2016年8月の記事一覧
PTA奉仕作業ありがとうございました
8月27日(土)に、PTA奉仕作業を行いました。あいにくの雨のため、校内のガラス磨き、トイレ掃除等の活動を行いました。多くの保護者の皆様のご協力により、普段の清掃の中だけではできない部分まできれいにしていただきました。参加した子どもたちも、ガラスがきれいになることに喜んで取り組んでいました。よい教育環境ができました。ありがとうございました。
クリーンタイム
8月26日(金)に、全校生で校庭の草むしりをしました。夏の間に草が伸びていましたが、子どもたちは、がんばって抜いていました。中には、抜いた後の花壇の土がきれいに見えるようになって、「きれいになったぁ。」と喜ぶ児童もいました。
明日27日(土)はPTAの奉仕作業があります。保護者の皆様の力をお借りいたします。よろしくお願いします。
第2学期始業式
真っ黒に日焼けした子どもたちが、元気に登校できました。校長から、2学期は「ねばり強く」取り組んで欲しいことを話しました。続いて、夏休み中に行われた市水泳交歓会での入賞者に賞状を伝達しました。多くの賞状の数に、子どもたちは驚くとともに誇らしげに思っているようでした。最後に、特設合唱部から、合唱祭で歌った曲を披露しました。今年度できた特設合唱部の子どもたちの歌声が心の奥底まで広がっていくようでした。
全国小学生陸上交流大会
地区音楽祭(合唱)
8月18日(木)に地区音楽祭が行われました。本校の特設合唱部は、今年度初めて参加しました。第1番目の発表でしたが、会場の雰囲気に飲み込まれず、堂々と発表することができました。夏休み中に心を一つにして練習してきた成果を出せました。本日及びこれまで応援いただきましてありがとうございました。
市長報告(陸上大会)
8月20日(土)に横浜市の日産スタジアムで行われる全国小学生陸上交流大会に出場する本校の深谷君が、担当の矢吹教諭とともに市長を訪れ、全国大会での活躍を誓いました。市からユニフォームを作っていただき意欲がわいてきたそうです。全国大会が楽しみです。
愛の一声運動看板できあがりました
第51回岩瀬地区PTA研究大会
須賀川市滑川字東町127
TEL 0248-76-5133 / FAX 0248-63-8711
登録の仕方は、以下のファイルを開いてご確認下さい。
一斉メール登録方法.pdf
今までの公式ウェブサイトは こちら をご覧ください。
携帯からご覧いただくこともできます。