出来事
明日は校内なわとび記録会です
明日は、校内なわとび記録会があります。おたよりでもお知らせしましたように新型コロナウイルス感染症対策として、保護者の方の観覧は2階からとなります。よろしくお願いします。
本日は、記録会前の最後の体力向上タイムがありました。どのチームも最後の修正を行いながら長なわの練習を行い、記録測定(1分間✕2回の合計回数)では、A班が125回、B班が119回、C班が129回という結果になりました。明日は、どのチームが優勝してもおかしくない状況です。
個人のなわとびもカードを使いながら練習を行い、自己ベストを出している児童が多いようなので記録会が非常に楽しみです。
ユネスコ世界寺子屋運動募金を届けました
1/25(火)の放課後、運営委員会の委員長と担当の先生が、須賀川地方ユネスコ協会事務局に募金と書き損じはがきを届けに行きました。
ユネスコ協会の会長さんからは、「世界中には学校に行けない子どもたちがまだ6億人もいるので、ぜひこの活動を続けてください。」という言葉をかけていただきました。
これからも自分たちにできることを考えながら、児童会活動に取り組めるよう働きかけていきます。
鼓笛練習~小塩江タイム~
今日の小塩江タイムは、鼓笛練習がありました。6年生が鼓笛の練習を教えてくれるのも残すところあとわずかです。
今日は、パートごとに全体で合わせたり、個別に演奏をチェックしたりしながら練習している姿が見られました。
練習のたびに演奏が上手になってきているので、学級でも時間を見つけて練習をするように声をかけました。
歴史民俗資料館に行ってきました~研修バス3・4年~
今日の午前中、3・4年生が須賀川市歴史民俗資料館に行ってきました。
資料館には、農村のくらしで受け継がれてきた生活用品や農機具などが展示されており、興味関心を持って見学していました。展示物の中には手で触れることができるものもあり、実際の重さなどを体感することができました。
4年生は、キャリア教育の一環として案内してくださった方に質問をし、学芸員の仕事の内容やこの職業を選んだ理由などを聞きながらメモを取っていました。
子どもたちは、とても有意義な時間を過ごすことができました。
チーム一丸となって~体力向上タイム~
今日の業間休みの体力向上タイムもおおいに盛り上がっていました。
長なわとびの記録を伸ばそうと順番を入れ替えたり、なわをぬける際の場所を確認したりするなど自分たちのチームの欠点を改善しながら練習に取り組んでいます。
1年生から6年生までチーム一丸となって練習している姿がすばらしいです。
小中乗り入れ授業~5・6年音楽~
今日の5校時、中学校の内藤先生を講師にお迎えし、5・6年生の音楽の授業を行いました。
今回は歌唱指導をしていただき、6年生は卒業式に歌う「いのちのうた」、5年生は「スキーの歌」を練習しました。「音をよく聞いて歌おう」というテーマでていねいに指導をしていただき、子どもたちは自信を持って気持ちよく歌うことができたようです。
内藤先生、お忙しい中、本当にありがとうございました。
はみがきパーフェクト賞の表彰~健康委員会~
給食の時間に歯みがきパーフェクト賞の表彰がありました。
冬休み中、毎日3回忘れずに歯をみがけた児童は15名いました。会場からは大きな拍手が送られました。
健康委員会の委員長さんからは、「これからも毎日の歯みがきを忘れずに行いましょう。」と励ましの言葉がありました。
新年お楽しみ集会がありました
今日の小塩江タイムは、新年お楽しみ集会でした。
縦割班6チームに分かれて、6つのゲームをクリアしていきます。ゲームは、じゃんけんゲーム、ボールシュートゲーム、みんなでそろえよう連想ゲーム、坊主めくりゲーム、歌ってドン、ばくだん陣取りゲームです。
どのグループも高得点をねらおうと必死でした。各ゲーム5分程度でしたが、1年生から6年生まで仲良く楽しく回ることができたようです。
閉会式では表彰が行われ、各チームの健闘をたたえ合いました。
2学期の人気図書ランキング~図書委員会より~
今日は、給食の時間に2学期の人気図書ランキングが発表されました。
低学年は、人気の「はらぺこあおむし」が2位に落ちて、「コブタの気持ちも分かってよ」が1位に入りました。
中学年は、国語の学習で使う「まんが◯◯おもしろ事典」シリーズがベスト3をしめました。
高学年は、「心の森」や「きみにしか聞こえない」などの小説が人気のようです。
さて、3学期のランキングはどうなるでしょうか?現在の本の貸し出し状況が気になります。
なわとび記録会まであと1週間~体力向上タイム~
来週の金曜日は、いよいよなわとび記録会です。体力向上タイムで長なわの練習をするのも残すところあと3回となりました。
今日も縦割班ごとに集中して練習を行い、Cチームが127回で優勝しました。前回はAチームが120回で勝ち、毎回優勝するチームが変わります。果たして1週間後の団体戦は、どのチームが1位になるのでしょうか。
記録会当日が、非常に楽しみになってきました。
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字作田1番地
TEL 0248-79-2180
FAX 0248-89-1703