カテゴリ:5・6年生 5・6年生 全ての記事 カテゴリ 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 特設クラブ PTA 特色ある学校づくり 児童会活動 行事 ユネスコスクール・ESD 1・2年生 3・4年生 5・6年生 白方っ子タイム 小中一貫教育 その他 アーカイブ 2024年11月 (3) 2024年10月 (3) 2024年9月 (2) 2024年8月 (3) 2024年7月 (3) 2024年6月 (9) 2024年5月 (4) 2024年4月 (7) 2024年3月 (3) 2024年2月 (2) 2024年1月 (3) 2023年12月 (1) 2023年11月 (4) 2023年10月 (6) 2023年9月 (13) 2023年8月 (2) 2023年7月 (3) 2023年6月 (2) 2023年5月 (7) 2023年4月 (6) 2023年3月 (6) 2023年2月 (7) 2023年1月 (1) 2022年12月 (2) 2022年11月 (5) 2022年10月 (7) 2022年9月 (20) 2022年8月 (2) 2022年7月 (4) 2022年6月 (3) 2022年5月 (10) 2022年4月 (6) 2022年3月 (14) 2022年2月 (6) 2022年1月 (4) 2021年12月 (7) 2021年11月 (8) 2021年10月 (6) 2021年9月 (7) 2021年8月 (0) 2021年7月 (3) 2021年6月 (13) 2021年5月 (6) 2021年4月 (9) 2021年3月 (11) 2021年2月 (8) 2021年1月 (7) 2020年12月 (9) 2020年11月 (12) 2020年10月 (12) 2020年9月 (12) 2020年8月 (5) 2020年7月 (13) 2020年6月 (13) 2020年5月 (12) 2020年4月 (12) 2020年3月 (6) 2020年2月 (14) 2020年1月 (10) 2019年12月 (3) 2019年11月 (5) 2019年10月 (8) 2019年9月 (15) 2019年8月 (3) 2019年7月 (7) 2019年6月 (6) 2019年5月 (8) 2019年4月 (9) 2019年3月 (56) 2019年2月 (65) 2019年1月 (60) 2018年12月 (51) 2018年11月 (52) 2018年10月 (70) 2018年9月 (58) 2018年8月 (20) 2018年7月 (17) 2018年6月 (38) 2018年5月 (45) 2018年4月 (6) 2018年3月 (20) 2018年2月 (23) 2018年1月 (17) 2017年12月 (16) 2017年11月 (18) 2017年10月 (17) 2017年9月 (22) 2017年8月 (10) 2017年7月 (16) 2017年6月 (21) 2017年5月 (18) 2017年4月 (20) 2017年3月 (23) 2017年2月 (23) 2017年1月 (28) 2016年12月 (19) 2016年11月 (16) 2016年10月 (18) 2016年9月 (18) 2016年8月 (8) 2016年7月 (14) 2016年6月 (28) 2016年5月 (18) 2016年4月 (22) 2016年3月 (20) 2016年2月 (24) 2016年1月 (16) 2015年12月 (17) 2015年11月 (16) 2015年10月 (17) 2015年9月 (23) 2015年8月 (8) 2015年7月 (18) 2015年6月 (26) 2015年5月 (19) 2015年4月 (21) 2015年3月 (27) 2015年2月 (28) 2015年1月 (18) 2014年12月 (1) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 (高学年)なわとび記録会 投稿日時 : 2023/02/24 白方小-一般 カテゴリ:5・6年生 本日、高学年のなわとび記録会を行いました。 自己ベストを更新することができた子。 真剣なまなざしで友達を応援することができた子。 得意なこと、苦手なこととの向き合い方を学ぶことができた子。 さまざまな成長が見られ、感動しました。 応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。 今日は5・6年生の「なわとび記録会」 投稿日時 : 2018/02/22 白方小-投稿管理者 カテゴリ:5・6年生 今日の2・3校時目は、5・6年生の「なわとび記録会」を行いました。さすが高学年、持久とびの時間も(1位は22分59秒)、長なわのスピードも抜きんでていました。 今日も寒い中、保護者に皆様に応援いただきました。ありがとうございました。 5・6年生がMTWの校外学習に出かけました 投稿日時 : 2018/01/19 白方小-投稿管理者 カテゴリ:5・6年生 今日は、5年生と6年生がムシテックワールドでの校外学習に出かけました。 いっしょにサイエンスショーを見た後、学年ごとに分かれて、放射線の学習やカラフルホットケーキなどの楽しい科学実験に取り組みました。 無事に「宿泊学習」に行ってきました 投稿日時 : 2017/10/28 白方小-投稿管理者 カテゴリ:5・6年生 5・6年生が、那須甲子青少年自然の家での2泊3日の宿泊学習を無事に終えて、帰ってきました。 最終日は、日光江戸村での自由活動と日光東照宮の見学でした。天気にも恵まれ、楽しく活動ができました。 ご準備いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。 子どもたちからは、どんな「みやげばなし」を聞かれたでしょうか? 「宿泊学習」楽しんでいます 投稿日時 : 2017/10/26 白方小-投稿管理者 カテゴリ:5・6年生 本校5・6年生は、昨日から那須甲子青少年自然の家での二泊三日の「宿泊学習」に出かけています。 昨日1日目は、茶臼岳の登山を行いました。風が冷たい中での登山となりましたが、全員そろって楽しく登山をすることができました。 本日2日目は、午前中は「うどん作り」、午後は「パノラマハイキング」と「キャンプファイヤー」です。「朝のつどい」から朝食の様子、「うどん作り」の様子を御紹介します。(教頭は途中で学校に戻りましたので、うどんの完成写真がないのですが・・・) 明日3日目は、足を伸ばして、日光江戸村での活動と日光東照宮の見学です。 5・6年生の「なわとび記録会」を行いました 投稿日時 : 2017/02/23 白方小-投稿管理者 カテゴリ:5・6年生 今日は、5・6年生の「なわとび記録会」を行いました。 5・6年生の種目は、「持久とび」「ブロック種目(かけ足とび・前あやとび・後ろあやとび)」「長縄8の字跳び」です。特に持久とびでは、これまでの全校記録には及ばなかったものの、44分を越える記録が出ました。いつもながら、その体力には驚かされます。 本校では、児童が体力や運動能力の向上に向けて目標を持って取り組むことができるよう、これまでの記録を職員室前の掲示板に掲示しています。今年の「なわとび記録会」でも、これを目標に個人や学級で取り組む姿が見られました。 今日も、保護者の方に応援をいただきました。たいへんありがとうございました。 5・6年生がムシテックワールドに校外学習に出かけました 投稿日時 : 2017/01/20 白方小-投稿管理者 カテゴリ:5・6年生 今日は、5年生と6年生がムシテックワールドに校外学習に出かけました。 この校外学習は、学校ではなかなかできない楽しい実験を通して、科学に興味を持つことがねらいです。また、放射線教育の一環としても実施しています。 今日のプログラムは、5年生が「サイエンスショー」「ビー玉万華鏡」「電気で作る蒸しパン」「放射線を調べよう」の4本、6年生が「サイエンスショー」「放射線を調べよう」「カラフルホットケーキ」「電気ブランコ」の4本でした。 5・6年生「宿泊学習」最終日~野外炊飯~ 投稿日時 : 2016/10/28 白方小-投稿管理者 カテゴリ:5・6年生 宿泊学習の最終日は、「樹木オリエンテーリング」と「野外炊飯」を行いました。野外炊飯では、焼きそばを作りました。薪で火をおこすところから始めるので、大変でしたが、「昼食なし」という残念な結果になる班は一つもありませんでした。 この3日間は、天候にも恵まれ、全員そろって最後まですべてのプログラムを終了することができました。保護者の皆様には、準備等でたいへんお世話になりました。また、いろいろとご心配な面もあったと思います。3日間家を空けた子どもたちは、今日の夜、お家でどんなお話をしているでしょうか? 5・6年生「宿泊学習」2日目~会津若松市内フィールドワーク~ 投稿日時 : 2016/10/27 白方小-投稿管理者 カテゴリ:5・6年生 宿泊学習2日目は、予定どおり「会津若松市内フィールドワーク」を行いました。 まず、所からバスで福島県立博物館に移動し、見学をしました。その後、となりの鶴ヶ城会館から、フィールドワークに出かけました。 学校で班ごとに計画を立てていましたので、徒歩や市内循環バスを使ってその通りに活動します。思ったより場所が遠かったり、見学にかかる時間を少なく見積もっていたりと、実際に動いてみるとなかなか大変だったようです。しかし、すべての班が予定時刻より前に集合場所に無事着きました。 写真は、「朝のつどい」「朝食」「県立博物館見学」「さざえ堂見学」の5枚です。 5・6年生「宿泊学習」1日目~元気に出発しました~ 投稿日時 : 2016/10/26 白方小-投稿管理者 カテゴリ:5・6年生 5・6年生が、今日から28日(金)まで2泊3日の日程で、国立磐梯青少年交流の家に宿泊学習に出かけました。全員元気に学校を出発しました。 現地の天気は上々で、この時間は予定どおり磐梯山ハイキングをしているとのことです。昼食をはさんで、午後は五色沼の散策です。 午後5時に現地からの続報が入り、全員元気に「夕べのつどい」に参加しているとのことでした。1日目の写真は後日アップしますので、少しお待ちください。(⇒10/28アップしました。ご覧ください) 123 »
(高学年)なわとび記録会 投稿日時 : 2023/02/24 白方小-一般 カテゴリ:5・6年生 本日、高学年のなわとび記録会を行いました。 自己ベストを更新することができた子。 真剣なまなざしで友達を応援することができた子。 得意なこと、苦手なこととの向き合い方を学ぶことができた子。 さまざまな成長が見られ、感動しました。 応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
今日は5・6年生の「なわとび記録会」 投稿日時 : 2018/02/22 白方小-投稿管理者 カテゴリ:5・6年生 今日の2・3校時目は、5・6年生の「なわとび記録会」を行いました。さすが高学年、持久とびの時間も(1位は22分59秒)、長なわのスピードも抜きんでていました。 今日も寒い中、保護者に皆様に応援いただきました。ありがとうございました。
5・6年生がMTWの校外学習に出かけました 投稿日時 : 2018/01/19 白方小-投稿管理者 カテゴリ:5・6年生 今日は、5年生と6年生がムシテックワールドでの校外学習に出かけました。 いっしょにサイエンスショーを見た後、学年ごとに分かれて、放射線の学習やカラフルホットケーキなどの楽しい科学実験に取り組みました。
無事に「宿泊学習」に行ってきました 投稿日時 : 2017/10/28 白方小-投稿管理者 カテゴリ:5・6年生 5・6年生が、那須甲子青少年自然の家での2泊3日の宿泊学習を無事に終えて、帰ってきました。 最終日は、日光江戸村での自由活動と日光東照宮の見学でした。天気にも恵まれ、楽しく活動ができました。 ご準備いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。 子どもたちからは、どんな「みやげばなし」を聞かれたでしょうか?
「宿泊学習」楽しんでいます 投稿日時 : 2017/10/26 白方小-投稿管理者 カテゴリ:5・6年生 本校5・6年生は、昨日から那須甲子青少年自然の家での二泊三日の「宿泊学習」に出かけています。 昨日1日目は、茶臼岳の登山を行いました。風が冷たい中での登山となりましたが、全員そろって楽しく登山をすることができました。 本日2日目は、午前中は「うどん作り」、午後は「パノラマハイキング」と「キャンプファイヤー」です。「朝のつどい」から朝食の様子、「うどん作り」の様子を御紹介します。(教頭は途中で学校に戻りましたので、うどんの完成写真がないのですが・・・) 明日3日目は、足を伸ばして、日光江戸村での活動と日光東照宮の見学です。
5・6年生の「なわとび記録会」を行いました 投稿日時 : 2017/02/23 白方小-投稿管理者 カテゴリ:5・6年生 今日は、5・6年生の「なわとび記録会」を行いました。 5・6年生の種目は、「持久とび」「ブロック種目(かけ足とび・前あやとび・後ろあやとび)」「長縄8の字跳び」です。特に持久とびでは、これまでの全校記録には及ばなかったものの、44分を越える記録が出ました。いつもながら、その体力には驚かされます。 本校では、児童が体力や運動能力の向上に向けて目標を持って取り組むことができるよう、これまでの記録を職員室前の掲示板に掲示しています。今年の「なわとび記録会」でも、これを目標に個人や学級で取り組む姿が見られました。 今日も、保護者の方に応援をいただきました。たいへんありがとうございました。
5・6年生がムシテックワールドに校外学習に出かけました 投稿日時 : 2017/01/20 白方小-投稿管理者 カテゴリ:5・6年生 今日は、5年生と6年生がムシテックワールドに校外学習に出かけました。 この校外学習は、学校ではなかなかできない楽しい実験を通して、科学に興味を持つことがねらいです。また、放射線教育の一環としても実施しています。 今日のプログラムは、5年生が「サイエンスショー」「ビー玉万華鏡」「電気で作る蒸しパン」「放射線を調べよう」の4本、6年生が「サイエンスショー」「放射線を調べよう」「カラフルホットケーキ」「電気ブランコ」の4本でした。
5・6年生「宿泊学習」最終日~野外炊飯~ 投稿日時 : 2016/10/28 白方小-投稿管理者 カテゴリ:5・6年生 宿泊学習の最終日は、「樹木オリエンテーリング」と「野外炊飯」を行いました。野外炊飯では、焼きそばを作りました。薪で火をおこすところから始めるので、大変でしたが、「昼食なし」という残念な結果になる班は一つもありませんでした。 この3日間は、天候にも恵まれ、全員そろって最後まですべてのプログラムを終了することができました。保護者の皆様には、準備等でたいへんお世話になりました。また、いろいろとご心配な面もあったと思います。3日間家を空けた子どもたちは、今日の夜、お家でどんなお話をしているでしょうか?
5・6年生「宿泊学習」2日目~会津若松市内フィールドワーク~ 投稿日時 : 2016/10/27 白方小-投稿管理者 カテゴリ:5・6年生 宿泊学習2日目は、予定どおり「会津若松市内フィールドワーク」を行いました。 まず、所からバスで福島県立博物館に移動し、見学をしました。その後、となりの鶴ヶ城会館から、フィールドワークに出かけました。 学校で班ごとに計画を立てていましたので、徒歩や市内循環バスを使ってその通りに活動します。思ったより場所が遠かったり、見学にかかる時間を少なく見積もっていたりと、実際に動いてみるとなかなか大変だったようです。しかし、すべての班が予定時刻より前に集合場所に無事着きました。 写真は、「朝のつどい」「朝食」「県立博物館見学」「さざえ堂見学」の5枚です。
5・6年生「宿泊学習」1日目~元気に出発しました~ 投稿日時 : 2016/10/26 白方小-投稿管理者 カテゴリ:5・6年生 5・6年生が、今日から28日(金)まで2泊3日の日程で、国立磐梯青少年交流の家に宿泊学習に出かけました。全員元気に学校を出発しました。 現地の天気は上々で、この時間は予定どおり磐梯山ハイキングをしているとのことです。昼食をはさんで、午後は五色沼の散策です。 午後5時に現地からの続報が入り、全員元気に「夕べのつどい」に参加しているとのことでした。1日目の写真は後日アップしますので、少しお待ちください。(⇒10/28アップしました。ご覧ください)
〒962-0301 福島県須賀川市今泉字梅田181 TEL 0248-65-3191/ FAX 0248-65-3652e-mail:shirakata-e@fcs.ed.jpCopyright(C) 2015 Shirakata Elementary School.All Rights Reserved.