こんなことがありました!

出来事

鼓笛隊の「引き継ぎ式」を行いました

 今日は、6年生から下級生に鼓笛隊を引き継ぐ「引き継ぎ式」を行いました。
 今の3・4・5年生が引き継ぐのですが、式の様子を1年生と2年生も見学しました。
 6年生が入る旧メンバーでの最後の演奏・演技は、やはりとても上手でしたし、新たに3年生が入った新メンバーの演奏・演技も、この時期にしては良くできていたと思います。
 ピーンと張り詰めた空気の中で、1・2年生も含めてだれも身じろぎすることなく式が進んでいく様子に、子どもたちの1年間の成長を感じました。
 応援に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

ネパールからの返信ビデオレターが届きました

 今日は、「ネパールの小学生との交流授業」の6回目でした。
 前回の発表会で子どもたちが発表したビデオレターを、法政大学の坂本先生にネパールに届けていただいたのですが、今日は坂本先生がその返信のビデオレターを持って来てくださいました。
 子どもたちは、そのビデオレターを食い入るように見ていました。ネパールの子どもたちは、環境は違っても学校で遊んだり勉強したりしていること、地震が起きて大きな被害が起きてもそれに負けずに明るく生活していること、など、自分たちと同じことがよくわかりました。そして、「もっと知りたい」「交流を続けたい」という意欲が更に出てきたようです。
 また、今日は、本校の先輩で、ネパールで学校を建てることに取り組んでいらっしゃる、矢部周蔵さんにもおいでいただき、授業の最後にお話をしていただきました。「これから10年後、今よりもっと外国の人たちといっしょに働いたり活動したりすることが多くなる。そのために、お互いのことを知って大切にしあうことができる大人になってほしい。」とのお話をいただきました。
 この後、この一連の学習は、2月20日の「第1回福島ESDコンソーシアム成果発表会」での発表が締めくくりとなります。

今年も「廃品回収」にご協力いただきありがとうございました

 今年、本校PTAで実施した廃品回収には、保護者の方々をはじめ地域の皆様にも、多くのご協力をいただきましたが、先日、市からの奨励金が交付され、本年度の廃品回収事業が終了しました。
 結果は次のようになりましたので、御礼と共にご報告申し上げます。
      188,324円
 学校の教育活動の充実のために、大切に使わせていただきます。たいへんありがとうございました。

白方っ子タイムで「縦割り班対抗敏しょう跳びリレー大会」をしました

 本校では、子どもたちの体力の向上等のため、「白方っ子タイム」という時間を設け、季節やその時期の学習にあった運動を行っています。
 今日は、縦割り班対抗の「敏しょう跳びリレー大会」を行いました。
 1班5人編成の縦割り班ごとに、一人40回の前とびを順にリレーしていき、一番早くアンカーがとび終わった班が勝ちになるルールです。つまり、40回の前とびをいかに失敗なく速くとぶかがかぎとなります。
 結果をこれから集計し、発表は明日の2時間目の休み時間に行う予定です。

豆まき集会をしました

 今日は節分です。
 各ご家庭でも豆まきをすると思いますが、きょうは学校でも「豆まき集会」を行いました。
 はじめに、各学年の代表児童が「追い出したい鬼」を発表しました。
 次に、運営委員会児童が「節分クイズ」を出題しました。
1 豆まきが始まったのは千年前の平安時代か、四百年前の江戸時代か?
2 ヒイラギの枝と一緒に飾るのはいわしか、さんまか?
の2問が出題されました。
 最後に、いよいよ豆まきです。豆をまく役は、今年の年男・年女の皆さんに加え、校長・教頭、そして、ちょうど来校していた体育専門アドバイザーの菊池拓斗先生にも参加いただきました。

 (写真右端が菊池拓斗先生)

 明日は立春。暦の上ではもう春です。

ユネスコ寺子屋募金への寄付をしました

 本校では、昨年末から1月はじめにかけて、児童会運営委員会が中心となって、ユネスコ寺子屋募金と書き損じはがき集めを行いました。今日は、須賀川地方ユネスコ協会の岩田会長さんと河村事務局長さんがおいでくださり、運営委員会の代表児童から寄付金と書き損じはがきをお渡ししました。
 岩田会長さんからは、「みなさんの善意を、困っている国の子どもたちのために使わせていただきます。ありがとうございました。」とのお言葉と、「感謝状」をいただきました。
 ご協力いただいた保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。

5年生がFCTの見学に出かけました

 今日は、5年生が、郡山市にある福島中央テレビ(FCT)に社会科の見学学習に出かけました。テレビ番組がどのように作られ放送されているのかを、直に見せていただける貴重な機会です。子どもたちは、普段はテレビでしか見ることのないスタジオに入れていただいたり、アナウンサーの方々から直接説明を聞いたりと緊張した様子でしたが、メモを取りながら、自分の調べたいことをしっかり調べることができました。
 今日は、お忙しい中、FCTの皆様にご説明やご案内をいただきました。たいへん、ありがとうございました。

1・2年生がムシテックに校外学習に出かけました

 今日は、1年生と2年生がムシテックワールドへ校外学習に出かけました。
 ムシテックでは、「放射線を調べよう」「スライムで遊ぼう」という学習をしてきました。学校ではなかなかできない学習ですので、子どもたちにとっては貴重な機会となりました。
 外は雪でしたが、サイエンスショーを見たりカブトムシやクワガタにさわったりと、一日楽しく学んで来ることができました。

校庭の紅梅が、はやくも咲き始めました

 先日は大雪が降り、その後は寒い日が続いています。とはいえ、やはり今年は暖冬なのか、本校校庭の紅梅が、早くも咲き始めました。今日のような晴天のもとでは、青とピンク色のコントラストが鮮やかです。