こんなことがありました!

出来事

防災出前講座~3・4年~

 今日は、県危機管理課の方を講師に迎え、3・4年教室で防災出前講座がありました。

 地震が起きた時の対応のしかたについて防災クイズやVR体験をしながら、防災に対する知識を学ぶことができました。子どもたちは、疑似体験を通して、防災への意識を高めることができたようです。

児童会各委員会~10月~

 昨日の6校時は、児童会各委員会がありました。

 運営委員会は、赤い羽根募金の呼びかけの練習、情報委員会は、ハロウィンのお話の準備、運営委員会は朝食の大切さを伝えるためのポスター作りをしていました。

 どの委員会も趣向を凝らし、主体的に取り組む姿が見られました。

 

スーパー見学~3・4年~

 昨日の午前中、3・4年生のスーパーマーケット見学がありました。

 メガステージのヨークベニマルを訪問し、店内を見学させていただきました。子どもたちは、バックヤードの見学をしたり、セルフレジでの買い物体験をしたりしながら社会科見学を楽しんでいました。また、質問コーナーも設けていただき、スーパーマーケットのしくみについて詳しく学ぶことができました。

 ヨークベニマルの皆様、子どもたちへのきめ細やかな対応ありがとうございました。

宇津峰祭に向けて~パートⅡ~

 今日の小塩江タイムも、宇津峰祭の練習でした。

 演奏間の移動や「夢・挑戦」の発表練習をしました。発表は、どの学年も一昨日より上手になっていて驚きました。各学級での練習の成果が出ているようです。

 次回は、演奏も含め、通しで練習を行う予定です。

宇津峰祭に向けて

 昨日行われた宇津峰祭の練習の様子です。

 小塩江タイムの時間を活用して、和太鼓演奏の合間に行う「夢・挑戦」の発表練習をしました。初めてと言うこともあり、失敗する場面も見られましたが、本番に向けての課題が見つかり、子どもたちは気を引き締めていました。

 明日の小塩江タイムで、再度、発表の練習をする予定です。

 

ホウセンカの種のプレゼント

 先週の金曜日、3年生から1・2年生にホウセンカの種が送られました。

 ホウセンカは、3年生が理科の学習で育てていたものです。9月下旬に、花が枯れてこぼれた種を拾い、袋詰めをしたものを手渡しました。

 1・2年生のみなさん、来年もきれいな花が咲くように大事に育ててくださいね。

体力向上タイム~風に負けるな~

 今日は、朝から風が強く、掲揚塔の旗もなびいています。

 業間休みは、体力向上タイム。低・中学年はもちろん、昨日の陸上大会に参加した5・6年生も頑張っていました。音楽が終わった後も、低・中学年の児童が自主的に走る姿が見られました。

 

 

応援ありがとうございました~陸上競技交流大会~

 昨日、第10回いわせ地区小学校陸上競技交流大会が無事に終了しました。

 子どもたちは、全力で最後まであきらめず競技に臨みました。すべてを出し切った子どもたちの表情は、満足感でいっぱいだったようです。

 PTAの方々には、朝早くからテントの準備や児童看護にあたっていただき、まことにありがとうございました。また、スタンドからの応援も子どもたちの励みになりました。心より感謝申し上げます。

 ※ 男子ジャベリックボール投げで6位入賞を飾りました。

陸上競技交流大会のお知らせ

 明日の陸上競技交流大会は、予定通り開催されます。なお、明日は午後から天気が崩れるという予報もあるため、競技の進行を早める可能性があります。応援にお越しの際は、余裕を持って競技場へお越しください。よろしくお願いいたします。

三世代交流事業~稲刈り~

 3・4校時に三世代交流の稲刈りがありました。小塩江コミュニティーセンター主催の稲刈りには、地域のお年寄りをはじめ、議員さん、中学生が参加しました。

 活動が始まると低学年の児童は、中学生や高学年の児童から鎌の使い方を教わりながら、稲刈りを楽しんでいました。稲刈りが終わると、お年寄りの方から「はせがけ」のしかたを教わり、子どもたちは最後まで夢中になって作業をしていました。

 お天気も良く、最高の三世代交流活動となりました。

情報モラル診断をしました

 今日は、全学年で情報モラル診断を実施しました。

 タブレットを使って、情報モラルに関わるアンケートや質問に答えていきました。今回は、ICT支援員さんにもご協力いただきながらスムーズに進めることができました。

 なお、本日ご家庭にお配りしたおたよりの通り、保護者の皆様にもアンケートのご協力をお願いいたしました。お忙しいとは思いますが、タブレットやスマホ等を利用して実施していただけるようよろしくお願いいたします。

 

鳥見山陸上競技場練習~2回目~

 今日の午前中に鳥見山陸上競技場で練習を行いました。

 2回目の練習ということもあり、1回目に行ったことを確認しながら練習に取り組みました。本番の状況と同じような設定で進め、子どもたちも緊張感を持ちながら意欲的に活動していました。

 来週木曜日の本番に向けて、充実した2時間を過ごすことができました。

 

陸上壮行会がありました

 今日の小塩江タイムは、いわせ地区小学校陸上競技交流大会に向けての壮行会でした。

 下級生の迫力ある応援を受け、5・6年生は、大会に向けての決意を一人一人しっかり述べました。10月5日(木)は、練習の成果を十分に発揮し、力の限り競技に臨んでほしいと思います。

 壮行会を運営してくれた3・4年生のみなさん、ありがとうございました。

 

 

夢習字~3・4年~

 火曜日に引き続き、3・4年生の夢習字がありました。

 3年生は条幅紙に書くのが初めてなので、筆の持ち方や筆づかい、書くときの姿勢について、杉岡先生からじっくり教えていただきました。2時間という長丁場でしたが、子どもたちは、休憩をとりながら最後まで集中して練習に取り組みました。

 子どもたちの作品は、10月22日(日)の宇津峰祭で展示されます。どうぞお楽しみに!!

 

 

夢習字~5・6年~

 昨日の3・4校時に夢習字がありました。

 講師に杉岡一郎先生をお迎えし、筆づかいや文字のバランスの取り方など様々な手ほどきを受けました。子どもたちは、最後まで集中して取り組み、納得のいく作品を仕上げていました。

 杉岡先生、子どもたちのために、きめ細かい指導をしていただき、ありがとうございました。