こんなことがありました
新規日誌2
ふりこが一往復する時間を変えるには?
5年生の理科の授業です。ストップウオッチで時間を計りながら、いろいろ研究しています。
0
6年生を送る会
本日「6年生を送る会」が行われました。
5年生が中心となって企画し、ウイルス対策も施しながら、安全で楽しい会となりました。
各学年の出し物や鼓笛の移杖式などがあり、卒業する6年生はもちろんのこと、
全校児童にとっても思い出に残る、とても温かい「送る会」でした。
0
鼓笛の練習
昼休み鼓笛の練習を体育館で行いました。少しずつ上手になってきています。
0
ノルウェー舞曲 第2番 って?
4年生は音楽の時間にノルウェー舞曲 第2番の鑑賞を行いました。
曲を聴いた後、
演奏形態は?
作曲者のグリーグってどんな人?
ノルウェーってどこ?
など、一人一人が興味を持ったテーマについて調べる学習をしました。
教科書やタブレットPC、本などを使って調べ、理解を深めました。
0
どんな絵ができるかな?
2年生の図画工作の授業です。タブレットで写真を撮り、その写真にさまざまな絵や模様を
加えていきます。どんな絵が完成するかな?
0
学校の連絡先
QRコード
アクセスカウンター
3
4
0
8
9
0