日々のできごと
ムシテックワールドで学びを深めました(5年)
9月2日(木)、5年生が午前中にムシテックワールドへ行き、校外学習をしてきました。空気を圧縮して推進力を出すしくみや寒剤を使ったシャーベットづくり等々、理科に特化した学習を行いました。帰校後、感想を聞くと、まさに上記の学習が楽しかったことが述べられました。全員無事に有意義な学習ができました。
須賀川市博物館へ出発(6年)
9月2日(木)、6年生が須賀川市博物館へ出発する際の様子です。郡山市の大安場公園(東北最大の前方後方墳と学習・展示施設を中心とした施設)がウイルス感染防止対策のために閉館となり、本市の博物館のみの見学としました。昔の人々の暮らしと我がまち須賀川の歴史等を学んできます。
3校時の授業(6年)の様子から
9月2日(木)、6年生の3校時の授業の様子です。前時(2校時)に、訪問が間に合わず、6年生のみ3校時の書写の授業を撮影しました。本時の硬筆は、毛筆に比べ時数は少ないのですが、毛筆で学習したことを中心に再度確認して習得し、他の授業や生活に活かすための大切な時間です。
2校時の授業の様子から
9月2日(木)、2校時の授業の様子です。教室でのデジタル教科書(PCよりプロジェクターで投影)の活用に加え、体育館では模範演技をタブレットで常時再生して、児童がいつでも確認できるようにしていました。
ムシテックワールドへ出発(5年)
9月2日(木)、5年生がムシテックワールドへ出発する際の様子です。出発のあいさつを元気にした後、いつも同様、手指の消毒と隣の座席を空けた配置に配慮して出発しました。しっかりと学んでこれるものと確信しています。担任とともに支援員が引率しています。
雨の日は体育館で(特設陸上部)
9月1日(水)、放課後の特設陸上部の練習(高学年児童を対象)の様子です。あいにくの雨模様により、体育館にて行っています。しかしながら、練習をしている児童に対する応援するお互いの声が体育館中に響いていました。
全校集会
9月1日(水)、今学期1回目の全校集会の様子です。3名への賞状の伝達と、代表児童3名の2学期の抱負の発表を校長の話をはさんで行いました。子ども達は、称賛の拍手をしたり、友達の抱負と自分のそれとを聞き比べたりしていました。高学年代表の児童は原稿を用意しながらも内容を暗記をしており、全校生に話しかけるように発表できました。終了後には、高学年の児童が担任からの指示を待つことなく、演台を片付けたり換気をしていた扉をしめたりしていました。よく身に付いていて流石と思いました。
ソバの成長
8月31日(火)、ソバの様子です。葉が増え、背丈が伸び、花が咲いているものも見られました。成長のはやさに驚かされました。
2校時の授業の様子から
8月31日(火)、2校時の授業の様子です。教科(道徳・外国語科を含む)・学級活動とバラエティに富んだ内容でした。6年生は、今学期初のALT・エリローズ氏との授業でした。
特設陸上部 練習開始!
8月30日(月)、特設陸上部の放課後の練習(高学年児童を対象)を始めました。ミーティングの後、ランニング・準備運動・基礎練習を休憩・給水をはさんで行いました。少しずつ体を慣らしながら進めていきます。
〒962-0124
福島県須賀川市桙衝字下沖58
TEL 0248-68-2002
FAX 0248-68-2103
携帯電話やスマートフォンからもご覧いただけます。