もっと素敵な白方小がある! きっと素敵な白方小になる!!
白方小学校は<ユネスコスクール>です。
※ 当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます
1月20日(月)、5年生の家庭科「ミシンにトライ!」の学習で、初めてミシンを使ってエプロンづくりを行うことから、お家の方にミシン縫いのご協力をお願いしたところ、5名の方にご協力をいただきました。ミシンの糸通しから縫い方まで丁寧に教えていただき、エプロンづくりも順調に進めることができました。みなさん、お忙しい中ありがとうございました。
1月17日(金)、1年生がムシテックへ出かけ、サイエンスショーの見学や放射線の学習、スライムづくり、小動物の観察など、普段学校ではできない体験活動をたくさん行い、楽しい一日を過ごしてきました。
1月17日(金)、租税教室を実施し、6年生が税について学習しました。講師は、県中地方振興局県税部の3名の方々で、子どもたちの理解を深めさせるため、1億円のレプリカを手にしたり、税に関するDVDの視聴を行ったりと、工夫の凝らされた学習が展開されました。1億円のレプリカを手にした子どもたちからは、響めきが起こっていました。
子どもたちは、冬休み中、事件や事故もなく、元気に登校することができました。1校時目に始業式を行い、3学期がスタートしました。2学年に1名の転入があり、全校児童98名でのスタートです。各々が立てた目標達成に向けて全職員で応援していきたいと思います。
12月23日(月)3校時目に第2学期終業式を行いました。校長あいさつの後、1・3・5年生の代表者による「2学期の反省と冬休みの過ごし方」についての作文発表、生徒指導からの冬休み中の生活に関するお話などを行いました。また、各種表彰も行い、2学期を締めくくることができました。冬休みを楽しみにしている子どもたちの表情が印象的でした。