こんなことがありました!
出来事
発想がすごい!木の実の教室
1・2年生が木の実の先生の指導を受けて、素敵な作品を作り上げました。
体育専門アドバイザーと一緒に
中学年はサッカー、高学年はバスケット、低学年はサッカーの授業の指導に参加していただきました。給食も一緒に食べました。休み時間にも一緒に体を動かして、とても楽しい一日を過ごしました。
お箸のリレーでアルファベット!
健康委員会の発表は、〇の中に自分たちの班のアルファベットを協力して作りました。
昨年に引き続き、お箸を使ったゲームです。
5分間の限られた時間で、どこまでできるか心配でしたが、協力し合ってきれいなアルファベットができあがりました。
はしの持ち方に注意しながら、食事を楽しみましょう。
昨年に引き続き、お箸を使ったゲームです。
5分間の限られた時間で、どこまでできるか心配でしたが、協力し合ってきれいなアルファベットができあがりました。
はしの持ち方に注意しながら、食事を楽しみましょう。
和食の日の献立
11月24日は「いいにほんしょく」ということで、和食の日です。
今日は少し早いのですが、和食の日献立です。
だしの旨みや季節の素材のよさを生かした料理が提供されています。
なめこのみそ汁、とてもよい味でした。
今日は少し早いのですが、和食の日献立です。
だしの旨みや季節の素材のよさを生かした料理が提供されています。
なめこのみそ汁、とてもよい味でした。
号外新聞が発行されました
民報出前講座がありました。
1~3年生は、45分で今日の新聞記事から、
自分オリジナルの新聞記事を作成しました。
4~6年生は2時間で、新聞づくりの流れを学習したあと、記事をわかりやすく
伝えるにはどうしたらよいかを実際に作成してみました。
社会の中で生活するために役立てられている新聞を実感しました。
1~3年生は、45分で今日の新聞記事から、
自分オリジナルの新聞記事を作成しました。
4~6年生は2時間で、新聞づくりの流れを学習したあと、記事をわかりやすく
伝えるにはどうしたらよいかを実際に作成してみました。
社会の中で生活するために役立てられている新聞を実感しました。
太鼓の指導ありがとうございました
特設合奏部の解散式を行いました。
お世話になった、芳賀孝雄さん、芳賀恭子さんの前で成果を披露しました。
発表の舞台を何度か踏むことで、自分自身の成長を感じることができたようです。
心を込めた感謝の手紙と子どもたちの笑顔でしめくくりました。
お世話になった、芳賀孝雄さん、芳賀恭子さんの前で成果を披露しました。
発表の舞台を何度か踏むことで、自分自身の成長を感じることができたようです。
心を込めた感謝の手紙と子どもたちの笑顔でしめくくりました。
一緒に絵本を読もうね❤
図書委員会の児童が、隣の小塩江幼稚園で、読み聞かせをしました。
園児は小学校の図書委員が来るのを、楽しみに待っていました。
用意した本を紹介すると、自分が聞きたいところに集まりました。
読む係の児童も、聞いている園児も、とても楽しいひとときでした。
園児は小学校の図書委員が来るのを、楽しみに待っていました。
用意した本を紹介すると、自分が聞きたいところに集まりました。
読む係の児童も、聞いている園児も、とても楽しいひとときでした。
チャレンジEnglish
11月6日から「チャレンジEnglish」が始まりました。
毎週月曜日の放課後に5回のレッスンを行います。
講師の柿木先生、ボランティアの熊田さんにお世話になりながら、
楽しんでレッスンに取り組んでいます。
幼小合同の避難訓練
業間の時間に、予告なしの避難訓練を行いました。
小学校は休み時間です。外遊びをしている児童が沢山いました。
放送が入るとすぐに、遊具から離れ、校庭の真ん中にしゃがんで安全を確保しました。
幼稚園のみなさんも、小学校からの連絡を受けてすぐに、先生方の誘導で避難しました。
園長先生から、「幼稚園の小さい子は、パニックになってしまうかもしれないので、
小学校のおにいさん・おねえさんは手をつないだりして、助けてください」と
お話しがありました。
校長先生からは「《みんなで助かる》ことが大事です。」とお話しがありました。
小学校は休み時間です。外遊びをしている児童が沢山いました。
放送が入るとすぐに、遊具から離れ、校庭の真ん中にしゃがんで安全を確保しました。
幼稚園のみなさんも、小学校からの連絡を受けてすぐに、先生方の誘導で避難しました。
園長先生から、「幼稚園の小さい子は、パニックになってしまうかもしれないので、
小学校のおにいさん・おねえさんは手をつないだりして、助けてください」と
お話しがありました。
校長先生からは「《みんなで助かる》ことが大事です。」とお話しがありました。
さつまいも 美味!
11月の食育の日献立は、旬の食材献立です。
カリカリさつまいもご飯、かみかみごぼうサラダ、えのきだけのみそ汁、
厚焼きたまご、牛乳のメニューです。
今が旬の食べ物として、「さつまいも」がご飯に入った、カリカリさつまいもご飯は、
「とてもおいしい」と大好評です。
食物繊維がたっぷりで、おなかの調子をよくしてくれます。
また、ビタミンCが豊富で、寒くなってきたこの時期、かぜの予防にも効果的です。
ALTのレイチェル先生も絶賛です。「おいしい❤」
カリカリさつまいもご飯、かみかみごぼうサラダ、えのきだけのみそ汁、
厚焼きたまご、牛乳のメニューです。
今が旬の食べ物として、「さつまいも」がご飯に入った、カリカリさつまいもご飯は、
「とてもおいしい」と大好評です。
食物繊維がたっぷりで、おなかの調子をよくしてくれます。
また、ビタミンCが豊富で、寒くなってきたこの時期、かぜの予防にも効果的です。
ALTのレイチェル先生も絶賛です。「おいしい❤」
平成30年度の入学お待ちしております。
今年は、大東小学校で就学時健康診断が行われました。
お医者さんの検診を上手に受けた後、視力・聴力の検査をしました。
そのあと、ちょっとお勉強をしました。
疲れた様子も見せずに、最後までしっかり取り組むことができました。
お医者さんの検診を上手に受けた後、視力・聴力の検査をしました。
そのあと、ちょっとお勉強をしました。
疲れた様子も見せずに、最後までしっかり取り組むことができました。
体力向上タイム(縄跳び編)
体力向上タイムの時間は、今日から「なわとび」になりました。
縦割り班が二つ合わさり、班で活動します。
上学年が下学年の面倒を見ながら活動しています。
縦割り班が二つ合わさり、班で活動します。
上学年が下学年の面倒を見ながら活動しています。
強い歯にしよう!
いよいよ準備が整い、学校でフッ化物洗口がはじまりました。
口腔内についての意識を高め、「8020」をめざしましょう。
口腔内についての意識を高め、「8020」をめざしましょう。
小塩江夢太鼓
空港公園で開催された「空のみちウオーク」で小塩江夢太鼓の演奏を行いました。
1000人近い人が参加するイベントでしたので、子ども達の前にはたくさんの人が
集まり、大きな拍手をいただきました。
松明明かし献立
420年以上の伝統をほこる「須賀川の松明明かし」が、今週末の土曜日に行われます。
給食では、[松明風手巻き寿司]で、気持ちを高めました。
給食では、[松明風手巻き寿司]で、気持ちを高めました。
塩田の盆踊り
フリー参観週間最終日は、高齢者交流学習です。
「塩田の盆踊り」を全校生で学びました。
1時間ほどの練習でしたが、「はじめは難しかったが、練習して踊れるようになってうれしい」
「地域の伝統文化に触れることができてよかった。これからも地域の行事に参加していきたい」
という感想がありました。
「塩田の盆踊り」を全校生で学びました。
1時間ほどの練習でしたが、「はじめは難しかったが、練習して踊れるようになってうれしい」
「地域の伝統文化に触れることができてよかった。これからも地域の行事に参加していきたい」
という感想がありました。
小塩江夢太鼓
3日に3~4年生が塩田地区の祭礼に参加し、小塩江夢太鼓の演奏を行いました。
11月に入りましたが当日は温かく、子ども達は半袖姿での演奏でした。
熱のこもった演奏に大きな拍手をいただきました。
全員完走!持久走記録会
秋晴れの下、保護者の声援を受けながら、持久走記録会が行われました。
しっかり準備運動を行い、ブロックごとに出発します。
自分たちが走らないときは、全力で応援する小塩江の子どもたちです。
「チャンス・チャレンジ・チェンジ」で自分の目標記録をぬりかえることができました。
しっかり準備運動を行い、ブロックごとに出発します。
自分たちが走らないときは、全力で応援する小塩江の子どもたちです。
「チャンス・チャレンジ・チェンジ」で自分の目標記録をぬりかえることができました。
サッカーって楽しいね
本日は、ビアンコーネの講師の先生をお迎えして、ブロックごとに1時間ずつ、
キッズサーカーで汗を流しました。
フリー参観週間の1日目は、きれいな青空の下で、元気にボールを追いかけました。
給食も一緒に食べました。「クラムチャウダーおいしかったです」といただきました。
キッズサーカーで汗を流しました。
フリー参観週間の1日目は、きれいな青空の下で、元気にボールを追いかけました。
給食も一緒に食べました。「クラムチャウダーおいしかったです」といただきました。
感動!宇津峰祭で発表
いよいよ宇津峰祭当日となりました。
あいにくの雨でしたが、雨雲を吹き飛ばす勢いでがんばりました。
まずは朝一番で発声練習です。
開会式の閉式の言葉を担当しました。
トップは、中学年の小塩江夢太鼓です。ますます音がそろっています。
低学年のニャティティソーラン みんなが笑顔になりました。
上学年は、英語の発表です。excellent!! wonderful!!
全校群読・合唱 素敵でした。
お待ちかねの模擬店巡り、どれもおいしかった!
昼食の一コマ
昼休みのじゃんけんゲームもとても楽しく過ごしました。
閉会式では宇津峰祭のメイキング写真が流れました。感動!
あいにくの雨でしたが、雨雲を吹き飛ばす勢いでがんばりました。
まずは朝一番で発声練習です。
開会式の閉式の言葉を担当しました。
トップは、中学年の小塩江夢太鼓です。ますます音がそろっています。
低学年のニャティティソーラン みんなが笑顔になりました。
上学年は、英語の発表です。excellent!! wonderful!!
全校群読・合唱 素敵でした。
お待ちかねの模擬店巡り、どれもおいしかった!
昼食の一コマ
昼休みのじゃんけんゲームもとても楽しく過ごしました。
閉会式では宇津峰祭のメイキング写真が流れました。感動!
学校の連絡先
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字作田1番地
TEL 0248-79-2180
FAX 0248-89-1703
QRコード
アクセスカウンター
8
5
2
3
8
6