西一小の「今」をお伝えします!

2017年12月の記事一覧

2年生 紙版画に挑戦しています!!


 
 図画工作科の時間には、紙版画に取り組んでいます。
 2年生は、紙版画に取り組むことが初めてなので、
 なかなか表現方法が理解できず、苦労しましたが、
 重ねて貼ることで版が作れるということが分かってからは、
 自分から進んで取り組むことができるようになりました。
 太鼓を叩いている姿やけん玉をしている姿、あやとりをする姿
 ザリガニをつかまえる姿、生き物と遊んでいる姿など
 さまざまな紙版画を作っています。
 3学期、2月23日の授業参観には、全員の版画を掲示する予定です。

2年生 とびばこを使った運動遊び



 体育の時間、とびばこ運動遊びを楽しんでいます。
 両足で踏み切って、とびばこに跳びのったり、高いところからジャンプしたりしています。
 開脚とびやとびこし跳びなどもできるようになりました。
 はじめのころは、「とびばこがこわい。」「やりたくない。」と言っていましたが、
 今では、「楽しい。」「できるようになって、うれしい。」と笑顔いっぱいです。
 運動する楽しさ、できた喜びを実感することができました。
 苦手なことにも、粘り強く取り組む精神面の強さも育ってきたように思います。

鼓笛練習開始!

 今日から本格的に鼓笛練習を開始しました。業間や昼休みを使って、6年生や先生
方の協力を得ながら、練習を行っていきます。今日は、
楽器などの扱い方や姿勢とい
った基本を学びました。まずは、6年生を送る会で演奏を披露することができるよう
に、練習を積み上げていきます。5年生の子どもたちは、やる気いっぱい!自分の役
目をしっかり果たそうと、目を輝かせています。よい演奏ができるようにがんばって
いきます。

1年生 俳句教室

 江藤文子先生をお迎えして、俳句教室が行われました。
1年生は、授業で初めて俳句の作り方を教えていただきました。
 五七五で文を作ることや季語を入れることなど、基本的なこ
とを丁寧に教えていただきました。
 子どもたちはどんな俳句を作ろうか一生懸命考えました。悩
んでいる子ども達には、江藤先生が個別に指導していただき最
後は冬の俳句を作ることができました。
 「たくさんできたよ。」「俳句の作り方がわかったよ。」な
ど、子どもたちか楽しんで俳句を作ることができました。