出来事
『宿泊学習』第3日目 №1 10/26(金)最後の「つどい」と「食事(バイキング)」
『宿泊学習』第3日目、いよいよ最終日となりました。朝、元気に起床した子どもたちは、「交流の家」での最後の「つどい(朝)」に臨み、その後、最後の「バイキングの食事」になる朝食を食べました。バイキング形式の食事にも慣れ、楽しく、おいしく食べることができました。
『宿泊学習』第2日目 №4 10/25(木)「キャンプファイヤー」
『宿泊学習』第2日目、「会津若松市内フィールドワーク」から戻った5・6年生は、夕食をとった後、「キャンプファイヤー」に取り組みました。火の神から授かった「感謝・友情・努力・健康」の火をともし、その火が赤々と燃える中、全員が一つになって楽しみ、友情を深め合いました。
『宿泊学習』第2日目 №3 10/25(木)「会津若松市内フィールドワーク」
『宿泊学習』第2日目は、班ごとに「会津若松市内フィールドワーク」を行いました。5・6年生混合の5班編成です。班ごとに立てた計画に基づき、思い思いの場所を訪れました。
『宿泊学習』第2日目 №2 10/25(木)「飯盛山・県立博物館」見学
『宿泊学習』第2日目は、「交流の家」から会津若松市内に移動し、まず、全員で「飯盛山」「県立博物館」博物館を見学した後、班ごとに「会津若松市内フィールドワーク」に入りました。
『合奏部全国大会出場』の垂れ幕を掲げています!
先日の『白方フェスタ』で正式に、特設合奏部が『全国大会』(ソロ&アンサンブルコンテスト全国大会)に出場することを発表しましたが、その時から校舎に「垂れ幕」を掲げています。
学校だより「しらかた」第195号・第196号を掲載しました。
学校だより「しらかた」第195号(「岩中祭」岩瀬中学校文化祭)・第196号(「宿泊学習」5・6年 事前活動と主な活動内容・宿泊先など)を掲載しました。
※ 「学校だより」の覧のバックナンバーをクリックしてご覧ください。
『宿泊学習』第2日目 スタート! 「会津若松市内フィールドワーク」
10月25日(木)、『宿泊学習』中の5・6年生は、全員元気に起床し、朝食を済ませた後、午前8時30分に交流の家を出発しました。第2日目の活動は、「飯盛山・県立博物館」を見学した後
班ごとに「会津若松市内フィールドワーク」に取り組みます。見学・体験先は、班の計画で進めますので班ごとに内容が異なります。班は5・6年生混合の5班編制です。どのような体験をするかとても楽しみです!
『宿泊学習』第1日目 №2 10/24(水)「国立磐梯青少年交流の家」
『宿泊学習』第1日目(10/24)、「磐梯山ハイキング・五色沼散策」を終了した5・6年生は宿泊と活動場所となる「国立磐梯青少年交流の家」に入所し、そこでの活動を始めました。主な者は、「入所式」「夕べのつどい」「ドッジビー大会」です。「夕べのつどい」では、他の団体(小学校ではいわきの四倉小5年生の皆さん)の前で、代表の子が白方小を紹介しました。
『宿泊学習』第1日目 №1 10月24日(水)磐梯山ハイキング・五色沼散策
10月24日(水)、『宿泊学習』(5・6年)の第1日目がスタートました。第1日目は、「磐梯山ハイキング」と「五色沼散策」を行いました。「磐梯山ハイキング」では、「銅沼」まで行きましたが、今年は水が少なく、銅沼の中に島ができておりそこまで渡ることができました。滅多に経験をすることができました。天候は、曇り空でしたが晴れの日とはまた異なる自然体験ができました。
全員無事に、元気にハイキングと散策を終えました。午後3時前に宿泊先である「国立磐梯青少年交流の家」に到着し、入所しました。
学校だより「しらかた」第193号・第194号を掲載しました。
学校だより「しらかた」第193号(「白方フェスタ №3 ~学習発表会~)・第194号(「白方フェスタ №4 ~会食〈餅・豚汁〉・PTAバザー)を掲載しました。
※ なお、ご覧になる場合は、上記の「学校だより」の各号をクリックしてください。
e-mail:shirakata-e@fcs.ed.jp
Copyright(C) 2015 Shirakata Elementary School.All Rights Reserved.