こんなことがありました!

出来事

春ショップに向けて

 3/5(金)にわかば学級の児童が各教室を回って、春ショップの宣伝をしました。

 春ショップは、3/9(火)の業間に行います。全校児童だけでなく、先生方にも声をかけました。

 1・2年生は紙で作ったお金を受け取り、とても喜んでいました。高学年からは、「マスクケースがほしいな。」と言う声が聞こえてきました。

 どの学年も、春ショップの日が待ち遠しいようです。

 

 

卒業式練習~2回目~

 3/5(金)の3校時に2回目の卒業式練習がありました。

 前半は、全校生で礼法や歌の練習をしました。 後半は、6年生だけでの卒業証書授与の練習でした。

 1回目に練習したことを意識して、しっかりと座礼ができていました。練習ではありましたが、6年生も堂々と卒業証書を受け取っていました。

通学班会議

 今日の小塩江タイムは、通学班会議でした。

 次年度に向けて、新しい通学班カードを作成しました。基本的に班の変更はありませんでしたが、新1年生が入ってくる班が2班あります。

 班長、副班長の確認だけでなく、集合時刻や集合場所を話し合いました。

 明日からいよいよ新しい班長を先頭に登校します。6年生には、後ろからしっかり後輩たちを見守ってあげるよう声をかけました。

 

 

今年度最後の児童会各委員会

 3/2(火)の6校時に児童会各委員会がありました。

 今年度最後の活動ということで、これまでの活動の反省をしました。

 反省が早く終わった委員会では、新年度の集会の話し合いをしたり、水道掃除をしたりするなど主体的に活動に取り組む姿が見られました。

 どの委員会も、次年度に向けて活動のまとめがしっかりできていたようです。

 

卒業式練習~1回目~

 今日から卒業式練習がスタートしました。

 初めに卒業式を迎えるにあたっての心構えを話し、礼法指導や入退場、歌の練習をしました。

 感染症予防に努めながら、マスクをして練習をしました。1・2年生は初めての参加でしたが、立派な態度で練習に臨んでいました。

ひなまつり献立

今日は、ひなまつり献立の日でした。

メニューは、「ちらしずし、牛乳、おひたし、すまし汁、ひなあられ」です。特に、ちらしずしは好評で、おいしそうにほおばる子どもたちの様子が見られました。

今年度の給食も残すところあとわずかとなりましたが、作ってくださる調理員さんに感謝しながら味わっていただきたいと思います。

GIGAスクール(プログラミング講座)

 2/26(金)の15:15~16:15にプログラミング講座がありました。

 今回は、先生方の研修ということでscratch用プログラミングスイッチの操作方法を学んだり、プログラミングアイコンを使ってレゴを操作する体験をしたりしました。

 講習を受けながら子どもたち以上に、夢中になってプログラミング学習を楽しみました。

 

感謝の気持ちをこめて~6年生を送る会パート2~

 6年生を送る会の後半は、縦割班ふれあいゲームです。ボトルフリップチャレンジ、イントロドン、お絵かき伝言ゲーム、3つのゲームを楽しみました。

 どのゲームもおおいに盛り上がり、子どもたちにとってとてもよい思い出となりました。

 終盤を迎えると、6年生からすてきなダンスと歌が披露されました。学年ごとにメッセージ入りのカード入れもいただき、在校生は大喜びでした。

 

 

感謝の気持ちをこめて~6年生を送る会パート1~

 2/25(木)の2・3校時に6年生を送る会がありました。

 5年生を中心に運営された6年生を送る会。実行委員長のあいさつをはじめ、会の進行などスムーズに行うことができました。

 低学年からプレゼントが渡されると、6年生は思わずにっこり。ひじタッチで「ありがとう」の気持ちを表現しました。

 各学年の発表も工夫されていました。1年生の劇「たぬきの糸車」、2年生の「6年生に作った詩の発表」、3・4年生の「ゼスチャークイズ」など限られた時間の中で、子どもたちの感謝の思いがたくさんつまっていました。

 

 

鼓笛引き継ぎ式

 今日の2校時目に、鼓笛引き継ぎ式がありました。

 初めに旧鼓笛隊による「オブラディ・オブラダ」の演奏が行われ、その後、新鼓笛隊による「校歌」の演奏が披露されました。

 在校生は、6年生の引き継ぎの言葉をしっかり受け止め、緊張しながらも自信を持って演奏することができました。