2021年1月の記事一覧
水溶液の性質とはたらき
6年生の理科の授業です。今日は「水溶液の性質とはたらき」の単元で
実験をやっていました。子ども達は、大変ですががんばって実験をしていました。
今日の授業から
5,6年生の体育の授業です。なわとびの練習中です。2月に「なわとびチャレンジ」が
あります。みんながんばりましょう。
4年生はパソコンを使って、作文を書いていました。宿泊学習の作文でした。
3年生は、算数の授業、図形の学習です。
昔遊び 練習中
1年生の昔遊びを公民館の方や外部講師の方々と実施する予定でしたが、
2年生が1年生に教えることになりました。2年生が、昔遊びを教えるために練習していました。
学校給食習慣 青森県です
今日は青森県の郷土料理です。十和田バラ焼き、せんべい汁、りんご、
麦ご飯、牛乳です。2年生の給食様子です。静かに、黙々と食べていました。
言葉から思いを広げて
5年生の図工の授業です。「言葉から思いを広げて」という単元。
いよいよ色塗りです。想像力を発揮して工夫しながら取り組んでいました。
4年生 書写
4年生の書写の授業です。漢字の大きさ(画数の多い漢字と少ない漢字のバランス)を
考えながら書く練習です。しっかりとお手本を見ながらかんばって書いていました。
学校給食開始時の献立
3年生の給食の様子です。今日は、学校給食が始まった頃の献立でした。
ごはんに鮭の塩焼き、沢庵入り漬け物、けんちん汁、味付け海苔
学校給食は、明治22年山形県鶴岡市の私立忠愛小学校で始まったそうです。
1年生 給食の時間
今日の給食は、地産地消献立です。麦ご飯、ひじきの五色あえ、
大根と豚肉の炒め煮です。1年生は、静かに食事をしていました。
薬物乱用防止教室
6年生が薬物乱用防止教室を行いまいた。
学校薬剤師の室井さんにご指導していただきました。
アルコールやたばこの害について理解できました。
3年生 粘土を使って
3年の図工の授業で、粘土を使っていろいろな物をつくっていました。
「これはワニ!」などと言って、とっても楽しそう。
〒962-0124
福島県須賀川市桙衝字下沖58
TEL 0248-68-2002
FAX 0248-68-2103
携帯電話やスマートフォンからもご覧いただけます。