出来事
小塩江小学校を盛り上げよう~児童会各委員会10月~
昨日の6校時は、児童会活動がありました。
募金活動の計画、ハロウィンクイズの準備、朝食を見直そう週間に向けての企画など、どの委員会もみんなで話し合い、協力しながら意欲的に活動していました。
学校生活を楽しくしようと上学年の児童が中心となって頑張っています。
目を大切にしよう~目の指導2年~
朝の学習の時間、養護教諭による目の指導が2年生教室で行われました。
目によいこと・よくないことをカードを使って振り分けながら考えていきました。
養護教諭と答え合わせをした後、自分でできそうなものを一つ選び、これからの生活でがんばっていくことを約束しました。
県産の食材を味わおう~健康委員会より~
今日の給食は、県産の食材を使った献立でした。
健康委員会の児童が、相馬産のあおさや郡山産のなめこについて紹介してくれました。デザートには、須賀川産のシャインマスカットも登場し、子どもたちは大喜びでした。
県産のおいしい食材を堪能した素敵な時間となりました。
スーパーマーケットで働く人々~3・4年研修バス~
3・4年生がヨークベニマルメガステージ須賀川南店の見学に行きました。
今回は、バックヤードの見学をさせていただいた後、買い物をしてセルフレジでお会計をしました。子どもたちは、店内で働く人々の様子を知るとともに、お客さんへの対応のしかたなど感謝の気持ちを持って接している姿を目の当たりにして、とても充実した時間を過ごすことができたようです。
ヨークベニマルの皆様、お忙しい中、優しく温かく対応していただき、まことにありがとうございました。
和気あいあいと~お弁当の日の様子から~
先週は、2日間お弁当の日が続きました。ふだんはランチルームで給食を食べているので、教室で昼食をとることは、ほとんどありません。10月4日は5・6年生が陸上競技交流大会だったため、2・3・4年生が同じ教室に集まってお弁当を食べました。いつもと違うランチタイムは、子どもたちにとってとても楽しい時間となったようです。
稲かりをしました~三世代交流~
今日は、3・4校時目に稲かりがあり、地域のお年寄りをはじめ、中学生と一緒に活動しました。
毎年実施していることもあり、鎌の使い方にはだいぶ慣れてきていますが、お寄りの方のアドバイスを聞いたり、中学生に一緒に手伝ってもらったりしながら作業を進めました。
稲をたばねたり、はさがけをしたりするのは難しそうでしたが、最後まで任された仕事をやり遂げようと頑張る児童の姿も見られました。
全力でがんばった陸上競技交流大会
先週の金曜日に、いわせ地区小学校陸上競技交流大会がありました。
本校からは、6年生4人、5年生4人が、個人種目・リレーにエントリーし、競技に臨みました。子どもたちは、練習してきたことを意識しながら、最後まで全力で競技することができました。
今回の大会では、様々な学校の児童と一緒に競技をする中で感じることがたくさんあったようです。この経験をこれからの生活に生かしていけるよう声をかけました。
寒さを吹き飛ばせ~体力向上タイム~
昨日とはうって変わって気温が下がっています。子どもたちは、寒さをもろともせず、音楽のリズムに乗ってしっかりと体を動かしていました。また、音楽が終わっても、自分の目標に向かってもくもくと走る児童も見られ、感心しました。
読書の秋がやってきました~移動図書館~
業間休みに移動図書館がありました。
今日も、子どもたちは移動図書館車の内外を回りながら、様々なジャンルの本を借りていました。
読書の秋だからこそ、朝や休み時間などじっくりと集中して本を読む時間を作れるようにしていきます。
応援を背に受けて~陸上壮行会~
小塩江タイムの時間に、陸上壮行会が行われました。
2・3・4年生の心のこもった応援を、5・6年生は最後まで真剣な表情で見つめていました。
10月3日(木)は、下級生の熱い声援を胸に、陸上交流大会でベストを尽くしてきます。
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字作田1番地
TEL 0248-79-2180
FAX 0248-89-1703