出来事
わかば学級から皆さんへ
わかば学級の児童が、生活単元学習の時間に作成した壁掛けカレンダーを各学級や先生方にプレゼントしました。
カレンダーは、月ごとに製作した掲示物を写真におさめ、タブレットで作成したものです。
児童のみなさんをはじめ先生方にも喜んでいただき、わかば学級の子どもたちはとてもうれしそうでした。
休み時間の一コマ
今週の昼休みの様子です。
初めは、遊具で遊んだり鬼ごっこをしたりしていましたが、そのうち全校生が集まりみんなでドッジボールを始めました。
卒業を控えた6年生と楽しくふれ合う下級生の姿が、微笑ましかったです。
卒業式予行がありました
3/16(水)の2・3校時に卒業式予行がありました。コロナ対策の面から間隔を十分にとって行いました。
入場から退場まで40分程度の時間がかかりましたが、子どもたちは集中して練習に臨みました。トイレ休憩の後は、礼法や歌う時の足の開き方などを確認して修正し、予定よりも早く練習を終えることができました。
明日行われる小塩江タイムの式歌練習以降は学級で練習を行い、あとは本番を待つばかりです。
本校の地震による被害状況
3/16(水)の23時36分に大きな地震がありました。
本校の校舎内につきましては、壁にひびが入ったり、学習用具等が散乱したりしたところがありましたが、授業を進めるにあたって支障をきたすところはありません。
今後も余震が心配されますので、十分に注意してお過ごしいただけますようよろしくお願いいたします。
全校集会~小塩江タイム~
今日の小塩江タイムは、全校集会がありました。田善展、ユネスコ作文、漢字検定、漢字オリンピック、なわとびコンテストと数多くの表彰が行われました。
その中でも素晴らしかったのは、全校生が受検した漢字検定が全員合格だったことです。初の快挙に、多目的ホールには、大きな拍手が沸き起こりました。後日、全員で合格証を持って記念撮影を行う予定です。
震災を考える集会
3/11(金)の給食の時間に、震災を考える集会がありました。
今回は、気象庁から出されているアニメのDVDを視聴しました。DVDの視聴から自分自身を守るための行動をとれるように日頃からの心構えが大切であることを学びました。
英語の読み聞かせ~1・2年~
今日の朝、ヴィオレッタ先生による英語の読み聞かせがありました。
今日読んでくださった本は、「Shin bnd the magic Lion(しんくんと魔法のライオン)」という本です。ライオンが魔法を使っていろいろな姿に変身し、しんくんを驚かせたり楽しませたりしてくれる心温まるお話でした。
幼稚園の年長さんからプレゼントをいただきました
今日は、隣接する小塩江幼稚園の年長さん5名が来校しました。
子どもたちは、校長室の椅子に座ると、「やわらか~い。」と言って感激した様子でした。その後、お世話になった感謝の気持ちをこめて、校長先生にプレゼントが手渡されました。中身は、カップケーキをモチーフにしたペン立てです。
校長先生から「ありがとう。」声をかけられると、うれしそうにプレゼントの説明をしてくれました。
6年生よりメッセージカードをいただきました
3/9(水)の給食の時間に、6年生から先生方へ感謝のメッセージが贈られました。
休み時間などを利用して写真を撮ったり、メッセージカードを書いたりしながら準備をしていたようです。写真やメッセージカードは、色紙に貼られており、感謝の言葉を綴った文章がていねいに書かれていました。
6年生のみなさん、心のこもった素敵なプレゼントをありがとうございました。
卒業式練習4回目
今日の3校時に卒業式練習がありました。今日は、入場から退場まで全体の流れを確認しました。
1・2年生も集中して練習に臨み、最後まで立派な態度で参加することができました。終わった後に、礼の仕方や歌うときの姿勢について確認をし、修正しました。
来週の水曜日に、卒業式予行が行われる予定です。
朝の読み聞かせ~図書委員会~
3/8(火)の朝の時間、図書委員会が読み聞かせをしてくれました。
図書委員の児童は、それぞれの学年に合った本を選び、何度も練習をしていたようです。
低学年・中学年・高学年の実態に合わせて、読むスピードを考え、大きな声で分かりやすく読んでくれました。
朝の時間の様子から~3年生の発表~
3/7(月)の朝の時間、3年生が2年生教室に来て、3年生になったらどんな学習をしたり、生活をしたりするのか発表してくれました。
3年生は、発表内容を暗記し、写真を見せながら分かりやすく説明してくれました。2年生は、3年生の発表を真剣に聞き、最後に一人ずつしっかりと感想発表をしました。中学年に向けての心構えを、しっかり持つことができたようです。
ひなまつりクイズをしました~放送委員会~
給食の時間に、放送委員会主催のひなまつりクイズがありました。
今日は、1・2年生向けのクイズです。問題を食い入るように見つめている低学年児童の姿が印象的でした。
短い時間でしたが、子どもたちは楽しく参加することができたようです。
卒業式練習3回目
今日の練習は、前半に式の流れを確認し、後半に式歌練習を行いました。
子どもたちは、これまで練習してきたことを意識して、返礼をしたり、歌を歌ったりしました。
来週の予行に向けて、だいぶ準備が整ってきました。
今年度最後の児童会活動
3/3(木)の6校時に児童会各委員会がありました。
これまでの活動の反省が終わると、委員会ごとに、読み聞かせの練習をしたり、集会活動の話し合いをしたりしながら工夫して活動する様子が見られました。
どの委員会も、次年度の準備が着々と進んでおり、4月からの活動が非常に楽しみです。
通学班会議がありました
今日の小塩江タイムは、新年度に向けての通学班会議がありました。
新しい班編制を確認し、集合場所や集合時刻等の話し合いをしました。明日からは、新しい班長を先頭に登校します。6年生のみなさん、残り少ない期間ですが後ろからしっかり見守ってあげてくださいね。
オリンピック・パラリンピッククイズⅡ~健康委員会~
昨日と今日の給食の時間に3・4年生、5・6年生向けのオリンピック・パラリンピッククイズが出題されました。
すべて三択問題だったので、どの学年もクイズに参加し、楽しんでいました。クイズの途中には、懐かしい長野オリンピックの映像が流れ、子どもたちは画面を食い入るように見つめていました。
今回のクイズを通して、子どもたちのオリンピック・パラリンピックに対する関心は高まったようです。
卒業式練習2回目
今日の3校時に2回目の卒業式練習がありました。
6年生の入退場の後に、全体で式歌練習を行いました。マスクをしての発声で、初めは声が出ませんでしたが、徐々にきれいな声が出るようになってきました。
在校生が教室に戻った後、6年生だけで呼びかけを行い、今日の練習をしめくくりました。
今年度最後の移動図書館でした
今日の業間休みに移動図書館がありました。今年度最後ということで、今回は返却のみです。
どの学年の児童も、返却ケースにきれいに並べて返す様子が見られました。6年生は6人全員が揃ったところで、お世話になった図書館の方々に「ありがとうございました。」と感謝の言葉を述べていました。
オリンピック・パラリンピッククイズ~健康委員会~
先日、オリンピックが閉幕し、今度は、パラリンピックが開幕しようとしています。
今週から、給食の時間に健康委員会主催のオリンピック・パラリンピッククイズがスタートしました。
月曜日は1・2年生向けのクイズが出されました。子どもたちは、オリンピック中継を見ていたようですが、意外にオリンピックのシンボルマークの色や並び方は分からなかったようです。
1・2年生だけでなく、他の学年の児童も手を挙げて積極的に参加していました。
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字作田1番地
TEL 0248-79-2180
FAX 0248-89-1703