こんなことがありました!

2019年6月の記事一覧

1年 歯科指導「歯のおうさまをまもろう」

 6月28日(金)、歯科衛生士の中山愛子先生をゲストティーチャーとしてお招きし、1年生で「6才きゅうし」のみがき方を学習しました。

 「6才きゅうし」は、6~7才くらいに奥に生えてくる永久歯で、食べ物をかむときにとても大切な歯ですが、みがきにくいこともあり、たいへん虫歯になりやすい歯です。

 中山先生から、「6才きゅうし」をみがくときは、歯ブラシを横から入れてみがくこと、肘を高くしてみがくことを教えていただきました。また、むし歯を予防するには、歯みがきだけではなく、よく噛んで食べること、野菜もしっかり食べることも大切だと教えていただきました。

 他の学年の人も、しっかりみがいて、むし歯を予防しましょう。

須賀川市教育委員会計画訪問

 須賀川市教育委員会の計画訪問が行われました。教育委員会の方々に全学級の授業の様子を見ていただきました。子どもたちが真剣に学習に取り組んでいる様子、ペアやグループで課題解決に向かう姿など、たくさんの子どもたちのよさを見取っていただきました。その後、今後の授業改善に生かす貴重なお話しをたくさん伺うことができました。今回の訪問で学んだことを、明日からの授業に生かしていきます。

桜水音楽会

 22日、須賀川市文化センターにおいて、今年度の「桜水音楽会」が行われました。これまでの音楽科の学習で学んできた歌、鍵盤ハーモニカやリコーダーによる演奏、そして様々な楽器を使った合奏に、どの学年も精いっぱい取り組み、素敵な音をホール一杯に響かせました。また、特設合唱部やマーチングバンド部は、これまでの練習で積み重ねてきた歌声や演奏を大勢の方々に聴いていただくことができました。最後は全校生で「希望のうた~カワセミのように~」と「ふるさと」を合唱しました。市のマスコット「ボータン」も飛び入りで参加しました。来場された皆様からは、大きな拍手をいただきました。

 お忙しい中ご来場いただきました皆様、そして早くから会場準備や駐車場整理を行ってくださったPTA役員の皆様、本当にありがとうございました。

桜水音楽会に向けての全体練習

 今度の土曜日、22日は、須賀川市文化センターにおいて「桜水音楽会」が行われます。各学年とも、発表に向けて学習を積み重ねているところです。

 今日の昼休みは、全校児童が体育館に集まり、音楽会での全校合唱の練習を行いました。曲は「希望のうた ~カワセミのように~」と「ふるさと」です。1年生から6年生までのきれいな歌声が体育館中に響き渡りました。土曜日の音楽会がさらに楽しみになりました。

リコーダー講習会

 今週、3年生を対象に「リコーダー講習会」が行われました。リコーダー演奏のプロの先生が講師としていらっしゃいました。3年生にとっては、今年度初めて授業で手にするリコーダー。きれいな音が出せるコツをたくさん学びました。その成果が、22日の桜水音楽会で発揮されそうですね。

 

菜の花プロジェクト(2回目)

 6月13日、福島空港公園にて、5年生の菜の花プロジェクトの学習がありました。

 まず、菜の花から菜種を収穫する活動に取り組みました。種はいくつ、実の中に入っているか?など、考えながら作業に熱中していました。また、「ふるい」など、普段あまり使ったことのない道具も使いました。子どもたちも楽しんで学習している様子でした。

 室内では、菜種を搾って油を取り出す活動を行いました。100gの種から、油はだいたい20g前後取れるということで、子どもたちも使ったことのない機械で油を搾っていました。収穫の時に取れた種から、油は少ししかできないということが分かり、作業をする方の苦労も分かったようです。

 そして、油からロウソクを作る作業も行いました。油には固める薬品を入れ、短時間で固まるように作られていました。それぞれが思いを持ちながら、素敵なロウソクできたようです。

 子どもたちも、こうして作られた油が給食などに使われていることを改めて感じることができました。少しずつ、環境について考えることができるようになっているのではないでしょうか。

歯の作品入賞児童、優良児童を表彰しました。

 本日、6/7に行われた、岩瀬地区の歯と口の衛生週間に伴う作品の表彰で入賞した児童と、良い歯の優良児童を表彰しました。また、今年度の歯科検診で、1本もむし歯のない児童も表彰しました。

 本校は、今年度275人もの児童がむし歯のない児童でした。全校児童の57%になります。すばらしいですね。昨年度より85人も増えています。保護者の方々の深いご理解とご協力のおかげと感謝しております。

 反対に、むし歯がある人は、早めに治して、健康な歯と口を取り戻してください。また、むし歯予防のために、「みがけた」はみがきを行ってください。

 保護者のみなさま、お忙しいところとは思いますが、小さいお子さまについては、ぜひ「仕上げみがき」をお願いします。

 せっかくの機会です。歯と口の健康について、ご家族で考えてみませんか。

小学校体育専門アドバイザー来校

 今年度も、県内各地の小学校に「体育専門アドバイザー」が来校します。その県中地区の1回目が、第一小学校からスタートしました。

 2名のアドバイザーが、鉄棒やマットの動きのこつをわかりやすく教えてくださいました。また、昼休みには子どもたちと一緒に校庭で遊んだり、放課後には校庭のライン引きを手伝ってくださったりしました。

 子どもたちが「体を動かすことが楽しい!」と思えるようなアドバイスや言葉がけを行ってくださったアドバイザーのお二人。次回の来校もお待ちしています。