出来事
今年度最後のクラブ活動でした~3年生クラブ活動見学~
9/7(火)の6校時は今年度最後のクラブ活動でした。
3年生のクラブ活動見学も兼ねており、3年生は、スポーツ・ダンスクラブ、料理・科学クラブ、パソコン・イラストクラブの順に見学をしていきました。
ダンス体験、スライム作り、プログラミング体験と短い時間でしたが、上級生に教えてもらいながら楽しく活動していました。最後にプレゼントをもらって、喜んでいる様子がとても印象的でした。
幼小合同練習~紅白玉入れ~
今日は、運動会に向けて幼稚園児と1・2・3・4年生が紅白玉入れの練習をしました。
入場の仕方や競技、退場の仕方を確認した後、一通りの流れを練習しました。1回目の練習でしたが、とてもスムーズに流れていき、楽しく活動することができました。
今回の反省を生かして、来週の火曜日に2回目の練習を行う予定です。
朝の読み聞かせ~1・2年~
9/6(月)の朝の活動の時間、1・2年教室でALTの先生が、読み聞かせをしてくださいました。
低学年の子どもたちは、英語の発音に興味を持ちながらお話を聞いていました。終わった後の単語当てクイズにも、積極的に参加する様子が見られました。
短い時間でしたが、楽しい英語の学習となったようです。
運動会がんばろう週間~体力向上タイム~
今日は、あいにくの雨で校庭が使えず、業間休みは、多目的ホールで体力向上タイムを行いました。
予定を変更してラジオ体操と徒競走後の動きについて確認しました。
ラジオ体操は3回目ということもあって、注意点をいくつか確認した後、音楽に合わせて演技をしました。一つ一つの動作をていねいに行う姿が見られました。
続いて、徒競走後の動きについて確認し、移動のしかたやワッペンのもらい方を練習しました。ワッペンを付けてもらう前と後のあいさつをしっかり行えるよう声をかけると、隣同士タイミングを合わせてできるよう意識しながら練習に臨んでいました。
太鼓の練習から~3・4年総合~
9/3(金)は、和太鼓の講師である芳賀孝雄さん、芳賀恭子さんをお迎えして練習を行いました。
指導を受けるのは、1学期に引き続いて3回目です。子どもたちも一通りの流れを覚え、太鼓の打ち方もだいぶ上手になってきました。
全員で合わせる場面では、気合いのこもった表情ですばらしい演奏を披露してくれました。
PTA奉仕作業へのご協力ありがとうございました
本日、6:00よりPTA奉仕作業がありました。
雨のため作業内容を校舎内の窓拭きに変更し、1階の教室や昇降口、多目的ホールを中心に実施しました。
おかげさまできれいな環境の中、落ち着いて学校生活を送ることができます。
朝早くからご協力いただきありがとうございました。
体力向上タイム~運動会練習2回目~
今日の体力向上タイムは、月曜日に行った入場行進とラジオ体操の練習をしました。
子どもたちは、元気よく腕を振って入場行進を行い、ラジオ体操も指先を意識しながら体を動かしていました。
今日は、幼稚園児も参加しましたが、15分という短い時間で内容の濃い練習をすることができました。
第2回通学班会議
今日の小塩江タイムは、今年度2回目の通学班会議でした。1学期の反省を行った後、2学期のめあてを立てました。
どの班も、班長を中心に声をかけながら、安全に気を付けて登校しているのがよく分かりました。通学班ごとの話し合いが終わった後、班長から「朝のあいさつを元気よく行います。」「交通ルールを守って登校します。」といった内容のめあてが発表されました。
2学期も、事故なく安全に登校できるよう見守っていきます。
移動図書館がありました
今日は、2学期に入って最初の移動図書館がありました。
子どもたちは、夏休み前に借りた本を返すと、移動図書館車の周りを歩きながら読みたい本を探していました。最近では、自分の好きなジャンルの本だけでなく、違う種類の本を借りる子も増えてきています。
読書の秋に向けて、興味関心を持ってたくさん本を読んでほしいと思います。
防災教育出前講座~5・6年~
今日の3校時に5・6年教室で防災教育の出前講座がありました。
土砂災害の現象や前触れ、学校や家の周りの危険性がある場所の確認や避難方法、避難場所等について学習をしました。
土砂災害の模型を使った学習では、実際に操作して土砂災害の現象や対策施設の効果を学び、子どもたちも興味津々で実験の様子に見入っていました。
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字作田1番地
TEL 0248-79-2180
FAX 0248-89-1703