出来事
校内水泳記録会
今日は、校内水泳記録会の日でした。
水に潜ったりけのびをしたりするのが上手になった1・2年生。ビート板バタ足やクロールの腕のかきが上達した3・4年生。クロールで50m・100mを泳いだり背泳ぎや平泳ぎを覚えたりしながら技能の向上を図った5・6年生。
どの学年の児童も目標を持ってがんばる姿が素敵でした。会場には、保護者の方々も駆けつけてくださり、温かい拍手を送ってくださいました。本当にありがとうございました。
体力向上タイム~体力テスト再チャレンジ~
7/12(月)の業間休みの体力向上タイムは、体力テストの再チャレンジ(2回目)を行いました。
この日行った種目は、反復横跳びと長座体前屈、50m走です。
上学年の児童に声をかけてもらうことで、下学年の児童はいつも以上の力を発揮しています。予想以上にたくさんの児童が記録を伸ばしていました。
英語の本の読み聞かせ~3・4年~
7月12日(月)の朝の活動で、ヴィオレッタ先生が3・4年生教室で英語の本の読み聞かせをしてくださいました。
ふだんの外国語活動も、意欲的に楽しく活動している3・4年生。読み聞かせにも、真剣に耳を傾けていました。
じゃがいもを収穫しました
先週末、5・6年生とわかば学級の児童が畑のじゃがいもを収穫しました。
今年は、昨年に比べて、じゃがいものできがよく、たくさん収穫することができました。とったいもは、他の学年に配ったり、家に持ち帰ったりしたようです。
児童の中には、じゃがバターにして食べた子もいたようで「おいしかった~。」と笑顔で話していました。
水泳コーチによる指導~2回目~
7/9(金)の2・3校時に水泳コーチによる2回目の水泳指導がありました。
中学年・高学年は、1回目の時よりもかなり上達しているのがよく分かりました。低学年は、水に慣れるための遊びを楽しみ、水への抵抗がだいぶなくなってきたようです。
今週の木曜日は、いよいよ校内水泳記録会があります。記録会に向けて一人一人が自信を持って臨めるよう声をかけていきたいと思います。
小塩江小中一貫教育連絡協議会
7/9(金)に小中一貫教育連絡協議会が小塩江小学校でありました。
5校時目の授業参観では、各学年に中学校の先生も入っていただきながら授業を進めました。また、授業後の分科会では、小中一貫教育、生徒指導、現職教育について、様々な意見交換がなされました。
小学校も中学校も児童数は少ないですが、一人一人が高い意識を持って学習や運動に取り組んでいます。今後も、児童の自主性を伸ばしていけるよう働きかけていきたいと思います。
1学期最後のクラブ活動
7/8(木)は、1学期最後のクラブ活動でした。どのクラブ活動も、大変な盛り上がりを見せていました。
科学・料理クラブは、家庭科室でクレープ作り。スポーツ・ダンスクラブは、プールで水球。パソコン・イラストクラブは、教室でプログラミング。
どの児童も、60分間を思う存分無駄なく過ごすことができました。
e-ネットキャラバンがありました
7/8(木)にe-ネットキャラバンがありました。
3校時が3・4年生、4校時が5・6年生対象で行われ、インターネットの正しい使い方について学びました。
言葉で話せば通じることも、文字を通じて会話をすると誤解が生じることを学びました。また、ネット依存やネットいじめ、個人情報の取り扱いなどについても、子どもたちに分かりやすいアニメで紹介されました。
情報モラルについて、大切なことを学んだ1時間でした。
公民館に夏の俳句が展示されています
「夏の俳句」というテーマで、全校生が夏の季語を使って思い思いの作品を作りました。
現在、小塩江公民館に子どもたちの俳句が展示されています。階段の中央踊り場に展示されていますので、お時間のある時に、ぜひ足を運んでご覧になってください。
なお、展示期間は7月中となります。
水泳コーチによる指導~5・6年~
今日の3校時目は、5・6年生が水泳コーチによる指導を受けました。
5・6年生は25m、50mをクロールで泳げる児童は、背泳ぎの練習を指導していただきました。また、クロールの息つぎやバタ足などを重点的に教えていただく児童もいました。
児童の泳ぎを見ながらポイントをおさえて指導していただくことで、児童の泳ぎにも変化が見られました。
明日も天気がよければ、指導を受ける予定です。ルネサンス郡山の五十嵐さん、大竹さん、本日はご指導いただきありがとうございました。
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字作田1番地
TEL 0248-79-2180
FAX 0248-89-1703