こんなことがありました!

出来事

感染の予防をよりいっそう行っていきます。

 一都三県に緊急事態宣言が発出され、福島県でも昨日7日もあらたに38名の感染者が出ています。須賀川市でも感染が確認されています。感染者が増加傾向にある今、学校でもこれまで以上に感染防止対策を徹底していきます。

 本日も昼の放送で感染防止について話をしました。(始業式でも保健主事から感染症の予防について話をしました。)マスクを常に着用し気をつけている子どもたちですが、一人一人がさらに手洗いをしっかり行ったり密を避けたり、学級での換気を行ったするよう伝えました。学校での対策に加えて、児童一人一人も様々な場面で予防を意識し、自分で判断しながら行動することが大切です。基本は、だれが感染していてもかからない、そして、自分がかかっていたとしてもだれにも感染させない防止策です。

  12月18日に配付いたしました「PCR検査等に係る情報提供のご協力について」のとおり、ご家庭におかれましても引き続き感染の予防と情報提供のご協力をお願いいたします。また、感染してしまった方やご家族には、早期の回復を願い温かな対応をするよう子どもたちには指導しています。みんなで感染症を予防し乗り越え通常の生活に戻れるよう理解し合い協力していきましょう。

 

「今月のお花」が届きました!

 今月も、「ふくしまの花展示・PR事業」の支援を受けて、アレンジメントの豪華なお花がにこにこバラ園さんから届きました。

 今回で、3回目です。子ども達も昇降口を通るたびに楽しんでいます。

 保護者の皆様もご来校の際には、ぜひ、ご覧ください。

 

今日も元気に過ごしています!

 第3学期3日目、子どもたちは元気に登校し、元気にあいさつをし、元気に過ごすことができました。

 朝の時間は、5分間の朝ボラに一生懸命取り組んでいる児童がたくさん見られました。また、休み時間も、寒さに負けず校庭で元気になかよく遊んでいます!

休み時間の様子です。寒さに負けていません!

図書室で本を読んだり本を借りたりしている児童もいます。

 

朝ボラ、あいさつ運動、頑張っています!

 始業前の5分間、大東小学校をよりよくしようと、朝のボランティア活動を頑張っている児童がたくさんいます。自主的な参加なので、全員が行っているわけではないのですが、委員会活動、係活動、清掃活動など、使命感をもって意欲的に取り組んでいる児童がたくさんいます。

 また、4~6年生の代表委員会の児童は、毎朝全員であいさつを呼びかけながら、朝ボラを行っています。自分たちの活動で大東小学校をよりよくしたいと頑張っています。

 毎朝頑張っている代表委員会の児童たちです。