こんなことがありました!

出来事

第8回校内授業研究会を行いました

 1月16日(木)の3校時に第8回校内授業研究会を行いました。1年生の図工の授業を先生方が参観し、放課後に授業づくりについてのグループ協議を行いました。グループ協議では、児童の一人一人の学びの姿を振り返りながら、協同的な学びついて活発な協議が行われました。

 

第3学期始業式を行いました

 1月8日(水)の2校時に第3学期始業式を行いました。校長先生から、冬休みに特に頑張ってほしいこととして話した「お手伝い」の取組について手をあげてもらったあと、進んで引き受けることの大切さや言われる前に行ってしまうなど、お手伝いのスペシャリストになろうとの話がありました。また、3学期も様々な行事がありますので、充実した3学期になるよう頑張ってほしいとの話がありました。

 

第2学期終業式を行いました

 12月23日(月)の2校時に、第1学期終業式をテレビ放送で行いました。校長先生から、各学年の努力や成長の様子についての話があった後、冬休みに、特に頑張ってほしいこととして、たくさんお手伝いをしてほしいこと、交通事故に気をつけること、お正月に新年の目標を決めてほしいこと、最後に、有意義な冬休みを過ごして、3学期また元気に登校してほしいとの話がありました。

第7回校内授業研究会を行いました

 12月17日(火)の2校時に第7回校内授業研究会を行いました。ひまわり学級の国語と自立活動の授業を先生方が参観し、放課後に授業づくりについてのグループ協議を行いました。グループ協議では、児童の一人一人の学びの姿を振り返りながら、協同的な学びついて活発な協議が行われました。

一小・一中合同学校評議員会が行われました

 12月13日(金)に本校を会場に一小・一中合同学校評議員会が行われました。2校時の授業を参観していただいた後、一小・一中の取組について協議していただきました。参加していただいた学校評議員の方々からは、貴重なご意見をたくさんいただくことができました。今後の学校の取組に生かしていきたいと考えております。お忙しいところ、ご参加いただいた一小・一中の学校評議員の方々、誠にありがとうございました。

 

6年生が薬物乱用防止教室を受講しました

 12月11日(水)の3校時に6年生が薬物乱用防止教室を受講しました。薬剤師の方から、薬の適切な使い方などについての話がありました。児童たちは、真剣な態度で話を聞いていました。お忙しいところ、6年生のために講演をしていただき、本当にありがとうございました。

3年生が校外学習で須賀川消防署に行ってきました

 12月6日(金)の3・4校時に3年生が社会科の学習として須賀川消防署に行ってきました。DVDを視聴したあと、消防車や救急車を見学したりしてきました。お忙しいところ、3年生のために対応していただいた、須賀川消防署の職員の皆様、ご協力ありがとうございました。

 

2年生が文化芸術鑑賞教室で和太鼓体験を行いました

 12月5日(木)の3・4校時に2年生が文化芸術鑑賞教室で和太鼓体験を行いました。講師の方から、和太鼓の歴史についての話を聞いたあと、児童たちは、和太鼓に合わせてリズム遊びをしたり、一人一人が実際に和太鼓の叩いたりしする体験をしました。お忙しいところ、2年生のために準備していただいた講師の方々、本当にありがとうございました。

 

6年生が人権教育講座を受講しました

 12月5日(木)の3校時に6年生が人権教育講座を受講しました。いじめや、不登校、赤ちゃんの様子などについてのDVDを視聴したあと、助産師さんの話をもとに、自分の誕生日につい考えました。お忙しいところ、2年生のために準備していただいた須賀川市保護司会の皆様、本当にありがとうございました。

 

第7回校内授業研究会を行いました

 12月2日(月)の5校時に第7回校内授業研究会を行いました。3年生の算数科の授業を先生方が参観し、放課後に授業づくりについてのグループ協議を行いました。グループ協議では、児童の一人一人の学びの姿を振り返りながら、学び合いついて活発な協議が行われました。当日は、鹿児島大学から来校した先生方も一緒に協議を行いました。