日々のできごと
森林学習レポート5
ら ら ミュウに移動しました。この後、昼食を食べます。
森林学習レポート4
見学中です。
森林学習レポート3
アクアマリンふくしまに到着しました。見学開始です。
森林学習レポート2
差塩PAで途中休憩です。順調に行程を進めています。晴れてきました。
森林学習レポート1
教頭先生に出発のあいさつをして、バスに向かうところです。
東北わくわくスクール
5・6年生が「東北わくわくスクール」に参加しました。
TOSHIBAから電気のプロを講師に招き、「半導体」の不思議について学びました。
信号機に見立てた3色のLEDを順番に光らせる回路をつくることにもチャレンジしました。
それぞれの向上を目指して
12月21日(火)、2校時の授業の様子です。今日は、2・3年生による合同体育を行いました。通常は、低学年同士の合同体育を行ってきましたが、2年生が中学年を見据えて努力したり、3年生が上学年を念頭に頑張ったりすることを期待しました。早速3年生が中心に作戦を立てる姿が見られました。
自分が育てたそばの味
12月14日(火)、2・3校時の3年生がそば打ちをする様子です。地域の方々にお世話になりながら育て、観察し、収穫したそばの実を使って、そば打ちをして試食まで行いました。とても美味しく満面の笑みで終えることができました。今回も深谷哲雄様をはじめ、他に4名の地域の方々にお力添えをいただきました。本当にありがたいです。
俳句を詠める文化人に
12月15日(水)、俳句教室2日目の様子です。昨日同様、青空の下で実施することができました。俳句を1人1人推敲していただきました。折に触れて俳句を詠む文化人に成長してほしいと願っています。
17文字に季節を
12月14日(火)、俳句教室の様子です。須賀川市教育委員会の事業である“まちの先生”として佐藤秀治先生をお招きして2日にわたり実施しました。初日は、下学年でした。青空の下、校庭で冬を感じるものを探した後、教室で俳句をつくりました。1年生は、「俳句とは」からご指導いただきました。
〒962-0124
福島県須賀川市桙衝字下沖58
TEL 0248-68-2002
FAX 0248-68-2103
携帯電話やスマートフォンからもご覧いただけます。