地域の宝を育てる長沼中学校
地域の宝を育てる長沼中学校
長沼中学校 ブログ
中体連岩瀬支部総合大会 1日目の結果
◇野球◇
トーナメント
1回戦 対 須賀川三・天栄連合 4-0 勝利
※ 明日の準決勝へ。
◇ソフトテニス◇
予選リーグ
男子団体 対 仁井田 0-3 惜敗
対 須賀川三 1-2 惜敗
※ 予選リーグ敗退(予選3位)
女子団体 対 仁井田 1-2 惜敗
対 岩瀬 1-2 惜敗
※ 予選リーグ敗退(予選3位)
◆ 個人戦は、明日行われます。
◇バレーボール◇
予選リーグ
対 鏡石 0-2 惜敗
対 大東 0-2 惜敗
対 須賀川一 0-2 惜敗
※ 予選リーグ4位で、明日の決勝トーナメントへ。
◇卓球◇
団体戦予選リーグ
男子団体 対 大東 0-3 惜敗
対 西袋 3-2 勝利
対 須賀川二 3-1 勝利
※ 予選リーグ敗退(予選3位)
女子団体 対 須賀川三 0-3 惜敗
対 岩瀬 1-3 惜敗
対 小塩江 1-3 惜敗
※ 予選リーグ敗退(予選4位)
個人戦トーナメント
女子ダブルス ベスト8(県中大会出場)
男子ダブルス 2組が明日の代表決定戦へ。
女子シングルス 2人が明日の代表決定戦へ。
◆ 準々決勝以降、及び代表決定戦は、明日行われます。
保護者の皆様の応援ありがとうございました。明日もよろしくお願いいたします。
中体連岩瀬支部総合大会壮行会
5月30日(木)に中体連岩瀬支部総合大会壮行会を行いました。各部活動から力強い意気込みを聞くことができました。大会は6月4日(火)と5日(水)に行われます。(予備日は6日と7日)
保護者の皆様の応援をお願いいたします。
校内授業研究会
5月29日(水)、今年度2回目となる校内授業研究会を行いました。今回は、2年1組の理科の授業を全員で参観しました。化学式や元素記号を用いた難しい課題でしたが、互いに助け合いながら学習し、50分間気持ちを切らすことなく授業に臨む姿はとてもすばらしかったです。
生徒会総会
5月22日の午後、前期生徒会総会が行われました。今年度1年間の活動内容を生徒会執行部、各専門部長会、各部活動から報告がありました。活発な質疑応答がなされ、生徒主体のすばらしい会となりました。
また、生徒会総会終了後は、先日県中地区中体連陸上大会で入賞し、県大会の出場権を得た3名から受賞報告がありました。
県中地区中体連陸上大会2日目速報4
共通男子 200m 第5位 24秒39(大会新)(県大会出場権獲得)
長沼中学校の競技はすべて終了しました。応援ありがとうございました。
県中地区中体連陸上大会2日目速報3
2年女子 100m 第4位(県大会出場権獲得)
共通男子 110mH 第7位(県大会出場権獲得)
県中地区中体連陸上大会2日目速報2
共通男子 110mH 決勝進出(入賞確定)
共通男子 200m 決勝進出(入賞確定) 大会新
県中地区中体連陸上大会2日目速報
田村市陸上競技場から写真が届きましたので、掲載します。
今日も学校の代表として頑張ってくれています。
県中地区中体連陸上大会速報
県中地区中体連陸上大会の速報をお伝えします。
共通男子 110mH 準決勝進出(明日)
1年男子 100m 準決勝進出
2年女子 100m 準決勝進出 その後 決勝進出
共通男子 200m 準決勝進出(明日)
明日も応援よろしくお願いいたします。
県中地区中体連陸上大会壮行会
5月10日(金)の6校時、県中地区中体連陸上大会壮行会を行いました。今年度の中体連大会のトップを切って行われる大会です。選手の皆さんは、毎日朝早くから登校し、練習を頑張ってきました。5月15日(水)・16日(木)がいよいよ本番です。練習の成果を発揮し、それぞれが自己ベストを目指して頑張ることを期待しています。
TEL 0248-67-3155 FAX 0248-67-3199
e-mail:naganuma-j@fcs.ed.jp