こんなことがありました!

出来事

春ショップの準備~わかば学級~

 現在、わかば学級では、自立活動の時間に春ショップの準備をしています。

 今日は、「桃の節句」にちなんで、つるし雛作りをしました。段ボールに毛糸を巻き付けるのが、難しそうでしたが、回数を重ねるごとに少しずつ上手になってきました。

 手先を使った作業を取り入れることで、集中力も高くなっているようです。

 

生命の誕生~5・6年道徳~

 5・6年生の道徳の学習の時間、サプライズゲストが登場しました。産休中の齊藤早紀先生が10月に誕生したお子さんを連れて来校しました。

 子どもたちは、突然の訪問にびっくりでしたが、とてもうれしそうな表情を見せていました。元気な赤ちゃんを見て、たくさんのパワーをもらうことができたようです。

 早紀先生から貴重なお話を聞くことができ、有意義な道徳の時間となりました。

大きな目標に向かって~小中合同なわとび記録会~

 2・3校時に、なわとび記録会がありました。

 今年も、中学生を交え、様々な種目を実施しました。回数とびや持久とび以外に、なわとびコンテストの記録会や縦割り清掃班の長なわ対抗戦、5・6年生のデモンストレーションがありました。

 中学生には、小学生の記録を数えてもらったり、ジンギスカンリズムなわとびを披露してもらったりしました。

 様々な種目で好記録を出すことができ、最後まで目の離せないすばらしい記録会となりました。

冬休みインタビュー~情報委員会~

 給食の時間、2・4・6年生の代表児童が情報委員会のインタビューを受けました。

 今回のテーマは、「冬休み楽しかったこと」 

 家族との思い出や卓球大会で活躍したことなどを、それぞれうれしそうに話してくれました。情報委員の質問にも流暢に答え、充実した冬休みを過ごせたことがよく分かりました。

 

明日の記録会に向けて~体力向上タイム~

 業間休みに、なわとび記録会前の最後の体力向上タイムがありました。

 明日が記録会ということもあり、練習にも熱が入っていました。子どもたちは、互いに声をかけ合いながら、細かい調整をし、できるだけミスを少なくして跳べるように工夫していました。

 本番に向けて準備は整ったようです。

 

消防士さんに感謝!~3・4年研修バス~

 今日は、3・4年生が研修バスで消防署見学をしてきました。

 消防署では、施設や消防車を見学したり、防火服の着用体験をしたりしながら、消防署で働く人たちの努力や工夫を知ることができました。

 今回の学習を通して、安全なくらしを守る消防士さんに改めて感謝の気持ちを持つことができたようです。

 

 

流れに乗ってスムーズに~体力向上タイム(長なわ)~

 今日は、業間休みに体力向上タイムがありました。

 なわとび記録会まであと3日。日頃の長なわの練習の成果が出ており、どの学年の児童も長なわのスピードに順応してきました。

 今日は、縦割り班対抗の長なわとび、なわとびコンテストの記録測定において、新記録が生まれました。体力向上タイムでの練習はあと1回。コンディションを整えて、更なる記録更新を目指してほしいと願っています。

今年もよろしくお願いします~移動図書館~

 業間休みに、移動図書館がありました。

 令和7年最初の移動図書館も大盛況でした。子どもたちは、係の方に自分の探している本を尋ねながら、たくさん本を借りていました。

 今年も、子どもたちへの読書のアドバイスをよろしくお願いいたします。

 

これからも歯を大切に~歯みがきパーフェクト賞~

 給食の時間に、健康委員会より歯みがきパーフェクト賞の表彰があり、冬休み中、毎日歯みがきを頑張った人に賞状が手渡されました。

 今回は、6年生が全員受賞し、会場から大きな拍手が送られました。これからも下級生によいお手本をたくさん見せてほしいと思います。

 

箏の音色に親しもう~箏の教室5・6年~

 本日、講師に桜井祐子先生をお迎えし、箏の教室がありました。

 講師紹介の後、基本的な演奏の仕方を学び、実際に「さくらさくら」の演奏をしました。年間を通して、和楽器にふれる時間は少ないですが、子どもたちは最後まで楽しそうに活動していました。

 桜井先生、子どもたちへのご指導ありがとうございました。

 業間休みには、全校生の前で「旅路」という楽曲を披露してくださいました。