことと思います。その後、学年懇談会、学級懇談会が行われ、2学期の学習や生活を中心に熱心な話し合いが行われました。

  保護者の皆様、師走のお忙しい中一中に足を運んでいただきましてありがとうございました。

  冬休みまであと2週間となりました。インフルエンザの流行時期にも入ってきました。健康管理に気を配りながら継続的な学習を心がけ、よりよいリズムで冬休みを迎えさせたいと考えておりますので、ご家庭でもご協力をよろしくお願いいたします。


  
  
 

第2回松明運搬練習

  本日午後、2回目の松明運搬練習を行いました。今回は狭い場所を通ったり直角に曲がったりと高度な運搬練習をしました。前回の練習で動きやタイミングを確認できていたので、スムーズに練習ができました。また、絵のぼり係・完全燃焼旗係・提灯係・太鼓係なども本物の道具を手にして本番さながらの練習ができました。

  子どもたちは、五老山で一中大松明が赤々と燃え上がり完全燃焼する様子を思い浮かべながら練習に励んでいます。11月8日(土)は、一中生全員が心を一つにし松明を勇壮に担ぎ歩く姿をぜひご覧下さい。

   

全校集会

  本日1校時、後期最初の全校集会がありました。生徒会役員任命・後期学級役員任命・各種大会の表彰がありました。その後、生徒会執行部引き継式がありました。校長先生のお話にあったように、学級・学校が新しいリーダーのもとで活動を開始しました。一人一人が新たな目標を持って後期の学校生活を送っていきましょう。一中のさらなる進化を期待します。
  

花丸 熱き秀麗祭!

 本日、みんなが楽しみにしていた秀麗祭が行われました。子どもたちは、自分たちの発表でも係の仕事でも一生懸命がんばることができました。昨日まで練習してきたことが、大舞台で十分に発揮することができ、子どもたちの顔は達成感で満ちあふれていました。最後は秀麗祭の成功を全員の拍手で称え合いました。

 保護者の皆様、お忙しい中秀麗祭においでいただき、子どもたちに温かい声援や拍手を送っていただきましてありがとうございました。本校体育館でアットホームな秀麗祭ができましたことに感謝申し上げます。
     
  

秀麗祭前日

 本日午後、全校生で秀麗祭に向けた会場準備をしました。今年は市文化センターに代わり久しぶりに一中体育館で秀麗祭を開催することになりました。昨年までの準備と少し勝手が違い心配でしたが、各係が段取りよく作業を進め、予定時間内に終了することができました。体育館はきれいに装飾され、子どもたちの作品も数多く展示することができました。その後、秀麗祭実行委員や各発表団体が最後のリハーサルを行い最終確認をしました。

 いよいよ明日、一中秀麗祭が行われます。どうぞ、子どもたちの頑張る姿を見に秀麗祭においで下さい。
                                



  

  

  

スペリングコンテスト

 本日6校時、第1回スペリングコンテストが行われました。前もって、子どもたちには全学年共通問題100問・学年問題100問 計200問のプリントが渡されていました。子どもたちは、家庭学習や朝学習などで少しずつ勉強し実力を高めてきました。今日のコンテストではそれぞれの領域から50問ずつ 計100問が出題されました。努力に勝る天才なし!手応えはどうだったでしょうか。


生徒会役員選挙立会演説会・選挙

    本日5・6校時、生徒会役員選挙立合演説会・選挙が行われました。それぞれの立候補者は、一中生徒会のさらなる発展を願い自分の意見や考えを公約にまとめ堂々と発表することができました。全校生はどの演説にも真剣に耳を傾けていました。その後、市から借用した本物の記載台や投票箱を用いて、子どもたちは一票の重みを感じながら投票していました。

   もうすぐ新しい一中生徒会が誕生します。
  


 

衣替え完全実施

  昨日は台風で臨時休校となりましたが、本日、子どもたちは元気に登校してきました。本日より衣替え完全実施となりました。子どもたちは冬服をまとい、新たな気持ちで生活を始めました。これからスぺリングコンテストや秀麗祭に向けたいろいろな練習が予定されており、行事が盛りだくさんです。一つ一つの行事に精一杯取り組み自分の良さを出し切りましょう。

高等学校説明会

  本日午後、先週に引き続き本校体育館で高等学校説明会がありました。今回は地元の高等学校が多く説明に来られたので、保護者の参加も多く関心の高さがうかがわれました。先週からの説明会を通して、子どもたちの進路に対する意識がさらに高まったように感じました。

  今週に入り、朝夕の気温が急に下がってきました。そして、子どもたちの中にも冬の制服で生活する姿が見られるようになりました。来週からは衣替え完全実施となります。ご家庭でもボタンやネームなどを含めて最終確認をよろしくお願いいたします。

 

前期技能教科テスト

  本日、技能テストが行われました。4月から昨日までの授業内容がテスト範囲となり、子どもたちは3週間前ぐらいから計画的にテスト勉強を始めました。どの教室でも自信を持ってテスト問題に取り組んでいる子どもたちの姿が多く見られました。

  テストは終わりましたが、その後しっかり復習して知識を確実なものにすることが大切です。また、テストが終わったからと気を緩めることなく、これまで通り授業や家庭学習にも集中して取り組んでいきましょう。


 

全校集会

 本日6校時、全校集会があり、2学期これまでに行われた部活動を中心とした各種大会の表彰式がありました。全校生が一中生の活躍に称賛の拍手を送りました。各部活動のさらなる活躍を期待します。

 表彰式後の生徒会長の話にあったように、明日は技能教科テストがあります。その後、スペリングコンテスト、文化祭と続きます。学習面でも収穫の多い2学期になるように頑張っていきましょう。

  

萱刈り作業

 本日午前中、一中松明用の萱刈りをしました。松明係の3生生・保護者・職員総勢46名で、軽トラックに山積み5台を目標に萱を刈りました。子どもたちにとってはほとんど経験のない作業で大変でしたが、一生懸命萱集めをしてくれ予定通りの時間で作業も終了しました。終了後はおにぎりと飲み物をもらい充実感に満ち溢れていました。刈った萱は学校の校庭脇に広げて乾燥させていますが、今日・明日は天気もよさそうなのでいい萱ができそうです。

 休日にもかかわらず萱刈りにご協力くださいました保護者の皆様、本当にありがとうございました。


     
 

鉛筆 高等学校説明会

  本日午後、3年生及び全学年保護者を対象に高等学校説明会を体育館で行いました。子どもたちも保護者の方々も、安積黎明高校・安積高校・日本大学東北高校・帝京安積高校・尚志高校・光南高校の先生から、各校の特色や進路状況そして入試に関することなど詳しい説明を聞くことができました。この説明会を通して、子どもたちが進路に対する意識をさらに高め、今後の進路選択に役立ててほしいと思います。

  なお、1週間後の10月3日(金)には本日と同様の日程で、須賀川高校・須賀川桐陽高校・岩瀬農業高校・清陵情報高校・長沼高校・郡山女子大学附属高校の説明会を予定しております。多くの方々のご参加をお待ちしております。

 

支部中体連新人総合大会壮行会

  本日6校時、岩瀬支部中体連新人総合大会の壮行会がありました。3年生からチームを受け継ぎ、日々精一杯練習してきた新チームは、体力面でも精神面でも一段とたくましさを増してきました。子どもたちは、あこがれの一中のユニフォームに袖を通し、ステージ上で闘志をみなぎらせていました。輝かしい一中の伝統を引き継ぎつつ、各会場で新たな一中旋風を巻き起こしてくれることを期待しています。

  大会は9月24日(水)始まります。応援よろしくお願いいたします。

           
 

「竹」刈取り作業

  松明あかしに参加希望する10団体の代表約40名が、本日朝7時にふれあいセンターに集合し、竹取作業をしてきました。一中職員も4名が参加し、近くの竹林に移動し、竹を刈取ったり落とした枝の片付けを行いました。慣れない仕事で大変でしたが、参加者全員で和気あいあい行うことができ、午前中だけで目標の400本を刈取ることができました。刈取った竹は、後日各団体に30本ぐらいずつ配当され松明の骨組みに使われます。

    

第2回避難訓練

 本日6校時、火災を想定した避難訓練を行いました。今回は、あらかじめ訓練があることを子どもたちに知らせておき、普通授業の状態から訓練をしました。当初の計画では、校庭への避難を予定していましたが、訓練直前に急に大雨が降ってきました。緊急放送は予定通り入りましたが、その中で避難場所が体育館に変更になっていました。子どもたちは緊急放送を冷静に聞くことができ、防火扉もスムーズに通り避難経路も戸惑うことなく無事体育館に避難することができました。その後、体育館に設置された消火栓の使い方を確認し、放水訓練を見学しました。

 今日の避難訓練を通して、子どもたちの火災発生時の対応について今まで以上に理解を深めることができました。

  

第1回計算コンテスト

 本日6校時、計算コンテストがありました。テストは3学年共通問題と各学年問題で構成されています。
 今日のテストに向けて、問題は夏休み前に配布されました。子どもたちは、家庭学習や朝学習の時間を使ってコツコツと学習を進めてきました。
今日のテストの手ごたえはどうだったでしょうか。
 テスト採点後、学級毎に平均点と満点者が発表されます。

 なお、第1回スペリングコンテストは10月10日(金)に実施予定です。



薬物乱用防止教室

  本日6校時、薬物乱用防止教室を行いました。講師に学校薬剤師の藤田元先生と現在藤田先生の薬局で研修をされている清水先生をお招きし、身の周りにある薬物の現状や薬物乱用の危険性について貴重な話を聞くことができました。子どもたちは薬物の恐ろしさを再認識するとともに、「ダメ ゼッタイ」という言葉に大きくうなずいていました。


  

2年職場体験学習

  本日、2年生は、市内30の事業所を訪問し職場体験学習を行いました。働く人々に接し、その姿や意見を見聞きするとともに、実際に仕事を経験することによって、働くことの苦労や喜び、職業の意義などを実感することができました。立っている時間が多く、また、慣れない仕事で疲れもあったようですが、終了後は満足した表情で学校に戻ってきました。子どもたちにとってはとても貴重な経験となりました。

  お忙しい中、職場体験学習にご協力くださった各事業所のみな様、本当にありがとうございました。


      

秀麗祭に向けて

  一中の秀麗祭(文化祭)は、10月25日() 本校体育館で行われます。今年のテーマは、Never give up ~無限の可能性を信じて~」です。1学期中に生徒会が全校生から秀麗祭実行委員を募り、係分担をして担当生徒や教師が決定していました。

  本日放課後、秀麗祭実行委員会第1回打ち合わせ が行われ、各係で組織づくりをし今後の活動内容等を確認しました。

  秀麗祭の成功に向けて、みんなで力を合わせてしっかり準備していきましょう!

   

第2回PAT奉仕作業

 今朝6:30から、子どもたちと保護者で学校敷地内の環境整備を行いました。今回は、校庭・土手・花壇の除草作業を中心に行いました。参加者全員の協力のおかげで、わずか1時間程度であっという間にきれいになりました。

 子どもたちは、明日から整った環境の中で気持ちよく学校生活を送れることと思います。

 休日、早朝より奉仕作業にご協力いただきましてありがとうございました。

    

秀麗祭・松明あかしに向けて

  一中では、毎年、3年生が中心となり、秀麗の時間(総合の時間)を利用し、秀麗祭(文化祭)や須賀川松明あかしに向けた準備を進めています。

  本日より、3年生は、よさこい班・和太鼓班・松明班・絵のぼり班に分かれ活動を開始しました。これから時々講師の先生を招いて専門的な指導いただくこともあります。

  子どもたちは、秀麗祭を楽しみにするとともに歴史的な重みのある松明あかしに参加できる喜びを感じながら練習や製作に熱心に取り組んでいます。


    

夏休み成果テスト


 本日、1・2年生は夏休み成果テスト、3年生は実力テストを行い、夏休み中の学習成果を確認しました。朝から雨も降り涼しいコンディションの中で、子どもたちは集中して問題に取り組むことができました。

 明日からは普通授業が始まります。まだまだ残暑が予想されるので、体調管理をしっかりしながら生活していきましょう。


2学期スタート

  37日間の夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。そして、子どもたちが元気に登校し、校舎内にも活気が戻ってきました。 

  休み中も、部活動を中心に一中生の活躍が見られ、多くの大会で上位入賞を果たしてくれました。 

  始業式では、校長先生の励ましの言葉や各学年代表の決意表明を聞き、子どもたちはそれぞれの目標に向かって充実した学校生活を送っていこうと強く決意しました。 

  始業式後、支部英語弁論大会や県合唱コンクールに向けた練習発表を聞き、全校生徒が流暢な英語やきれいなハーモニーに酔いしれました。 

  一中生の2学期の活躍に期待します!

  
       (校長先生式辞)             (学年・生徒会代表決意表明)
  
        (表彰式)                    (合唱部練習発表)