こんなことがありました!

出来事

避難訓練を行いました

 今日は、今年度第1回の避難訓練を行いました。
 須賀川消防署長沼分署から矢部署員様はじめ3名の署員の方々においでいただき、ご指導をいただきました。
 今回は、避難の訓練だけではなく、新たに水消火器を使った消火訓練とスモークマシンを使った煙体験も合わせて行いました。
 避難の後の全体会では、矢部様から「避難は上手にできた」「一番大事な命を守るためにはどうしたらいいのか身に付けてほしい」「火事の時は煙が一番恐い。煙の中で2回くらい深呼吸をしたら、動けなくなる」などのお話がありました。
 その後、5・6年生の代表児童と職員で、消火訓練を行いました。火を消そうとばかり思わず、まず大きな声で人を呼ぶことが大切であることを教えていただきました。
 最後に、教室でスモークマシンをたき、そこを通る体験をしました。きちんと鼻と口をハンカチなどで押さえること、姿勢を低く「ひよこ歩き」をすることが大切であることを教えていただきました。なぜいつも避難訓練ではハンカチで鼻と口を押さえるのか、今日の体験で身をもってわかったことと思います。
 本校では、想定や実施時刻を変えて、年間3回の避難訓練を行っています。

 

第1回目の歯科検診を行いました

 今日は、本年度第1回目の「歯科検診」を行いました。学校歯科医である太田純一先生と3名の歯科衛生士さんにおいでいただきました。
 本校の歯科検診は、検診だけではなく歯科衛生士さんによる保健指導も合わせて行っていただいています。
 本校は、太田先生のご指導とご協力をいただきながら、児童の歯科保健指導を進めてきました。その成果が認められ、これまで「よい歯の学校賞」を43年連続で受賞しています。今年も、むし歯「0」を全校でめざしていきます。

 

穀雨の頃

 今週月曜日、4月20日は二十四節気の一つ「穀雨」でした。
 この頃に降る春雨が畑の穀物を潤すことから名付けられたそうです。変わりやすかった春の天気もこの頃には安定し、晴れる日が続くので、昔からこの頃に合わせて田畑の準備をしたそうです。
 月曜日は暦に合わせたかのような雨でした。そして、その後は晴れて気温も上がりました。気候変動を実感することも多くなった昨今ですが、今は暦の通りに季節が進んでいるようです。
 学校は桜が散りましたが、円谷用務員が丹精込めて育てている玄関前の花が、今年もきれいに咲きました。

「特設運動部」の活動が始まりました

 今年から誕生した「特設運動部」の活動が始まっています。
 今日はハードルの記録をとりました。いくつかの種目のタイムを測定して、自分に合った種目・挑戦したい種目を決めます。「やってみたら意外に記録が良かった」というものもあるようで、子どもたちにとっては、「新たな自分に気づく機会」にもなっています。
 明日は幅跳びの記録を測定する予定です。

ALTのレジーナ先生がいらっしゃいました

 今日は、今年度最初のALTの授業がありました。今年は、ALTがレジーナ先生に替わりました。レジーナ先生は日本に15年も住んでいらっしゃる方で、日本語がたいへんお上手です(教頭は一安心です)。これから、月に2~3回のペースで教えていただきます。

「1年生を迎える会」を行いました

 今日の3校時目、多目的ホールで児童会主催の「1年生を迎える会」を行いました。
 6年生と手をつないだ1年生が、花のアーチをくぐって入場してきました。2~6年生の大きな拍手に迎えられて、ちょっと照れくさそうでした。そのあと、1年生が一人ひとり自己紹介をしました。自分で画用紙に描いた絵を見せながら、自分の好きな食べ物などを発表しました。
 次に、全校児童が縦割り班に分れて、ゲームをしました。じゃんけんをして、勝ったら相手のシールをもらえるというゲームです。画用紙で作った「しおり」を台紙にしたので、これから本を読むときに役立ちそうです。
 最後に、縦割り班で集まって、互いに自己紹介をして顔と名前を覚えました。本校では、縦割り班で活動することが多いので、早く仲良くなって、力を合わせてがんばってほしいと思います。

第1回目の授業参観を行いました

 今日は、平成27年度第1回の「授業参観」を行いました。たくさんの保護者の方においでいただき、子どもたちは張り切って学習に取り組みました。子どもたちの「意気込み」を感じていただけたことと思います。
 また、参観後には、本校の今年度の教育活動について説明する「全体会」を持ちました。こちらにも、たくさんの保護者の方にお残りいただきました。ありがとうございました。
 1学期が始まってもう(まだ)2週間。学級での授業も特設クラブの活動も委員会活動も軌道に乗ってきました。運動会や鼓笛パレードなどに向けての練習や準備も始まっています。どうぞ子どもたちに、「がんばってるね!」の一言をかけてあげてください。

俳句教室を行いました

 きのうと今日、深谷栄子先生においでいただき、「俳句教室」を行いました。
 きのうは4・5・6年生、今日は2・3年生がご指導を受けました。「季語」について教えていただいたあと、子どもたちは自由に俳句を作りました。作品は、俳句ポストに投句したり、教室等に飾ったりします。
 1年生の俳句教室は、国語の学習が進んだ、雪が降る頃に行います。

ウルトラマンメビウス登場!!

 今日、白方小学校にウルトラマンメビウスがやって来ました。高さ2.5メートルの立像です。
 昨年7月にミスハワイが須賀川市を訪問し、これをきっかけに、ハワイに設置してあったこのウルトラマン立像が須賀川市に貸し出されました。
 その際、本校で「フラダンスワークショップ」を行いましたが、そのご縁で、今回、市内小学校では最初に本校への「登場」となりました。これから、期間を決めて各小学校を回っていくそうです。
 白方小には4月21日までの「滞在」です。写真撮影等は自由ですので、17日(金)の授業参観などの折に、ぜひご覧ください。メビウスは昇降口エントランスホールにカッコよく立っています。

「特設運動部」の結団式を行いました

 本校に新しく「特設運動部」ができました。陸上と水泳を行う特設クラブです。今日は、その「結団式」を行いました。始めに校長から「高い目標を持ってがんばることの大切さ」について話をしました。その後、組織作りをしました。部長さんは矢部温夢くん、副部長さんは善方颯太くんになりました。明日から基本練習が始まります。けがをしないように、励まし合って、みんなでがんばってほしいと思います。