令和2年10月17日(土)「やまゆり祭」
地域の宝を育てる長沼中学校
2年生数学科の授業の様子です。多角形の外角の和がいくつになるのかを考え,班ごとにタブレットを使って説明しました。
2年生も,10月23日(金)に,会津若松へ学習旅行に行ってきました。班ごとに,自分たちで立てた計画に沿って,会津の歴史と文化を学びました。
10月29日(木),大切な命を守るための避難訓練を行いました。今回は,職員室隣の給湯室から出火したという想定で行いました。全校生徒が避難完了までに要した時間は3分18秒。途中,訓練なので外履きを履く時間があったことを考慮すると,スムーズに避難することができたと思います。
1年生学習旅行報告②です。みんなで協力し合いながら,登山や調理を行いました。
10月23日(金)に,1年生の学習旅行が行われました。そのときの様子を,2回に分けて写真で報告します。
1年生も先ほど,宇津峰山方面へ出発しました。今日は,自分たちで昼食をつくります。雨に負けず,楽しんできてほしいと思います。
本日,2年生が予定通り会津若松へ出発しました。あいにくの雨ではありますが,楽しんで学習をしてきてほしいと思います。
10月17日(土),文化祭「やまゆり祭」が開催されました。生徒たちは,コロナ禍の中,できないとあきらめるのではなく,できることを探してこの文化祭を迎えました。各学年,大変素晴らし発表を披露しました。
今回の文化祭開催にあたり,保護者の方地域の皆様方には,入場制限等にご理解とご協力をいただきましたこと,心より感謝申し上げます。
17日(土)の文化祭に向けて,準備や練習が大詰めを迎えています。毎日忙しいのは間違いないのですが,生徒たちの顔には笑顔がいっぱいです。
10月12日(月),生徒会役員,後期専門委員長,後期学級役員の任命式が行われ,一人一人,校長から任命書を受け取りました。よりよい学校生活・学級生活を目指して,力を発揮してほしいです。
なお,任命式に先立ち,以下の入賞者への賞状伝達も行われました。おめでとうございます。
●第33回夏季中学生ソフトテニス大会 1年生男子の部 優勝
●同 共通男子の部 第3位
●令和2年度岩瀬支部新人総合大会 バスケットボール競技 第3位
●同 ソフトテニス競技男子団体 第3位
●岩瀬地区読書感想文コンクール 特選1名 準特選1名 入選4名