こんなことがありました!

出来事

4年生が校外学習で西川浄水場と衛生センターに行ってきました

 7月1日(月)に、4年生が校外学習で西川浄水場と衛生センターに行ってきました。西川浄水場では、浄水の仕組みについて、衛生センターでは、ごみの処理や資源ごみのリサイクルの仕組みについて、施設を見学しながら学んできました。お忙しいところ、4年生のために対応していただいた、職員の皆様、本当にありがとうございました。

 

1年生が絵本の読み聞かせを体験しました

 6月25日(火)の2校時に1年生が中央図書館の職員の方による絵本の読み聞かせを体験しました。どの児童も真剣な眼差しで絵本を見つめ、静かに聞いていました。その後、中央図書館で利用することができる「読書の記録」を一人ひとりもらいました。お忙しいところ、1年生のために対応していただいた、中央図書館の職員の皆様、本当にありがとうございました。

4年生が防災講座を体験しました

 6月25日(火)の2校時から4校時の時間に、各学級ごとに防災講座を体験しました。講師の先生から水害などの自然災害が起こったときに、どのように行動すればよいかについて詳しく学んでいました。特に、須賀川市は、過去に水害が多く起こっている地域でもあるため、児童たちは真剣な様子で話を聞いていました。お忙しいところ、4年生のために授業をしていただいた、県の職員の方、本当にありがとうございました。

バス 修学旅行⑤無事に!

帰りのバスでは、夢の中の人も、「あっという間だったー」と話している人たちもちらほら期待・ワクワク

楽しい時間は本当にあっという間に過ぎてしまいます。

少しずつ、見慣れた景色に変わり、無事学校に到着ピース

出迎えてくださった先生方に帰校の挨拶をしましたにっこり

全員がケガなく事故なく帰ってくることができ、大成功の修学旅行となりましたイベント

しおりの反省のページはぜひ今日のうちに記入してください鉛筆

また、ぜひお家の方にも学び得たことをたくさんお話ししてほしいなと思います期待・ワクワク

明日はいつも通りの登校です。ゆっくりと休んで元気に登校してくださいね!!

バス 修学旅行④ 江戸に行ってきました!

昼食後はお待ちかねの日光江戸村ですニヒヒ

集合写真もいい表情です期待・ワクワク

班ごとに江戸の町を満喫していました!

美味しいものをたべたり、煎餅焼き体験、手裏剣投げではクナイが景品でもらえた人も!

江戸村を後にしていよいよバスは帰路に着きます。

楽しい修学旅行もクライマックスですにっこり

バス 修学旅行③ まだまだ日光東照宮!

東照宮の中でもガイドさんの説明を聞き、長い歴史に思いを馳せます期待・ワクワク

世界遺産、国宝としても有名な日光東照宮。建設当時に費やされた人材、費用も桁違いです我慢

左甚五郎作、「眠り猫」を見学するとその奥はいよいよ奥の宮。

徳川家康が眠る地ですが、たどり着くまでは207段の階段を上らなければなりません。

6年生の皆さん、頑張って上りましょう!了解

ちなみにこの先は、撮影禁止エリアも多く我慢

東照宮のお参りと「鳴き龍」の見学もしっかりとおこないました花丸

その後は昼食タイム給食・食事

メニューはカレーです興奮・ヤッター!お腹を満たして午後の活動に備えます期待・ワクワク

 

バス 修学旅行② 日光東照宮!

6年生は全員元気!これから日光東照宮の見学です期待・ワクワク

厳かな杉の街道の奥に、東照宮が見えてきます。

東照宮は2グループに分かれて、ガイドさんの説明を聞きます期待・ワクワク

いよいよ陽明門をくぐります興奮・ヤッター!キラキラ

バス 修学旅行① いよいよです!

6年生は待ちに待った修学旅行に出発です期待・ワクワク

ちなみに本日の学年のめあては、

歴史を学び、世界遺産のすばらしさを感じ、須一小の6年生として、さらにレベルの高い集団行動を身につけよう!

となっています興奮・ヤッター!

普段、学校でできない学びをしっかりと深めてきたいですね。

それでは、行ってまいりますバス

第4回校内授業研究会を行いました

 6月24日(月)の5校時に第4回校内授業研究会を行いました。2年生の国語の授業を先生方が参観し、放課後に授業づくりについてのグループ協議を行いました。グループ協議では、児童の一人一人の学びの姿を振り返りながら、協同的な学びついて活発な協議が行われました。

5年生が校外学習で釈迦堂川の調査を行いました

 6月21日(金)の総合的な学習の時間に5年生が釈迦堂川に行き、川の環境や生き物の調査を行いました。最初に今日の活動の仕方についての話を聞いたあと、班ごとに川の水質や、生き物の調査を行いました。児童たちは、夢中になって水をすくい楽しそうに活動していました。お忙しいところ、5年生のために対応していただいた、市の職員や遊水会の皆様、本当にありがとうございました。