出来事
6年生を送る会~パート3~
6年生を送る会、後半の様子です。
全校生で「ホワイトボードゲーム」や「これはなんでしょうゲーム」を楽しみました。ゲームは、縦割班に分かれて行われ、上級生と下級生が楽しくふれ合う様子がうかがえました。
全員合唱では、みんなで輪になり、YOASOBIの「ハルカ」をきれいな声で歌い上げました。
6年生を送る会~パート2~
6年生を送る会では、1・2年生の発表と3・4年生の発表がありました。
1・2年生は、6年生の過去のエピソードを交えながら、楽しい歌と寸劇を披露してくれました。3・4年生は、直感で答えるゲームで5・6年生と対戦したり、「Believe」で手話コーラスをしたりしながら趣向をこらした出し物を見せてくれました。
5・6年生は、終始笑顔を絶やさず、下学年の出し物を楽しんでいました。
6年生を送る会~パート1~
今日の3・4校時に6年生を送る会がありました。
実行委員のあいさつが終わると、1・2年生より6年生へプレゼント贈呈がありました。気持ちのこもったプレゼントに、6年生は大喜びでした。
英語に親しもう~1年生活科~
2/21(火)の5校時に1年生が英語の学習をしました。英語のゲームでは、初めにアニマルパズルを行い、その後、すごろくにチャレンジしました。最後は、身振り手振りを交えながら英語の歌を歌い、英語の楽しさを味わいました。
英語の読み聞かせ~5・6年~
2/21(火)朝の5・6年生教室の様子です。
この日は、ビオレッタ先生と鈴木先生が5・6年教室で英語の読み聞かせを行ってくださいました。今日のタイトルは、「どろんこハリー」の日本語バージョンと英語バージョンです。3・4年生でも同じ内容で行いましたが、5・6年生の反応は、またちょっと違ったようです。みんな最後まで真剣に耳を傾けていました。
6年生を送る会のリハーサルをしました
今日の小塩江タイムの時間に、6年生を送る会のリハーサルをしました。
会全体の流れをつかむため、司会・進行に従って、6年生の迎え方やプレゼントの渡し方、発表の順番、ゲームをやる時の動きなどを確認していきました。
短時間でしたが、大事なことを確認することができました。金曜日の本番が今から楽しみです。
体力向上タイム~一輪車の練習から~
今日の業間休みは、今年度最後の体力向上タイムでした。
子どもたちは、だいぶ一輪車に慣れ、自分で補助具を使いながらこげるようになってきました。体がふらつかないように、サドルにしっかりと重心を落として乗れるようになってきています。
活動終了後、今後も、休み時間などに一輪車の練習に進んで取り組むよう声をかけました。
教養講座~消しゴムはんこ作り~
学年懇談会終了後、14時50分よりランチルームで、教養講座が開かれました。
講師に家庭教育インストラクターの西間木厚子先生をお迎えし、消しゴムはんこ作りをしました。
下学年向け、上学年向けと2通りのやり方を教えていただいたおかげで、子どもたちはとてもやりやすかったようです。保護者の方には、子どもたちのサポートについていただき、とても楽しい親子活動となりました。
ご参加いただいたみなさん、本当にありがとうございました。
学年懇談会がありました
本日、授業参観後に学年懇談会がありました。
学校や家庭での様子について情報交換したり、1年間の子どもたちの成長について話し合ったりしました。
今後の学習活動はもちろん、春休みのすごし方についても確認することができ、有意義な懇談会となりました。
第4回授業参観
本日、今年度最後の授業参観がありました。どの学年の授業も、1年間の成長を感じられるものばかりでした。
保護者の皆様には、お忙しい中、学校に足を運んでいただきありがとうございました。子どもたちも、おうちの方々に見ていただき、とてもうれしかったようです。
令和4年度も、残すところあとわずかとなりましたが、今後とも子どもたちの実りある教育活動のため、ご支援・ご協力の程、よろしくお願いいたします。
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字作田1番地
TEL 0248-79-2180
FAX 0248-89-1703