こんなことがありました
カテゴリ:今日の出来事
5年生見学学習
本日5年生は見学学習に出かけています。
午前中は「コミュタン福島」(環境創造センター)での学習です。
放射線や環境について学びました。環境創造シアターにびっくりです。
0
6年生環境学習アクアマリン
本日6年生は環境学習で、いわきのアクアマリンふくしまに出かけています。
学習発表会が終わっても鼓笛移杖の準備など忙しさが続くなかでの楽しい学習です。
0
昼食を食べて・・
昼食を食べて午後に備えます。お土産も買わなくちゃ・・・。
0
宿泊学習日誌14 帰ってきました
帰りのバスはみんなぐっすりだったようですね。お帰りなさい。
お家の人にたくさんお話をしてあげてくださいね。
0
宿泊学習日誌12 だるまの絵付け
班ごとに取組みました。
どんなダルマができたかはお家でのお楽しみ
0
宿泊学習日誌11 室内オリエンテーリング
室内オリエンテーリング中です!作戦会議!
探してます!
ゴールしてにっこりです
0
宿泊学習日誌10 室内で
室内で朝のつどいでした。ラジオ体操です〜
朝食タイム〜夢中になって食べてます!
0
宿泊学習日誌8 盛り上がり
ウルトラマンじゃんけん! ジェンカで一位!
フォークダンス!
長沼小のダンスです。
※ 本日の更新はここまでです。 明日の到着時間の詳細が分かりましたら一斉メールいたします。
0
宿泊学習日誌7 キャンプファイヤー始まる
いよいよキャンプファイヤーが始まりました。
長沼小学校といっしょに活動します。今年は長沼東小学校の司会・進行で進みます。
校長先生は火の神デビューだそうです。雰囲気がいいですねー。
火を囲んでみんなが1つになって。よい笑顔ですね。
※本日もう1回更新予定です。
0
宿泊学習日誌5
只今、全員茶臼岳を無事に下山しました。
バスで那須甲子青少年自然の家に向かっています。
0
学校の連絡先
QRコード
アクセスカウンター
3
4
0
9
4
1