こんなことがありました
2016年2月の記事一覧
清掃参観 授業参観
今年度、最後の授業参観の前に
子どもたちの無言清掃の様子を参観していただくように
保護者の皆さんに 案内しました。

授業参観後、学級懇談会、
そして 専門委員会・後援会反省会
さらに PTA本部役員選考委員会があります。
子どもたちの無言清掃の様子を参観していただくように
保護者の皆さんに 案内しました。
授業参観後、学級懇談会、
そして 専門委員会・後援会反省会
さらに PTA本部役員選考委員会があります。
0
ようこそ、入学 待っています
長沼幼稚園のみなさんが、見学に来てくれました。

みなさんの入学をお待ちしています。
みなさんの入学をお待ちしています。
0
1年 昔遊び
ボランティアさんをお迎えして、3校時から 1年教室他で、昔遊びをしました。
0
全校朝の会 体育館
8時15分から、表彰 他を行いました。

3年生の、社会福祉協議会 福祉作文「優秀賞」受賞作文発表がありました。
3年生の、社会福祉協議会 福祉作文「優秀賞」受賞作文発表がありました。
0
学校評議員会
校長室で、5名の評議員さんにおいでいただき、学校教育活動について 他、協議しました。
0
方部こども会 昼休み
各担当の教室に分かれ、方部ごとの班で 27年度の反省をし、来年度への引継ぎの話し合いをしました。
0
学力テスト
今日2校時 1,2年生 国語、明日2校時 1,2年生 算数、3~6年生 国語、3校時 3~6年生 算数 を行います。
0
なわとび記録会
体育館で、2校時 1・6年、3校時 2・5年、4校時 3・4年が行いました。

写真は、2校時です。
ご声援、ありがとうございました。
写真は、2校時です。
ご声援、ありがとうございました。
0
体育専門アドバイザー来校
今年度3回目。1、6、2年生が、お二人の先生にお世話になりました。

4校時、6年生の ダブル ダッチの様子です。
4校時、6年生の ダブル ダッチの様子です。
0
なわとび集会
昼休み、体育館でおこないました。

縦割り班での長縄をやりました。
明後日は、なわとび記録会です。
縦割り班での長縄をやりました。
明後日は、なわとび記録会です。
0
学校の連絡先
QRコード
アクセスカウンター
3
4
1
0
0
6