こんなことがありました!

出来事

第2回授業参観・学級懇談会

 5校時目に授業参観があり、1~6年が道徳、わかば学級が自立活動の授業を行いました。子どもたちは、緊張しながらも笑顔で楽しく授業に臨むことができたようです。友達の意見を聞きながら自分の考えを深めたり、体験を通して技能を身に付けたりする姿から3ヶ月の成長を感じ取っていただけたことと思います。本日は、お忙しい中ご参観いただきありがとうございました。

歯肉炎・歯周病から歯を守ろう~5・6年歯科指導~

 昨日の5校時に5・6年教室で、養護教諭による歯科指導がありました。

 暗号クイズを皮切りに、歯肉炎・歯周病になる原因やそうならないための予防法を学びました。その後、染め出しをして、よくみがけていない歯を確認し、手鏡を見ながらていねいにみがいていきました。ピタコチョみがきが、お勧めのようです。

 

読書で心を豊かに~移動図書館~

 今日の業間休みは、移動図書館でした。時間差で各学年の児童が、移動図書館車に集まってきました。子どもたちは、いろいろな本を手に取りながら、気に入った作品を選んでいました。学校でも家でも、ちょっとした読書の時間を大切にしたいものです。

児童会各員会~6月~

 火曜日6校時の児童会活動の様子です。ポスター作りやクイズ作り、草むしりなどそれぞれの委員会で工夫した取り組みが見られ、子どもたちは主体的に動いていました。

ザリガニを釣ったよ~1・2年生活科~

 今日は、保護者のご厚意で1・2年生がザリガニ釣りを楽しみました。ザリガニが、えさに食いつくと静かに糸を引き上げながら釣り上げました。短時間でしたが、2匹釣り上げることができたようです。釣り上げたザリガニは、学級できちんと飼育していきます。

暑さを吹き飛ばせ!!~体力向上タイム~

 今日は体力向上タイムがあり、子どもたちは暑さをものともせず、楽しく活動していました。

 児童には、日頃からこまめに水分補給をするよう働きかけています。熱中症対策のため、ご家庭でも毎日、水筒を持たせていただけるようご協力のほどよろしくお願いいたします。

じゃがいもの収穫~6年~

 今日は、6年生がじゃがいもを収穫しました。いも掘りをするには最高のお天気で、今年も大量のじゃがいもが収穫できました。獲れたじゃがいもは、全学年の児童に配られ、子どもたちはとても喜んでいました。

初泳ぎ第2弾~低・中学年~

 今日は、3校時に3・4年生、4校時に1・2年生がプールに入りました。バタ足など泳ぎの練習をしたり、水に慣れるための遊びをしたりしながら、どの児童も最後まで楽しく活動することができました。

陸上運動~5・6年ハードル走~

 5・6年生のハードル走の学習です。第1ハードルを決めた足で踏み切って走り超えることができるよう、繰り返し練習しています。徐々に安定したフォームでスピードを落とさず駆け抜けることができるようになってきました。

ならべてならべて~1・2年図画工作科の時間より~

 昨日の3・4校時、多目的ホールから楽しそうな声が聞こえてきました。近くまで行ってみると、1・2年生が図画工作の学習をしていました。

 子どもたちは、カップやトイレットペーパーの芯などを並べたり、積み上げたりしながら、思い思いの作品を作っていました。子どもたちの創造力の豊かさには、いつも驚かされます。

初泳ぎ~5・6年~

 子どもたちの待ちに待った水泳学習が本日よりスタートしました。

 トップバッターは、5・6年生。気温・水温とも良好で、子どもたちは気持ちよく泳いでいました。それぞれに目標が設定してあるので、少しでも近づけるよう日々の練習を頑張っていきます。

歯科指導~1・2年~

 1・2年生の歯科指導の様子です。養護教諭の指導のもと正しい歯のみがき方を学びました。これからも健康な歯を大切にしていけるよう、ていねいな歯みがきを心がけていきます。

新体力テストまであと1週間~体力向上タイム~

 先週金曜日は、業間休みに体力向上タイムがありました。あいにくの雨で校庭が使えなかったため、急きょ体育館で実施しました。立ち幅跳びや上体おこし、反復横跳びのやり方を確認しながら練習をしました。初めて行う1年生も、正しいやり方をマスターしてきたようです。

「人権の花」贈呈式

 昨日の昼休みにピロティで「人権の花」贈呈式がありました。

 人権擁護委員の方が3名お見えになり、花の苗(ハイブリッドベゴニア)と培養土、プランターをいただきました。贈呈後に代表児童が、優しさと思いやりの心を持ち、みんなで協力して花を育てていくことを約束しました。

授業研究会~1・2年道徳~

 昨日の5校時は、1・2年教室で授業研究会がありました。

 今回は、道徳の授業を見ていただきました。授業の中で、子どもたちは自由に意見を出し合っていました。自分なりに目標を持ってがんばる気持ちが大切であることを感じとることができたようです。

読書は心の糧!

 6月13日(火)の小塩江タイムで全学年に読み聞かせや本の紹介を行いました。1・2年生は、保護者の方から読み聞かせを行ってもらいました。3・4年生は担任の先生から読み聞かせを、5・6年生は担任の先生がお勧めする本の紹介を行いました。

 どの学年も真剣に耳を傾け、それぞれに思うことがあったようです。読書は心の糧ともいいます。少し時間があれば、自然と本を手に取って読める習慣がつくとよいですね。

 

  

   

   

テスト頑張っています~1・2年~

 2校時に教室をのぞいてみると1・2年生が国語のテストをしていました。1年生は、ひらがなの正しい使い方をしっかりと学ぶことができているようです。2年生は、学習した漢字をていねいに書いていました。

 

第1回学校評議委員会

 昨日の午後、第1回学校評議委員会がありました。コミュニティーセンター長さんをはじめ各地区の区長さん、副区長さんにお越しいただき、子どもたちの授業の様子を見ていただきました。参観後、校長室で子どもたちのよりよい学校生活のための話し合いが行われました。