日々のできごと
太陽の下での陸上練習
9月7日(火)、陸上練習の様子です。久しぶりの太陽の下、校庭での練習です。種目代表を決定するための記録取りを行いました。50m走・走り幅跳び・ジャベリックボール投げの記録を計測し、ハードル走の練習をしました。
ソバの芽 続報③
9月7日(火)、ソバの様子です。一面花畑のようです。水に弱い性質であることが一目でわかりました。1つ1つの花はとても小さいですが、美しい花びらです。
卒業アルバム写真撮影(6年)
9月7日(火)、6年生の卒業アルバムの写真撮影の様子です。写真屋さんに来校いただき、個人写真や集合写真等を撮影しました。出来上がりが楽しみです。
2校時の授業の様子から
9月7日(火)、2校時の授業の様子です。教科の中でも1・5年の算数のほかは、毛筆書写・音楽・体育・外国語科と活動中心の内容でした。毛筆書写では、筆の軸を立てて書くことが大事です。始筆(斜め45度に⇒3年の入門期には、“ななめほさきちゃん”と意識づける)と送筆(ゆっくりと動かす)、終筆(筆を止めたまま押し付けずに「1・2・3」と数えて穂先が最後に紙から離れるように、静かに筆を戻すように上げる)の3つを意識して書くと上達を感じる作品になります。
ともに成長
9月6日(月)、ヒマワリ・イネともに、こうべを垂れて、種に栄養を送っています。実りの秋は確実に進んでいます。
2・3校時の授業の様子から
9月6日(月)2・3校時の授業の様子です。あいにくの雨模様の中ですが、週明けの月曜日でも、集中して真剣に学習に取り組んでいます。
3・4校時の授業の様子から
9月3日(金)、3・4校時の授業の様子です。前掲の高学年以外の学年の様子をお伝えします。4年の理科では、星座早見盤の使い方を学習していました。
外国語科の授業(2・3校時)より
9月3日(金)、2・3校時の外国語科の授業の様子です。 両担任に加え、ALTとともに指導に当たっています。 デジタル教科書の活用やグループ学習など工夫して進めています。
学校司書より読み聞かせ(3年)
9月3日(金)、朝の読書タイムの3学年の様子です。学校司書の読み聞かせを受けています。耳を傾け、目を離さずに聞き入っていました。読書好きな児童の育成につなげていきます。他の学年の児童は、各自で読書を進めていました。
須賀川市博物館で学びを深めました(6年)
9月2日(木)、6年生が研修バス(ぼたんエンゼル号)にて須賀川市博物館に行き、学芸員さんより説明を受けながら展示物を見学して、社会科を中心とした学習を行いました。教科書の知識と実際に見聞きした昔の人々の暮らしと我がまち須賀川の歴史とが結び付き、より学習が深まりました。
〒962-0124
福島県須賀川市桙衝字下沖58
TEL 0248-68-2002
FAX 0248-68-2103
携帯電話やスマートフォンからもご覧いただけます。