こんなことがありました!
出来事
雪かき&雪遊び
今朝、一面真っ白でした。いつのもように高学年の子どもたちが
手に手にスコップなどを持って雪かき作業をしてくれました。
その後、2校時目が終わって休み時間になるとさっそく子ども
たちは、校庭に出て思い思いに遊んでいました。
手に手にスコップなどを持って雪かき作業をしてくれました。
その後、2校時目が終わって休み時間になるとさっそく子ども
たちは、校庭に出て思い思いに遊んでいました。
だんごさし
先日、1年生と分校児童が大東公民館でだんごさし体験をしました。
地域の方々のご指導をいただきながら小さい手のひらで上手にだんご
を丸めることができました。
はじめに米粉をこねて丸める作業を、次にだんごをゆでている時間
の合間に語り部の方々からだんごさしの由来についてのお話などをし
ていただきました。最後にみんなでできあがっただんごをみずの木に
飾って見事完成しました。ご協力いただきました皆様ありがとうござい
ました。
むかしのくらし
今日14日(水)3年生が研修バスを利用して「むかしのくらしのようす」の勉強のため
長沼支所にある「くらしの民具展示室」を見学してきました。
子どもたちは、昔の道具や民具に触れ、むかしのくらしの様々な工夫に気づいたようです。
子どもたちへの説明など丁寧なご対応ありがとうございました。
たこ揚げ
今日は肌寒い一日でしたが休み時間になると子どもたちはいつものように
元気に校庭であそんでいました。中でも2年生の子どもたちはたこ揚げをして
あそんでいました。はじめてたこ揚げを体験する子どもも多いらしくなかなか
難しそうでしたが、子どもたちはとても楽しそうにたこ揚げに興じていました。
元気に校庭であそんでいました。中でも2年生の子どもたちはたこ揚げをして
あそんでいました。はじめてたこ揚げを体験する子どもも多いらしくなかなか
難しそうでしたが、子どもたちはとても楽しそうにたこ揚げに興じていました。
3学期始業式
今日8日は第3学期始業式でした。楽しかった冬休みも終わり
今日からまた学校生活が始まりました。冬休み期間中、事故や
怪我など無く、元気に登校できたことが何よりと思います。ご家庭
でのご協力に感謝申し上げます。
始業式の中で代表児童による休み中の思い出や3学期にがんば
ることなどの発表がありました。
分校では1年生代表児童が勉強をがんばることや新しく入学する
1年生のお手本になれるようがんばりたいという発表がありました。
本校では、5年生、6年生の代表児童が発表しました。5年生は
いとこと雪遊びをしたことや苦手の教科の勉強をがんばること等。
6年生はこれまでの勉強のまとめと中学校へ向けてのの準備
をしっかりしていきたいという発表がありました。
今日からまた学校生活が始まりました。冬休み期間中、事故や
怪我など無く、元気に登校できたことが何よりと思います。ご家庭
でのご協力に感謝申し上げます。
始業式の中で代表児童による休み中の思い出や3学期にがんば
ることなどの発表がありました。
分校では1年生代表児童が勉強をがんばることや新しく入学する
1年生のお手本になれるようがんばりたいという発表がありました。
本校では、5年生、6年生の代表児童が発表しました。5年生は
いとこと雪遊びをしたことや苦手の教科の勉強をがんばること等。
6年生はこれまでの勉強のまとめと中学校へ向けてのの準備
をしっかりしていきたいという発表がありました。
明日は始業式
楽しかった冬休みも終わり 明日8日(木)は始業式です。
通常通りの集団登校となります。
記
1 始業式 分校 9:15 本校 10:15
2 特日課4校時
13:10 一斉集団下校 (※給食有り)
3 今日はうっすらと雪が積もっています。明日朝には
凍結も予想されますので十分に気をつけて登校して
ください。
仕事始め
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
本日は仕事始めです。本年も全教職員一丸となって
取り組んで参りたいと存じます。昨年同様ご支援・ご協力
賜りますようよろしくお願いいたします。
よいお年を
今日26日(木)は仕事納めの日となりました。今年
一年間大変お世話になりありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
どうぞよいお年をお迎えください。
教職員一同
2学期終業式
今日は、第2学期の終業式でした。代表として1年生は
2学期は怪我をして運動ができなかったので、3学期は
縄跳びや運動をがんばりたいという発表がありました。
また、3年生では、持久走大会目指して練習をがんばった
結果、目標よりもいい結果をだすことができたなどの発表がありました。
分校でも水泳や持久走をがんばったこと。「大東ワクワクフェスタ」
でがんばったことなどの発表がありました。
児童代表の話の後冬休み中の過ごし方について担当の先生から話し
がありました。事故の無い楽しい冬休みを過ごして欲しいと思います。
2学期は怪我をして運動ができなかったので、3学期は
縄跳びや運動をがんばりたいという発表がありました。
また、3年生では、持久走大会目指して練習をがんばった
結果、目標よりもいい結果をだすことができたなどの発表がありました。
分校でも水泳や持久走をがんばったこと。「大東ワクワクフェスタ」
でがんばったことなどの発表がありました。
児童代表の話の後冬休み中の過ごし方について担当の先生から話し
がありました。事故の無い楽しい冬休みを過ごして欲しいと思います。
ボランティア
大東小学校では、伝統的に雪が降ったときには、登校した順に5・6年生と教職員がボランティアとして雪かきを行います。今朝も昨日に引き続き5・6年生が協力してくれました。
アクセスカウンター
0
6
0
7
9
4
7
学校の連絡先
〒962-0721
須賀川市雨田字芳ヶ平72番地
TEL 0248-79-3131
FAX 0248-79-3235
ohhigashi-e@fcs.ed.jp
QRコード