こんなことがありました!

出来事

プールに入りました

 今日は、5校時に3・4年生、6校時に5・6年生がプールに入りました。

 今年度最初ということもあり、子どもたちの気持ちは高ぶっていました。

 基本の練習では、けのび・バタ足・手のかきなどを一生懸命に行い、最後の自由時間も友達と楽しむ様子が見られました。

 目標を持って、技能を高めていけるようバックアップしていきます。

小塩江タイム~図書委員会より~

 今日の小塩江タイムは、図書委員会の児童が企画したビブリオバトルです。

 おすすめの本を紹介した後、読んでみたい本に手を挙げてもらいました。

 今日紹介された本は、「サイダーのひみつ」「きのこ」「ジェネリックのひみつ」「わかったさんのクッキー」「知っておこう!がんのこと」の5冊で、今回チャンプ本として選ばれたのは、「サイダーのひみつ」でした。

 どれも読み応えのある本なのでぜひ手にとって読んでもらいたいです。

 

 

今日も頑張っています

 今週は雨が多いですが、休み時間はお天気がよく、校庭で体力向上タイムが行われました。

 6年生が中心となって縦割り班で実施しています。全力で取り組み、準備や後片付けもしっかりできました。

 来週は、新体力テストが予定されています。記録向上を目指して頑張ります!!

現職教育ミニ講座

 今日は、先生方の現職教育でミニ講座を実施しました。

 テーマは、「外国語」。福笑いセット(子どもたちが作った物)で、英単語を使って福笑いを楽しみました。

 低学年の子どもたちも繰り返し同じ単語を話すので、楽しみながら英語を身に付けられたようです。

 

ダンスクラブと一緒に踊ろう

 お昼休みに多目的ホールから楽しい音楽が聞こえてきました。

 今日は、ダンスクラブが「輪になっておどろう」「おばけなんてないさ」の曲に合わせてダンスを披露していました。

 見に来ていた低・中学年の児童も一緒にまざって踊り、最後まで楽しみました。

キッズシアター~4・5年~

 須賀川市文化センターでキッズシアターがありました。

 今日は、「セロ弾きのゴーシュ」を鑑賞してきました。夢に向かってがんばることの大切さを考えることができたようです。

 ミュージカル終了後にワークショップを行い、リズムに乗って声を出す楽しさを体感しました。

特設合奏クラブ始動!!

 放課後、特設合奏クラブの練習がスタートしました。

 今日は、初回と言うことで御神楽太鼓保存会の芳賀孝雄さん、芳賀恭子さんが講師として練習に駆けつけてくれました。

 基本的な姿勢や打ち方、リズムの取り方などをていねいに教えてくださいました。

 子どもたちも講師の方たちと一緒に最後まで練習に熱心に取り組みました。

 

小塩江タイム~2・3年生の発表~

 今日の小塩江タイムは、2・3年生の発表でした。

 初めに、2年生のスイミーの音読、3年生の俳句の音読が行われました。みんな上手に暗唱していました。

 最後に、「パプリカ」を歌いました。歌に合わせて踊る姿が印象的で、会場からも自然に手拍子が生まれました。

 終わった後の感想発表でも、称賛の声がたくさん聞かれました。

 

今日のランチタイムは・・・

 今日から週一回、幼稚園生が一緒にランチルームで給食を食べます。

 給食の途中に幼稚園生の自己紹介があり、最後に元気な声で「よろしくお願いします。」と言ってくれました。

 小学生のお兄さん、お姉さんたちといっしょに給食を食べることができるのは、とてもうれしいようです。

 幼稚園生のみなさん、これからもよろしくね。

特設合奏クラブ結団式

 2校時目の休み時間に特設合奏クラブの結団式がありました。

 校長先生の話の後、3・4年生の代表児童から活動に向けての目標が力強く発表されました。

 今年も、和太鼓の演奏を披露します。これから一日一日を大切にしながら練習をします。応援よろしくお願いします。

歯科衛生指導~1年生~

 2校時目に1年生の歯科衛生指導がありました。

 養護教諭の武藤先生から歯の正しいみがき方を教わりました。

 自分の歯がどれぐらいしっかりみがけているか歯の染め出しも行いました。

 1年生のみなさん、給食を食べ終わった後は、今までよりも上手にみがけそうですね。

   

社会科見学~消防署・浄水場へ~

 今日は、4年生6名が研修バスで消防署・浄水場見学に行きました。

 消防署では、救急車に乗せてもらったり、消防自動車に積んである道具を見せてもらったりしました。みんなの命を守るために、重いホースを運ぶ訓練を毎日していることを知りました。

 浄水場では、水がきれいに変化していく様子を順番に見たり、質問をしたりして理解を深めました。

 子どもたちは、興味を持ってとても楽しそうに観察していました。

 

交通安全の看板と旗を設置しました

 土曜日の朝8時よりセブンイレブン小塩江店前の横断歩道そばに交通安全の看板と旗を設置しました。

 設置にあたって、塩田区長の塩田静生さん、大河内議員さん、PTA会長の佐久間さんにおいでいただきました。

 小・中学校からは、それぞれ校長・教頭が参加しました。

 当日はあいにくの雨でしたが、お忙しい中、設置にご協力いただきありがとうございました。

 交通量が多い場所なので、これからも子どもたちが安全に登下校できるよう学校・家庭・地域でしっかり見守っていきたいと思います。

 

 

 

コミュタン福島に行ってきました~4・5年~

 今日は、4・5年生がコミュタン福島に行ってきました。

 ふくしまの環境の現状を知って、環境について自分ができることを考えました。

 また、環境創造シアターでは、全球型映像でふくしまの魅力を体感することができました。

 学習中は、興味を持ってガイドさんの話に熱心に耳を傾けていました。

 

ムシテック体験学習~研修バス1・2・3・6年~

 今日は、1・2・3・6年生がムシテックに行ってきました。

 1・2年生は、プラバンアクセサリー、放射線を調べよう、サイエンスショー、水の中の生き物さがし。

 3年生は、放射線を調べよう、サイエンスショー、ビーカーポップコーン、おどる磁石。

 6年生は、月の満ち欠け早見盤、寒剤でアイスクリーム、放射線を調べよう、ふしぎな化学変化。

 子どもたちは、どの学習にも興味・関心を持ってのぞんでいました。昼食後は、自由見学で「なぜだろうランド」を回りました。下級生が6年生と一緒に和気あいあいと活動する姿も見られました。

 

 

プール開き

 今日は、小塩江タイムの時間にプール開きが行われ、健康委員会を中心に会が進められました。

 校長先生の話の後、各学年の代表児童が目標を発表しました。どの子も去年より自分の技能を伸ばそうと意欲的です。

 プール開きが終わると児童から「今日は、入らないんですか?」という質問がありました。今からプールに入るのが、とても待ち遠しいようです。

 

 

菜の花プロジェクト~3・4年生~

 3・4年生が菜の花プロジェクトに参加しました。場所は、空港公園です。

 菜の花の刈り取りから始まり、その後、種も取りました。

 油しぼりやろうそく作りの体験もしました。初めてやることばかりでしたが、子どもたちは目を輝かせながら作業に取り組みました。

 ランチタイムに代表児童4名が感想発表をして、楽しかった様子を伝えてくれました。

 今日は、須賀川市生活環境部環境課の鈴木さんにお世話になりました。ありがとうございました。

 

 

動物とふれあったよ~獣医師派遣事業~

 5校時に体育館で1・2年生を対象に獣医師派遣事業が行われ、動物とふれあう学習をしました。

 はじめに、うさぎとねこと犬の接し方について知り、食べ物やだっこの仕方を学びました。

 次に、実際にふれあって、かわいい子犬と仲良くなりました。かわいい動物たちに囲まれ、とてもうれしそうな表情を浮かべていました。

 最後に、聴診器を使って、自分の心音と子犬の心音を聞きました。子どもたちからは、「子犬の心音は、はやくてびっくりした。」という感想が多く聞かれました。

 動物愛護センターのみなさん、ありがとうございました。

 

小塩江タイム~4・5年生の発表~

 今日の小塩江タイムは、学年発表です。今年度のトップバッターは、4・5年生でした。

 まずは、4年生が見学旅行の作文発表を行い、日光での体験を通して感じたことを一生懸命発表してくれました。

 その後、「故郷の人々」、「エーデルワイス」、「茶色の小びん」の演奏を披露してくれました。ピアノ伴奏や鍵盤ハーモニカ、リコーダーのきれいな音色がとても印象的でした。

 「茶色の小びん」では、リズムに合わせてダンスを披露し、見ている側をとても楽しませてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

特設運動クラブが始まりました

 家庭訪問が終わり、特設運動クラブがスタートしました。

 今日は体育館で、基本的な動きを身に付けるための練習をしました。

 普段使わない股関節などを動かしながら、ウォーミングアップをしました。

 慣れない動きを一生懸命に行い、がんばる姿が見られました。