令和2年10月17日(土)「やまゆり祭」
地域の宝を育てる長沼中学校
赤い羽根共同募金へのご協力をありがとうございました。11月16日(月),皆様方からお預かりした大切な募金を,須賀川市社会福祉協議会長沼支所の須田様と小川様に,生徒を代表して,生徒会長と副会長が手渡しました。
本日16日(月),第2学期の期末テストが行われています。がんばってほしいです。
長沼地域15の事業所様のご協力のもと,2年生が11月26日(木)に職場体験学習を行います。本日は,各グループの代表生徒が,お世話になる事業所様に直接電話をして,当日の最終確認を行いました。緊張した面持ちで受話器を握っておりましたが,相手様に失礼のないように,言葉を選んでていねいに話をすることができていました。さすが中学2年生です。
只今三者教育相談を実施しています。保護者の皆様には,ご多用の所お時間をつくっていただき誠にありがとうございます。お子さんの学校での生活や学習の様子に加え,進路についてもお話をさせていただいております。特に3年生は,いよいよ進路(志望校)決定の時期です。将来の自分を思い描き,納得のいく道をきめてほしいと思います。
3年生教室近くには,各高等学校の情報が掲示されています。ぜひとも参考にしてほしいです。
11月2日(月),4日(水),5日(木)の三日間に渡り,長沼給食センターの栄養技師さんにご来校いただき,食育指導を行いました。朝食の大切さや成長期の必要な栄養などについて理解を深めました。