こんなことがありました!

2023年8月の記事一覧

迫力ある演奏を目指して~夢太鼓練習~

 5校時目は、夢太鼓の練習がありました。今日のテーマは、「迫力ある演奏」

 講師の芳賀さんによる指導のもと、バチの握り方や振り上げ方、太鼓を打つ場所などを教えていただくと、音の響きがガラッと変わりました。

 今日は、途中から1・2年生の踊りが加わり、練習のボルテージも一気に上がりました。

太鼓練習~3校時~

 昨日に引き続き、3~6年生が太鼓練習をしました。

 今日は、演奏や曲と曲の間の動きなど細かい点を修正しながら練習を進めました。子どもたちは、よりよい演奏を披露しようと真剣な表情で練習に臨んでいました。

 明日は、講師の芳賀さんが来校し、指導してくださる予定です。

クラブ活動がありました

 昨日は、6校時にクラブ活動がありました。

 ダンス・スポーツクラブは、暑さ対策をしながら多目的ホールで「なんちゃって3on3」を行い、元気に体を動かしていました。科学・料理・工作クラブは、ジャムやミルククリームをはさみながらマシュマロサンド作りを楽しむ様子が見られました。パソコン・イラストクラブは、タブレットを使ってイラスト作りを進め、友達同士でアドバイスをしながら思い思いの作品を仕上げていました。

 次回は、今年度最後のクラブ活動になり、3年生のクラブ活動見学が行われる予定です。

 

2学期の太鼓練習スタート!!

 今日の小塩江タイムは、3~6年生の太鼓練習がありました。今年度も昨年度に引き続き、全校生で地区音楽祭に参加します。合奏祭で中心となる3・4年生を5・6年生がフォローしながら練習に取り組んでいました。明日は、3校時目に合同練習を行う予定です。

陸上練習を再開しました

 昨日から10月に行われるいわせ地区陸上交流大会に向けての練習を再開しました。

 熱中症対策として涼しい室内で基本メニューやバトンパスのしかたを練習しました。最後の20分間は校庭で練習をし、マークをつけてバトンパスを行いました。途中でクーリングタイムを取りながら実施することで、子どもたちは体調を崩すことなく、最後まで集中して活動することができました。

 

1年生の国語の学習から

 1年生の国語科「ききたいな、ともだちのはなし」の様子です。

 夏休みにあったことをみんなの前で発表し、相手に分かりやすくお話をすることができました。聞き終わった後の感想発表も上手にできました。最後に、2年生が飛び入りで参加し、教室内はおおいに盛り上がりました。

宿泊学習に向けて~5・6年~

 5校時、宿泊学習に向けて5・6年生の話し合いがありました。

 今日は、班編制を行い、役割分担をしました。班で班長や係を決めた後、学年ごとに分かれて式やつどいの役割を誰が務めるのか話し合いました。みんなで意見を出しながら楽しそうに活動する姿が見られました。

 

 

人権教室がありました

 今日は、2校時目に3・4年生、3校時目に5・6年生、4校時目に1・2年生の人権教室がありました。

 それぞれの学年ごとにテーマは違いましたが、「こんな時、あなたならどうしますか?」という問いかけに、真剣に向き合うことができたようです。

 自分のよさや友達のよさを見つけることはもちろん、言葉を通して相手に正しく伝えるための方法など人と人との関わりの中で大切なことを学ぶことができました。

畑の野菜を使って~わかば学級の活動より~

 始業式の日、わかば学級では畑の野菜を収穫し、ゆで茄子作りをしました。ピーマンや茄子、ミニトマトなどを収穫した後、タブレットを使ってゆで茄子の作り方を調べました。茄子の切り方やあく抜きのしかたなど調理の手順をしっかり学ぶことができたようです。ゆでた茄子にかけるソースも作り、ごまと醤油、砂糖を使ってさっぱりとした味付けに仕上がりました。

2学期の給食スタート!!

 今日から給食も始まりました。2学期最初の献立は、牛乳、黒砂糖コッペパン、マーガリン、きゅうりのさっぱりサラダ、トックです。トックは、楕円形のおもちが入ったスープです。

 子どもたちは暑さに負けず、栄養満点のスープをしっかりと飲み干していました。