出来事
道徳の授業と研修を行いました!
先週の金曜日に、校長が、6年生の道徳の授業を行い、それをもとに道徳の授業について研修を行いました。
教科書の「手品師」という資料で学習しました。
「自分が手品師だったらどうするか」について、どうしてそうするのかという理由を明確にして子どもたちはたくさんの友達の意見を聞き考え議論しました。
以下は、授業の最後の子どもたちの振り返りの一部です。(振り返りの3つの視点のうち、「友達と交流して思ったこと」の一部です。)
・友達と意見が同じだけど、一人一人違う理由をもっていてとても感心した。
・友達と交流することによって、友達一人一人の考えを知ることができた。
・自分の意見をしっかり持ちたいと思いました。
・自分の意見を考えて、みんなの意見も聞けてとてもいい授業になった。
子どもたちは、友達と根拠を明確にして議論し合うことで、大きな学びをしています。たくさんの意見を聞いた上でも自分の意見が変わらない子もいれば、変わっていった子もいます。これから子どもたちが生きていく上で、なぜそう考えそうするのか・・・という根拠を大切にして考えることやたくさんの情報を得て一番よい判断をしていくことが大切です。学び合う学習をどの教科でも大切にしていきます。
朝ボラ、がんばっています!
子どもたちは、毎朝、朝のボランティア活動をがんばっています。
大東小学校をよりよくする活動の一つで、委員会活動や係活動、清掃活動を行っています。
今日も、一生懸命朝ボラに取り組む子どもたちがたくさんいました。
今週の昇降口の花・・・
いつも昇降口や玄関や校長室に、用務員さんがきれいな花を飾っています。
今週の昇降口には、花瓶に生けた花ではなく、花器に浮かべられた花が飾られています。
子どもたちもそれを見て、こんな飾り方もあるのか・・・と感じていることでしょう。子どもたちの感性がこんな小さなところから育っていきます。
時々、お子さんに、「今日はどんな花が飾ってあったの?」と、聴いてみてください。
1年生が、学校探検をしました!
今日は、1年生が生活科の学習で学校探検を行いました。
いろいろな教室を探検し、インタビューしたり調べたりしました。
校長室にも、班ごとにインタビューにきました。どの班もしっかりあいさつしたり質問したり記録したりすることができました。
今日は、「大東道徳の日」、「大東メディアコントロールデー」です。
今日は、「大東道徳の日」です。家族で道徳の授業について、お子さんが持ち帰ったファイルやノートをもとに、話題にしてください。
また、7月3日に、「三校一園PTA連絡協議会 三校一園の3つの取り組みについて」という、お知らせを配付いたしましたように、「大東メディアコントロールデー」でもあります。
ご家庭でも、先日配付しました「メディア利用 5つの約束」について、話し合う時間をもっていただき、メディアをより有効に活用しお子さんの生きる力を高めたり、ご家族で楽しい時間をもったりすることができるようよろしくお願いします。
6年生は、道徳ではなく、図工の鑑賞の時間でした。
〒962-0721
須賀川市雨田字芳ヶ平72番地
TEL 0248-79-3131
FAX 0248-79-3235
ohhigashi-e@fcs.ed.jp