こんなことがありました!

出来事

新春お楽しみ集会で楽しみました

運営委員会が中心になって企画した「新春お楽しみ集会」。
3人1グループになり、学年に関係なく楽しめるゲームを行いました。
全部で5つのゲームがあり、時間内にすべて参加すると、
最後にごほうびシールがプレゼントされました。
はじめに校長先生から、「自分のグループのひとをフルネームでおぼえましょう」というミッションが与えられ、最後に担当が確認したところ、全員ミッションをクリアしていました。
楽しかったね!(^^)!

雪ですが・・・元気です

週末からの寒波で、小塩江の校庭にも雪が積もりました。
しかし、小塩江の子どもたちは、雪が積もった校庭を、元気に走り回っていました。
朝はボランティア活動で、雪はきもしてくれています。
休み時間は雪だるまで遊んでいたり、
幼稚園の子どもたちはたこ揚げを楽しんでいました。
校舎内では、卓球台が元に戻ったので、卓球を楽しむ子どもたちの姿が見られました。
ようやく、体育館の耐震工事が終了して、体育の授業を体育館で行うようになりました。

 

 

 


体力向上タイム

3学期になってはじめての体力向上タイムです。
縦割り班のグループで、長縄の練習をしています。
上学年の児童が、縄に入るのが苦手な下級生の背中を
優しく押している姿が見られます。

3学期 元気にスタート!

3学期がスタートしました。52日です。
はじめに校長先生から、「夢はいくつあってもいいし、変わってもいい」「目標を立ててがんばりましょう」という
お話しがありました。
6年生の代表が、3学期のめあてを発表してくれました。
「卒業式に家族や先生方、来賓の皆さんに気持ちを伝えられるように、呼びかけをがんばる」
「掃除のない日にボランティア活動として、水道掃除をして学校に恩返しをする」
などの決意を全校生に伝えました。
休み時間には、校庭で元気に遊ぶ姿も見られました。
今年も小塩江の子たちは、とても元気です。



書き初め指導 2日目です

岩瀬書芸連盟会長を講師としてお招きし、冬休みを利用し、書き初め特別指導を行いました。
子ども達は、いつも以上に立派に書き上げることができました。
お休みの中、ありがとうございました。
感謝申し上げます。




書き初めに挑戦

本日12月26日と明日27日の2日にわたり、書き初め特別指導が行われます。
直接筆を持っての指導を受けて、子どもたちは真剣に取り組んでいました。

2学期80日無事終了

2学期80日が終了しました。
全校生が夢に向かってがんばった成果が見られました。
2学期の反省を発表した児童、
今学期最後の表彰を受けた児童。
みんなとてもがんばりました。
最後に生徒指導の先生から、メディアについての注意がありました。
3学期も元気にがんばりましょう。

2学期最後の給食はクリスマス

今日は2学期最後の給食です。
メニューはクリスマス献立です。
チキンライス、コーンスープ、ミモザサラダ、セレクトケーキ、牛乳です。
ミモザサラダは色とりどりのパプリカに、星形チーズが入ってとてもきれいです。
ケーキは、生クリーム味、チョコ味、豆乳いちご味の3種類から自分で選びました。
今日もおいしく、楽しくランチしました。 
ごちそうさまでした。

書きぞめの練習をしました

 
 6日(火)と14日(水)の2日に渡り、3~6年生が県の書きぞめ展の練習をしました。講師は「夢習字」でお世話になりました岩瀬書芸連盟会長の方です。各学年の課題の留意点を説明していただいた後、各自練習に入りました。先生は、一人ひとりに声をかけ、優しくご指導してくださいました。また、自ら筆を執りお手本を示してくださいました。「百聞は一見に如かず」子どもたちの
作品に反映されていました。仕上げは冬休みの課題となっていますので、各ご家庭で腕前を確かめていただきたいと思います。