出来事
「『白方フェスタ』PTA各係打合せ会」の実施
10月17日(水)、午後6時30分から多目的ホールで、『白方フェスタ』PTA各係打合せ会を実施しました。『白方フェスタ』に関して全体として検討・確認した後、各係(ふかし係・汁係・餅つき係・餅まるめ係・バザー係)ごとに、前日までの活動と当日の活動について話し合いを行いました。各係の皆さまには、大変お世話になりますが、よろしくお願いします。
『白方フェスタ』校内発表会を行いました!
10月17日(水)、体育館で『白方フェスタ』(旧・祖父母参観)の学年による発表の部(学習発表)の「校内発表会」を行いました。学年ごとに今までの学習で得た成果を発表し合いました。今回の校内発表会では、子どもたちが「他の学年に伝える活動」でしたが、本番の『白方フェスタ』では、「祖父母・保護者・地域の皆様に伝える活動」となります。本番が楽しみです。
なお、『白方フェスタ』は、10月20日(土)、午前8時30分より白方小「体育館」で開催
します。よろしくお願いします。
第6回『移動図書館』の開館 ~本は、友だち!~
10月16日(火)、第6回目となる『移動図書館』が会館されました。昼休みになると、子どもたちが待ちかねたように集まり、移動図書館の本を手に取っていました。そして、たくさんの本を借りていました。図書館の先生方、ありがとうございます。
『グミでもこもこ火山!』特設サイエンスクラブの活動
10月16日(火)、特設サイエンスクラブ(4~6年)の子どもたちが、実験活動に取り組みました。今回は、クエン酸と重曹、そしてお湯につけたグミ!この3つを混ぜ合わせれば・・・。グミがもこもこと火山のように盛り上がってきました。子どもたちも歓声をあげ、見入っていました。
学校だより「しらかた」第183号・184号を掲載しました。
学校だより「しらかた」第183号(「獣医師派遣事業」1・2年)・第184号(第4回「校内授業研究会」3年生・社会科の授業)を掲載しました。
『外国語活動→交流給食→授業参観』その4~東洋学園大学の皆さん~
10月12日(金)、東洋学園大学の坂本先生と大学生の皆さんに『外国語活動』『交流給食』とお世話になった後、5校時目の各学年の授業を参観していただきました。授業では、坂本先生と大学生の皆さんに学習に参加し、子どもたちと共に活動していただきました。
東洋学園大学の坂本ひとみ先生、大学生の皆さん、大変ありがとうございました!
『外国語活動から→交流給食へ』その3~東洋学園大学の皆さん~
月12日(金)、4~6年の外国語活動が終了した後、東洋学園大学の皆さんに4~6年の学級に分かれて、「給食」を食べていただきました。子どもたちは、給食を食べながら大学の坂本ひとみ先生や学生の皆さんといろいろなお話ができ、とてもうれしそうでした。また、坂本ひとみ先生と大学生の皆さんには「給食が大変おいしい」と喜んでいただきました。大変よい交流活動となりました。
『外国語活動(4~6年)』その2~東洋学園大学の皆さん~
10月12日(金)の4校時目、4~6年生が合同で『外国語(英語)活動』を行いました。1~3年生と同じく、東洋学園大学の坂本先生と大学生の皆さんに指導・支援をいただきました。子どもたちは「米づくり活動」と関係した食べ物や外国の料理に関係する英語を学ぶことができました。英語はもとより、「米」に関して子どもたちの視野を広げることができました。
『外国語活動(1~3年)』その1~東洋学園大学の皆さん~
10月12日(金)第3校時目、東洋学園大学の坂本ひとみ先生と9名の大学生の皆さんの指導・支援をいただきながら、1~3年生が合同で『外国語活動(英語)』に取り組みました。子どもたちは、「スイミー」という文学作品を英語で味わいながら、楽しく英語を学ぶことができました。
『POPをつくろう!』(3年)~第4回校内授業研究会~
10月11日(木)、白方小第4回校内授業研究会を実施しました。今回は、3年生「社会科」の授業です。3年生は校外学習でスーパーマーケットを見学しました。そのことをもとにしながら、「店長さんになったつもりで、じゃがいもをより買いたくなるPOPを作る」活動を行いました。それにより、「お店で働く人は消費者のニーズを考えて、売り方を工夫している」ことをとらえます。
3年生の子どもたち、しっかりと学習に取り組みました。
今回は、須賀川市学校教育アドバイザーの村瀬公胤先生から、3年生のよさを伸ばし、課題となる部分の改善を図るためのご指導をいただきました。
e-mail:shirakata-e@fcs.ed.jp
Copyright(C) 2015 Shirakata Elementary School.All Rights Reserved.