今日の出来事
カテゴリ:報告事項
6年1組も箏教室!
先日、6年2組と3組が行った箏教室を、今回6年1組が行いました。
今回も、後藤札子先生にお出でいただき、6年1組の子どもたちが教えていただきました。子どもたちは、真剣な表情で(写真を見てください!)、箏や三味線の演奏に挑戦していました。
後藤先生、ありがとうございました。
今回も、後藤札子先生にお出でいただき、6年1組の子どもたちが教えていただきました。子どもたちは、真剣な表情で(写真を見てください!)、箏や三味線の演奏に挑戦していました。
後藤先生、ありがとうございました。
心の健康教室
本校では、スクールカウンセラーとして奥羽大学の鈴木敏城先生に来ていただいています。たくさんの保護者の方や先生たちの相談に乗っていただいています。
昨日は、6年生が、どうしたら心のバランスをとれるのか、鈴木先生の「心の健康教室」として、お話を聞きました。多感な時期をむかえている6年生にとって、心のバランスをとることは、とても大切なことです。子どもたちは、鈴木先生の話を真剣に聞いて、一生懸命記録していました。鈴木先生、ありがとうございました。
なお、16日は5年生が実施する予定です。
昨日は、6年生が、どうしたら心のバランスをとれるのか、鈴木先生の「心の健康教室」として、お話を聞きました。多感な時期をむかえている6年生にとって、心のバランスをとることは、とても大切なことです。子どもたちは、鈴木先生の話を真剣に聞いて、一生懸命記録していました。鈴木先生、ありがとうございました。
なお、16日は5年生が実施する予定です。
研修がんばっています
本校では、先生たちが様々な研修を行っています。
本日は、今年教師になった先生の研修(初任者研修)の授業研究を行いました。学級活動の授業で、指導の先生や同学年の先生、教科担当の先生などが、授業を参観しました。その後、授業についての反省会(話し合い)をしました。たくさんの先生が授業に来たため、子どもたちは緊張したと思いますが、一番緊張していたのは先生かもしれません。
本日は、今年教師になった先生の研修(初任者研修)の授業研究を行いました。学級活動の授業で、指導の先生や同学年の先生、教科担当の先生などが、授業を参観しました。その後、授業についての反省会(話し合い)をしました。たくさんの先生が授業に来たため、子どもたちは緊張したと思いますが、一番緊張していたのは先生かもしれません。
ケータイ安全教室を行いました
最近は、小学生でもスマートフォンや携帯電話を持っている子が増えています。学校へは持ってこられなくても、家で使っている子が多いようです。
そこで、今回、5・6年生を対象にケータイ安全教室を実施しました。講師にはNTTドコモの方をお招きし、実際の事例などを参考に、具体的なお話をしていただきました。子どもたちは、スマートフォンや携帯電話の便利な点や楽しい点は知っていましたが、犯罪に巻き込まれたり、いじめにつながったりすることを知り、気をつけて使おうという意識が高まりました。
今回来てくださったNTTドコモの方々、お忙しい中ありがとうございました。
そこで、今回、5・6年生を対象にケータイ安全教室を実施しました。講師にはNTTドコモの方をお招きし、実際の事例などを参考に、具体的なお話をしていただきました。子どもたちは、スマートフォンや携帯電話の便利な点や楽しい点は知っていましたが、犯罪に巻き込まれたり、いじめにつながったりすることを知り、気をつけて使おうという意識が高まりました。
今回来てくださったNTTドコモの方々、お忙しい中ありがとうございました。
2月の行事予定を更新しました
2月の行事予定を更新しました。「行事予定」の欄からご覧ください。
学校の連絡先
須賀川市滑川字東町127
TEL 0248-76-5133 / FAX 0248-63-8711
QRコード
アクセスカウンター
9
0
0
2
5
3
小中一貫グランドデザイン
須二中学区の学校へのリンク
いじめ防止基本方針