こんなことがありました!

2021年10月の記事一覧

宇津峰登山

 今日は、全校宇津峰登山の日でした。

 快晴の中、市民の森の大八木さんの案内のもと、宇津峰の自然を満喫しながら登山を楽しみました。

 頂上から見下ろす景色はとてもすばらしく、子どもたちからは大きな歓声があがりました。また、今回の登山では、6年生がゲームやクイズを企画して、おおいに盛り上げてくれました。

 全校生36人が無事に下山し、心に残る思い出がまた1つできました。

 

 

 

授業研究会~2年~

 今日の5校時目は、2年生の授業研究会がありました。

 国語科の「かたかなで書くことば」の学習でした。カタカナの言葉をたくさん書き出し、カタカナで書くことばとひらがなで書くことばの違いを考えながら、カタカナで書くことばを様々な種類に分類していきました。全員が意欲的に取り組み、終始笑顔で友達と学び合う姿が見られました。

 児童が主体的に動き、学びに向かおうとする姿勢がすばらしい授業でした。

1・2年研修バス~石筵ふれあい牧場~

 今日は、1・2年生が研修バスで石筵ふれあい牧場に行ってきました。

 牧場では、たくさんの動物とふれ合い、やぎや羊ににんじんをあげたり、こいにえさをあげたりしました。

 また、おもしろ自転車に乗ったり、川遊びをしたりしながら楽しく過ごす時間もありました。おもしろ自転車は、先生方にこいでもらい、坂にさしかかると子どもたちが自転車から下りて後ろから押す場面もあったようです。

 お天気にも恵まれ、自然の豊かさを思う存分満喫することができた一日でした。

 

 

宇津峰祭~感動をありがとう!!~

 本日、小塩江中学校体育館で宇津峰祭がありました。

 小塩江小学校が開祭宣言を務め、祭りのかけ声とともに元気に開幕しました。小塩江夢太鼓の発表では、力強い太鼓の演奏や軽快な踊りが披露され、会場からはたくさんの拍手が送られました。

 今年度も、小中学校のみでの開催となりましたが、小学生はもちろん中学生にとっても思い出に残るものとなりました。保護者の皆様には、温かい声援をいただき本当にありがとうございました。

 

がんばった5・6年生に・・・

 今日の給食の時間、ランチルームで5・6年生に陸上大会の記録証が手渡されました。

 全員が自己ベストの記録を出し、笑顔で記録証を受け取っていました。記録証授与の後、5・6年生が先生方や下級生に向けて、「応援ありがとうございました。」と感謝の言葉を述べる姿は、すばらしかったです。

宇津峰祭リハーサル大成功!!

 今日は、中学校で宇津峰祭の予行がありました。

 会場に着き、今日の流れを確認した後、初めに開祭セレモニーの練習をしました。1・2年生がステージ上で発表を行い、ステージ下の両サイドから3~6年生がかけ声で盛り上げ、楽しく開祭宣言をしました。

 休憩後は、小塩江夢太鼓の発表練習です。1回目は、途中で流れを止めて動きの確認をしながら進め、2回目は通して演奏や発表を行いました。子どもたちは、昨日の反省を生かしながら、すばらしい動きを見せていました。

 4日後の本番に向けて、準備は整ったようです。

宇津峰祭全体練習4回目~明日は中学校でのリハーサルです~

 5校時目に4回目の宇津峰祭全体練習がありました。明日の中学校でのリハーサルを控え、今日の練習は、本番と同じように衣装を着て、最初から最後まで通しで行いました。

 太鼓の演奏や神輿の演舞、児童一人一人の呼びかけなど発表はスムーズに流れていきました。声の出し方や移動のタイミングなど要所要所で反省する点はありましたが、最後まで流れを切らさずに進めることができ、子どもたちはホッとした表情を浮かべていました。

 終了後には、校長先生よりお褒めの言葉をいただきました。明日は、自信を持ってリハーサルに臨んでほしいと願っています。

小塩江タイム~表彰がありました~

 今日は、小塩江タイムの時間に表彰が行われました。

 地区読書感想文コンクールと地区作文コンクールの表彰があり、受賞者一人一人の名前が呼ばれました。賞状は、代表児童が受け取り、会場からは大きな拍手が送られました。

 

英語の読み聞かせ~5・6年~

 今日の朝は、ヴィオレッタ先生が5・6年教室で読み聞かせをしてくださいました。

 今日は、ハロウィンにちなんだ魔女のお話でした。この話を聞いて、ご先祖の霊に交じって悪い魔女が来るのを子どもたちが怪獣などに仮装して追い払うということを初めて知った児童もいたようです。

 また一つハロウィンについての知識が増えて、子どもたちはうれしそうでした。

体力向上タイム~楽しく走ろう~

 今日は、昨日とは打って変わって、お天気の良い日でした。

 業間休みのチャイムが鳴ると授業を終えた全校生が、校庭にかけ出していきました。

 学年ごとに準備体操を行い、かけ足の音楽に変わると一斉に走り出しました。最後まで自分のペースで気持ちよく走る子どもたち。体力向上タイムが終わった後も、ランニングに汗を流す子がたくさんいました。