出来事
鳥見山陸上競技場で練習をしました
今日は、5・6年生が鳥見山陸上競技場で陸上の練習をしました。
5年生は初めての体験でしたが6年生の様子を見ながら、真剣に練習に臨んでいました。スパイクにもだいぶ慣れ、スムーズに走ることができたようです。
次回の練習は、金曜日の午前中を予定しています。保護者の皆様には、今日と同じように着がえやタオル等の準備をお願いいたします。
英語に親しもう~1年~
今日の2校時目に1年生が英語の学習をしました。
ヴィオレッタ先生と一緒に果物の名前を英語で話し、カードを使ってゲームを楽しみました。様々な活動を通して、英語に親しむことができたようです。
長年の功績を讃えて
この度、長年の卓球指導の功績を讃え、校長先生宛に日本中学校体育連盟(卓球競技)より賞状が送られてきました。コロナ禍のため北海道苫小牧市での表彰はありませんでしたが、校内での表彰を行いました。校長先生、誠におめでとうございます。
体力向上タイム~元気に楽しく走っています~
今日は、快晴の中、体力向上タイムがありました。音楽にのって、自分のペースを守りながら楽しく走っています。走った後は、マラソンカードに色を塗ったり、シールを貼ったりしている姿が見られ、意欲的に取り組んでいる様子がうかがえます。
1年教室のザリガニが・・・
先週末、1年教室のザリガニが卵を産みました。偶然、子どもたちが発見し、その様子を写真におさめました。
なかなか見られない光景で、子どもたちもその様子を真剣に見守っていました。
夢習字~5・6年~
9/21(水)の3・4校時に多目的ホールで5・6年生の夢習字がありました。講師に杉岡一郎先生をお迎えし、毛筆の手ほどきを受けました。
夢習字は、条幅紙に書くため文字数が多く、文字の大きさや形を整えるのが難しいのですが、子どもたちは一文字一文字集中して練習していました。
杉岡先生には、最後まで子どもたち一人ひとりに熱心な指導をしていただき、ありがとうございました。
移動図書館がありました
今日の業間休みは、移動図書館がありました。
2学期最初の移動図書館を待ちわびていた子どもたちは、休み時間になると移動図書館の周りに集まり、借りたい本を夢中になって探していました。
読書の秋に向けて、これからも朝の読書タイムが充実していきそうです。
ダンボールに入ってみると~1・2年生の図画工作から~
今日の1・2校時、多目的ホールで1・2年生が図画工作の学習をしました。
ダンボールを使って、家やお城、冷蔵庫、猫、恐竜など思い思いの作品を作り、大満足の様子でした。休み時間には、箱をかぶったり箱の中に入ったりしながら楽しく遊ぶ姿が見られました。
学級懇談会、PTA三役会がありました
本日、授業参観後に学級懇談会がありました。懇談会では、2学期の取り組みや学校行事の説明等が行われ、短い時間ではありましたが有意義な話し合いがなされました。また、PTA三役会では、陸上競技交流大会や宇津峰祭、持久走記録会についての協議が行われました。
2学期も、様々な活動が予定されていますが、保護者の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
第3回授業参観
本日、第3回授業参観がありました。
1~4年生は、算数の授業でした。自分の考えを積極的に発表したり、子ども同士で説明をしたりしながら楽しく学習する姿が見られました。5・6年生は、総合的な学習を行い、宿泊学習を振り返りながら思い出を発表したり、ダンスやスタンツをしたりしながらおおいに盛り上がりました。
保護者の皆様には、お忙し中、お越しいただきありがとうございました。
給食試食会がありました
給食の時間、6名のPTA教養委員会の方にお集まりいただき、給食試食会が開かれました。
今日の献立は、牛乳、減量コッペパン、チキングラタン、ハムサラダです。試食してくださったお母さん方からも、「おいしかったです。」「けっこうボリュームがあるんですね。」という高評価をいただきました。
岩瀬地区合奏祭がありました
本日、須賀川市文化センターで岩瀬地区合奏祭がありました。
今回は全校生で参加し、オープニングではテンポの良い3・4年生の演奏が披露され、曲が変わると1・2年生と5・6年生が加わり、勇壮な和太鼓の演奏と祭りをイメージした楽しい踊りが会場を魅了しました。10分という短い時間でしたが、子どもたちは練習以上の姿を見せることができたようです。
今日は、楽器の運搬や児童の応援にかけてつけていただき、保護者や地域の皆様にたいへんお世話になりました。ありがとうございました。
歯みがきパーフェクト賞の表彰~健康委員会~
今日の給食の時間、ランチルームで歯みがきパーフェクト賞の表彰がありました。
夏休み中、朝晩一度も忘れず歯みがきをすることができた児童に賞状が手渡されました。18人の児童に賞状が手渡され、会場からは大きな拍手が送られました。
明日の合奏祭に向けて~全校生による夢太鼓練習~
今日の3校時、体育館で夢太鼓の練習がありました。
演奏前に隊形移動の確認を行い、その後、最初から最後まで通して演奏の練習をしました。今日は、小塩江幼稚園の園児も見学に来ており、勇壮な太鼓の演奏を真剣な表情で見守っていました。
最後に担当の先生からお褒めの言葉があり、子どもたちは明日の合奏祭に向けて自信を持って演奏することを誓いました。
シャボン玉遊び~1・2年~
生活科の時間に1・2年生がストローや紙コップでシャボン玉をとばす道具を作り、校庭でシャボン玉遊びをしました。作った道具以外にも、うちわの中の部分をはがした物や針金で作った物を使いながら上手にシャボン玉を作る様子がうかがえました。
2学期の体力向上タイムがスタートしました
先週の月曜日から体力向上タイムがスタートしました。2学期は、1・2年生が3分間走、3~6年生が5分間走を行っています。
子どもたちは、「新時代」や「残響散歌」の曲に合わせ、自分のペースで最後まで元気よく走り続けていました。今日は、小塩江幼稚園の園児2名も参加し、楽しく活動していました。
パソコン・イラストクラブから3年生へ
先週は、3年生のクラブ活動見学がありました。
パソコン・イラストクラブでは、3年生のためにパソコンを使って絵を描いたり、模様を入れたりしながら下じきを製作しました。できあがったものはプリントアウトし、ラミネートをして完成させました。
9/9(金)の昼休みに贈呈式が行われ、3年生の子どもたちは元気よくお礼の言葉を述べていました。
防災出前講座~5・6年~
今日の3校時は、5・6年教室で防災出前講座がありました。
子どもたちは、土石流や崖崩れの映像を見ながら、土砂災害の怖さを目の当たりにしました。また、実際に模型を見ながら、砂防システムの働きについて学習しました。
ハザードマップやホームページの活用を図るなど、自分の命は自分で守ることが大切であることを実感したようです。
幼稚園での読み聞かせ
業間休みに図書委員会の児童が、隣の小塩江幼稚園を訪問して読み聞かせを行いました。
絵本のタイトルは「じゃない?」 園児は、小学生の読んでくれる絵本をくいいるように見つめていました。短い時間でしたが、とても楽しんでくれたようです。
授業研究会がありました~1・2年~
9/7(水)の5校時に、1・2年生による道徳の授業研究会がありました。
授業では、ルールを守ることがどうして大切なのか子どもたちが真剣に意見を出し合っていました。また、ワークシートを活用し、自分の気持ちを絵や文で書き表しながら、周りのことを考えて行動することの大切さに気付くことができました。
午後の授業でしたが最後まで集中し、楽しく授業に臨んでいる姿が印象的でした。
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字作田1番地
TEL 0248-79-2180
FAX 0248-89-1703