今日の出来事

出来事

メディアコントロール

11月12日(月)~16日(金)メディアコントロール期間です。

小中一貫教育の推進のため、本年度より中学校の期末テスト期間に合わせて

柏城小学校では、メディアコントロール期間を設定しています。

月曜日より、メディア(テレビ、ゲーム、スマホなど)を制限していただき、

読書や勉強をすることを推奨しています。

ぜひ、ご家庭でのご協力をお願いいたします。

この期間は、図書の本を2冊借りてもよい期間になっています。

読書に親しませていただければと思います。

持久走大会

11月13日(火)2年生と6年生が持久走大会を行いました。

9日(金)は、あいにくの天気で延期になりましたが、

今日は、すばらしいコンディションの中で実施することができました。

これで、全学年の持久走大会が終了いたしました。

保護者の皆様から、たくさんの声援をいただきました。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

落ち葉はき

11月9日(金)

一雨ごとに寒くなり、たくさんの落ち葉が舞い散る季節になりました。

柏城小学校では、園芸・飼育委員会の児童が、昨日から落ち葉はきの活動を

行っています。

 

 

避難訓練

11月8日(木)地震ならびに火災を想定しての避難訓練を行いました。

予告なしで行いましたが、子どもたちは、落ち着いて避難することができました。

全体会では、校長先生より地震の時は、校庭のフェンスや遊具から離れること

体育館の照明器具にも気を付けることを教えていただきました。

災害時、先生や親などの大人が必ず近くにいるとは限りません、

子どもたちには、「自分の命は自分で守る」という意識を持ってもらいたいと思います。

 

 

 

持久走大会 4年

11月8日(木)4年生が持久走大会を行いました。

女子2名が新記録を出し、4年生79名全員が完走するという

すばらしい結果を残しました。

 

持久走大会 1年・3年

11月7日(水)1年生が3校時、3年生が2校時に持久走大会を行いました。

昨日の雨もあがって、よいコンディションの中走ることができました。

たくさんの保護者の皆様に応援していただきました。

ありがとうございました。

  

 

持久走大会

11月6日(火)2校時 5年生が持久走大会を行いました。

男子は1000m、女子は800mを走りました。

全力をだして走る子どもたちの姿に、保護者の皆さんからも

多くの声援をいただきました。応援ありがとうございました。

  

 

 

 

学校訪問

11月5日(月)須賀川市教育委員会計画訪問を行いました。

全クラスの授業を参観していただきました。

  

   1年 音楽        2年 算数        3年 道徳

 「いいおとみつけて」     「かけ算」    「正しいと思うことは自信をもって」

 

  

   4年 体育        5年 算数        6年 学級活動

   「マット運動」     「比べ方を考えよう」  「よりよい睡眠をとろう」

ウェルカムデー2日目

10月27日(土)本日は、ウェルカムデー2日目 でした。

授業参観、4年合奏発表、特設合唱部発表、教育講演会を行いました。

あいにくの雨の中、たくさんの保護者・地域の皆様に来校いただきありがとうございました。

  

  1年 算数         2年 書写        3年 図工

 「かたちをうつして」   「お手本をみながら」     「くぎうち名人」

  

  4年 学級活動       5年 道徳        6年  算数

「からだをつくる食べ物」   「ベートーベン」     「力をつける問題」

  

              4年合奏発表

  

                 特設合唱部発表

  

           教育講演会 「生活習慣は大事だよ」

               講師 菊池医院 院長 菊池信太郎氏

 

 

 

ウェルカムデー1日目

10月26日(金)ウェルカムデー1日目

5年生は、学年行事で白河だるま絵付けを行いました。

  

明日、26日(土)はウェルカムデー2日目になります。

保護者の皆様、地域の皆様、ぜひ子どもたちの活動の様子を

ご覧ください。お待ちしております。

 8:20~ 9:05  1校時

 9:10~ 9:55  2校時

 9:40~ 9:55  4年合奏発表

10:05~10:25  特設合唱部発表

10:35~11:20  3校時

11:25~12:10  4校時

12:20        下校

 

 

 

 

 

 

就学時健康診断

10月23日(火)就学時健康診断が行われました。

6年生の女子児童が、来年度1年生になる子どもたちのお世話係です。

引率しながら笑顔で声をかけたり、検査の待ち時間に読み聞かせをして

あげたりしていました。

6年生女子児童のやさしい対応に子どもたちも安心して健康診断を

受けることができました。

  

奉仕作業

10月20日(土)PTA奉仕作業を行いました。

校庭や校舎まわりの除草をしました。

保護者といっしょに作業する子どもたちの姿も見られました。

ご協力いただきありがとうございました。

 

見学学習

10月18日(木)3年生が、スーパーマーケットの見学に行ってきました。

お店の中を見学したり、店長さんに質問したりして

たくさんの工夫を見つけることができました。

また、実際に買い物を体験しました。

 

 

 

学校集会

10月17日(水) 各種大会やコンクールの入賞者の表彰を行い、全校生でがんばりをたたえました。

・優秀選手賞

・岩瀬地区小学校陸上交流大会

 女子80mハードル 第1位  男子走り幅跳び 第1位  女子走り高跳び 第2位

 女子800m 第3位  女子4×100mリレー 第3位

・岩瀬地区読書感想文コンクール 特選

・岩瀬地区作文コンクール 特選

・柏城賞

  

 

 

 

ランニングタイム

10月9日(火)よりランニングタイムが始まりました。

中休み、全校児童が校庭に出て、5分程度トラックのまわりを走ります。

天気がよく、走るにはとてもいい季節を迎えています。

けがをしないように気を付けて、自分のペースを考えて走っていました。

 

 

 

陸上交流大会

10月3日(水)6年生が岩瀬地区小学校陸上交流大会に参加しました。

子どもたちは、今までの練習の成果を発揮し、自己ベストをめざして

全力で競技に取り組みました。

陸上交流大会の参加にあたり、音体後援会、6年生の保護者の皆さんに

テントの運搬・設営、駐車場係などにご協力いただきました。

ありがとうございました。

 

 

学校集会

10月1日(月)学校集会を行いました。

最初に、第29回伊藤園おーいお茶新俳句大賞の団体応募賞、都道府県賞と

平成30年度岩瀬地区小中学校合奏祭の奨励賞の表彰をしました。

次に、陸上交流大会励ましの会を開きました。

6年生は、10月3日(水)鏡石町の鳥見山陸上競技場で行われる

岩瀬地区小学校陸上交流大会に出場します。応援よろしくお願いします。

 

  

 

芸術鑑賞教室

9月28日(金)芸術鑑賞教室を行いました。

今年度は、劇団風の子さんによる劇「陽気なハンス」を鑑賞しました。

舞台と観客席が近く、劇団員さんの迫力ある演技を間近で見ることができました。

 

 

親子活動(1年)

9月27日(木)5校時 1学年で親子活動を行いました。

親子でボール運びをしたり、玉入れをしたりしました。

子どもたちは、おうちの人といっしょでとてもうれしそうでした。

  

避難訓練

9月26日(水)避難訓練を行いました。

今回は、裏校庭に避難をした後、消火器の使い方を消防署員さんに

教えていただきました。

  

俳句大賞表彰

9月25日(火)伊藤園おーいお茶新俳句大賞の団体応募賞をいただきました。

本校児童が伊藤園の代表の方より、賞状を受け取りました。

 

 

 

親子活動

9月25日(火)5校時 2学年で親子活動を行いました。

ボール・ベル・ベルダーの道具を使っての3B体操をしました。

親子でいい汗をかきました。

参加していただいた保護者の皆様、お疲れ様でした。

ありがとうございました。

  

  

 

 

4年 地区音楽祭

9月21日(金) 4年生が岩瀬地区小・中学校音楽祭に参加しました。

すてきな演奏をたくさんのお客さんの前で披露しました。

演奏後は、みんなで記念写真を撮りました。

保護者の皆様、足元の悪い中、演奏を聴きに来ていただきありがとうございました。

   

 

合奏祭励ましの会

9月20日(木)合奏祭励ましの会を行いました。

4年生が「HANABI」という曲を全校児童の前で演奏しました。

明日、須賀川市文化センターで行われる岩瀬地区小・中学校合奏祭に参加いたします。

 

 

なかよし集会

9月19日(水)ふれあい集会を行いました。

6年生を中心に、たてわり班で活動することによって学年の枠を超えて

交流し、協力する気持ちを育てることが目的です。

今年度は、ひと班が約23名で21班まであります。

各班ごと教室で、ハンカチ落としや伝言ゲーム、校庭でドッジボールやどろけいなどを

して楽しみました。

活動の後は、みんなで仲良く、おいしいお弁当をいただきました。

 

 

 

 

獣医師派遣事業

9月11日(火)獣医師派遣事業の一環で2年生が「犬となかよしになろう集会」を

行いました。犬のからだの特徴や成長の仕方についてお話を聞いてから

実際に、犬にさわったり心臓の音を聞いたりしました。

 

 

 

二中学区小中一貫教育 陸上競技講習会

9月11日(火)二中学区の小中一貫教育の推進から、陸上競技講習会を

鳥見山陸上競技場で行いました。

阿武隈小、二小、柏城小のリレーメンバーが、須賀川市立第二中学校の先生から

走り方の基礎を学びました。

子どもたちは、練習を通して、技能を向上させるだけでなく他校との交流も深めました。

 

 

 

 

シェイクアウト訓練

9月11日(火)シェイクアウト訓練を行いました。

午前11時の訓練時刻(地震発生想定)にあわせて、その場で身を守る3つの行動

「まず低く」「頭を守り」「動かない」をとりました。

災害は、忘れたころにまた、どこにでも起こりうるものです

だからこそ、忘れていても即座に動ける習慣を身につけておきたいものです。

 

 

 

なかよし集会

9月11日(火) なかよし集会は、集会委員会の5,6年生が企画・運営する

集会活動です。今日は、1,2年生がまる・ばつゲームをしました。

正解が発表されると大きな歓声が体育館に響きました。

1年生も2年生もみんな笑顔で集会を楽しんでいました。

 

 

 

体育専門アドバイザー来校

9月10日(月)体育専門アドバイザーの先生が来校しました。

体育の授業では、子どもたちに上手なお手本を示したりやさしくアドバイスをしたり

してくださいました。

 

 

 

紙芝居

9月10日(月)給食委員会の児童が、各教室をまわって食に関する紙芝居を行いました。

1年生は、とても興味深く、聞いたり見たりしていました。

今日の給食、残さず食べられるといいですね。

 

 

学習旅行、コミュタン見学、ムシテックワールド体験

9月7日(金)学習旅行、コミュタン見学、ムシテックワールド体験に行きました。

1年生 郡山自然の家

2年生 開成山、スペースパーク

3年生 星の村天文台、あぶくま洞

4年生 飯盛山、鶴ヶ城、県立博物館

5年生 福島県環境創造センター「コミュタン」

6年生 ムシテックワールド

 

 

 

 

交通安全教室

9月6日(木) 4日(火)から延期になっていた交通教室を実施しました。

1年生から3年生は、道路での歩行練習、4年生から6年生は、

道路上での自転車乗りの練習を行いました。

ご家庭でも、お子さんの安全への注意力・自転車の運転技能・自転車の整備状況等を

ご確認ください。

 

  

読み聞かせ 4年

9月6日(木) 4年生の読み聞かせの日でした。

図書ボランティアの方々は、いつも子どもたちが興味を持ちそうな本を準備して、

読んでくださいます。ありがとうございます。

 

 

 

 

コア・ティーチャー来校

9月4日(火)コア・ティーチャーの先生が来校しました

須賀川市立第二中学校の数学の先生です。

はじめての授業なので、担任の先生の補助的に入ってもらい教えていただきました。

11月には、授業をしていただきます。

今年度、小中一貫教育の推進から、須賀川市立第二中学校の先生が阿武隈小、

二小、柏城小で授業を行います。

 

 

 

早朝奉仕作業

8月1日(土) 早朝奉仕作業を行いました。

あいにくの雨で、草取りはできませんでした。

今回は、ガラス磨き、トイレ掃除など校舎内をきれいにしました。

校舎内がとても明るくなりました。協力してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

 

学校集会

8月30日(木)学校集会で市内小学校水泳交歓会入賞者の表彰を行いました。

のべ18人の児童が入賞しました。

特設水泳部のみなさん、入賞おめでとうございます。

 

クリーンタイム

8月30日(木)クリーンタイムを行いました。全校児童で、校庭にあった草をとりました。

園芸飼育委員会の児童が、一輪車で草を集めて回っていました。

自分たちの校庭を自分たちの手できれいに整えようと、熱心に活動する姿が見られました。

 

 

 

第2学期始業式

8月27日(月)第2学期の始業式を行いました。

2学期を迎えるにあたって校長先生よりお話がありました。

 1.チャレンジの2学期にする。

   勉強・運動を通して目標を持ち、失敗を恐れず毎日努力すること。

 2.あたりまえのこと(あいさつ・返事・時間を守ること・くつそろえ

  ・廊下歩行・相手を見て話を聞くことなど)にしっかり取り組み、毎日続ける。

 

  2学期は81日間あります。子どもたちが、続けてがんばれるよう家庭でも声を

 かけて励ましてください。

  

    転入生紹介      夏休みの思い出と2学期のめあて

  

     合唱部表彰         合唱部演奏披露

  

 

   

ごみ拾いボランティア

8月26日(日)花火大会後のごみ拾いボランティア活動を行いました。

小中一貫教育の推進から、須賀川市立第二中学校の生徒のボランティアに合わせて、

柏城小学校でも実施しました。

早朝より、親子でお集まりいただきありがとうございました。

 

 

もうすぐ、2学期

8月27日(月)から第2学期が始まります。

2学期は、学習旅行や宿泊学習など楽しい行事がたくさんあります。

先生たちは、始業式にみなさんに会えるのを楽しみにしています。

 

 

 

岩瀬地区小・中学校音楽祭

8月22日(水) 須賀川市文化センターで行われた岩瀬地区小・中学校音楽祭に参加しました。

合唱部員33名で心を一つにして「きみの空きみの虹」という曲を歌いました。

 

 

水泳交歓会

7月25日(水) 第41回須賀川市内小学校水泳交歓会に特設水泳部35名が参加しました。

自己ベストをめざして全力で泳ぐ姿がとても立派でした。さらに、練習の成果を発揮して

たくさんの児童が入賞しました。おめでとうございます。

 

 

第1学期終業式

7月20日(金)第1学期の終業式を行いました。

夏休みを迎えるにあたって校長先生よりお話がありました。

① 健康・安全に過ごすこと。特に、交通事故や水の事故に気を付けること。

② 読書や水泳など長い休みにできる学習に挑戦すること。

③ 今、やらなければならないことをしっかりやること。

 

     校長先生のお話        1学期の反省と夏休みのめあて 1年代表

 

      3年代表                 5年代表

 

      生徒指導の先生の話

生徒会・児童会(児童代表)交流会

7月17日(火)本校の多目的室にて、二中生徒会の代表、

二小、阿武隈小、柏城小の児童会代表が集まり交流会を行いました。

各学校の取り組みを紹介したり、花火大会後のボランティア活動への

呼びかけについて意見を出し合ったりしました。

生徒・児童同士が自由な発想で小中一貫教育に関する活動を考える機会となりました。

 

 

 

 

 

 

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  

学校集会

7月18日(水)学校集会を行いました。

水泳交歓会や合唱祭に出場する児童を全校生で激励しました。

また、各種表彰を行い、がんばりをたたえました。

 

      各種表彰         水泳交歓会選手(上段)・合唱部(下段)激励会

 

      励ましのことば            お礼のことば

AED講習会

7月13日(金) プール指導の非常事態に生かす目的でAED講習会を行いました。

参加者は、教員と夏休み中にプールの監視員をされる1年生の保護者(希望者)の皆さん35名でした。

須賀川広域消防署員の方をお招きして、初期救命法、AED操作の仕方、心肺蘇生法の仕方

について教えていただきました。

 

 

校内水泳大会②

7月13日(金)すばらしい青空の下、1.2年生が水泳大会を行いました。

2年生は、水中にあるブロックを拾ったり、ばた足で何メートル泳げるかを競ったりしました。

最後、みんなでがんばったご褒美に自由時間をもらって大喜びでした。