地域の宝を育てる長沼中学校
地域の宝を育てる長沼中学校
長沼中学校 ブログ
避難訓練
10月24日(木)の6校時に、今年度2回目となる避難訓練を行いました。今回は火災を想定しての訓練でしたが、迅速に避難し、わずか2分22秒で避難完了となりました。真剣に取り組む姿が見られ、すばらしかったです。
歯科教室
10月23日(水)1年生を対象に歯科教室を行いました。歯科衛生士の中山愛子様を講師にお迎えし、歯及び口腔の衛生について理解を深めました。
2024 やまゆり祭
10月19日(土)校内文化祭(やまゆり祭)が開催されました。今年のテーマは、「 思い出の1コマに ~青春ロード 快走中~ 」でした。1日を通して、長沼中学校の全校生徒が躍動する姿を見ることができ、とても感動的でした。保護者の皆様にも多数ご来校いただきました。ありがとうございました。
任命式
10月11日(金)の5校時、後期任命式を行いました。新しい生徒会役員、後期学級委員長・副委員長、生徒会専門委員長に任命状が手渡されました。後期に入り、学校の中心は2年生に移っていきます。先輩方から引き継いだことを大切にしながら、新しい時代を築いていくことを期待しています。
リコーダー講習会
10月10日(木)5校時、アルトリコーダー講習会を実施しました。東京リコーダー協会の中村友美様を講師にお迎えし、基本的な操作を教えていただいたり、プロならではのすばらしい演奏を聴かせていただいたりしました。簡単な音を出しながら、一緒に演奏させていただくなど貴重な体験ができました。
英検チャレンジ
10月4日(金)の午後、英検チャレンジを行いました。須賀川市教育委員会のサポートにより、無償で受検することができます。本校生徒は3級・4級・5級を自分で選択し、合格を目指して精一杯頑張っていました。多くの合格者が出ることを期待しています。
校内授業研究会
10月2日(水)、校内授業研究会を行いました。今回は3年1組の音楽の授業を全員で参観しました。校内文化祭で披露する合唱曲の一部を取り上げ、どのような感情で歌うか考えながら、実際に小グループで歌う活動を行いました。真剣に曲と向き合う3年生の姿に大きな成長を感じました。
中体連岩瀬支部新人総合大会 熱戦の様子
中体連岩瀬支部新人総合大会2日目の結果
◇野球◇
準決勝 対 稲田・仁井田・天栄連合 2-3 惜敗
第3位(県中大会出場)
◇ソフトテニス◇
男子団体
予選リーグ 対 大東中 3-0 勝利
対 仁井田中 3-0 勝利
※ 予選リーグ1位で決勝トーナメントへ
決勝トーナメント
準決勝 対 須賀川三中 2-0 勝利
決 勝 対 岩瀬中 2-1 勝利
第1位(県中大会出場)
女子団体
予選リーグ 対 西袋中 0-3 惜敗
対 須賀川一中 1-2 惜敗
対 岩瀬中 1-2 惜敗
※ 予選リーグ敗退
◇バレーボール◇
決勝トーナメント1回戦 対 鏡石中 0-2 惜敗
2日間、応援ありがとうございました。
中体連岩瀬支部新人総合大会1日目の結果
◇野球◇
1回戦 対 須賀川一中 16-1(4回コールド) 勝利
※ 明日の準決勝へ(県中大会出場)
◇ソフトテニス◇
個人戦 男子 第1位・第3位 (県中大会出場)
女子 ベスト16 2ペア(県中大会出場)
※ 団体戦は、明日行われます。
◇バレーボール◇
予選リーグ 対 須賀川二中 0-2 惜敗
対 須賀川一中 0-2 惜敗
対 須賀川三中 1-2 惜敗
※ 予選リーグ4位で、明日の決勝トーナメントへ。
◇卓球◇
男子団体 予選リーグ 対 須賀川三中 0-3 惜敗
対 鏡石中 2-3 惜敗
対 西袋中 0-3 惜敗
※ 予選リーグ敗退
男女個人シングルス 惜敗
男子個人ダブルス 惜敗
TEL 0248-67-3155 FAX 0248-67-3199
e-mail:naganuma-j@fcs.ed.jp