【須賀川市立第三小学校】
こんなことがありました
出来事
1年 通学路を歩こう②
6月20日(月)
2回目の通学路探検は,和田池方面です。東公民館まで安全に気をつけて歩くことができました。途中,危険な場所を知らせる看板に気づいたり,梨畑を見つけたりする子もいました。また,押しボタン式の信号機のある横断歩道を渡る学習もすることができました。
2回目の通学路探検は,和田池方面です。東公民館まで安全に気をつけて歩くことができました。途中,危険な場所を知らせる看板に気づいたり,梨畑を見つけたりする子もいました。また,押しボタン式の信号機のある横断歩道を渡る学習もすることができました。
避難訓練(不審者対応)
21日(火)3校時、不審者の侵入による緊急事態を想定して、避難訓練を行いました。
児童と職員は、不審者が侵入した場合の対応と行動の仕方を訓練しました。
体育館での全体会では、2名の須賀川警察署の方から具体的な不審者対応の仕方についてご指導をいただきました。
本日は、お忙しい中ご指導ありがとうございました。
児童と職員は、不審者が侵入した場合の対応と行動の仕方を訓練しました。
体育館での全体会では、2名の須賀川警察署の方から具体的な不審者対応の仕方についてご指導をいただきました。
本日は、お忙しい中ご指導ありがとうございました。
緊急時児童引渡し訓練
17日(金)『緊急時児童引渡し訓練』を行いました。
昨年度に引き続き、「大地震が発生して余震も続く」という想定で保護者の方にお迎えに来ていただくことにしました。本校では、2回目の訓練でしたが、スムーズに実施することができました。保護者の皆様には、お忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。
昨年度に引き続き、「大地震が発生して余震も続く」という想定で保護者の方にお迎えに来ていただくことにしました。本校では、2回目の訓練でしたが、スムーズに実施することができました。保護者の皆様には、お忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。
宿泊学習、行ってきました!
14・15日の2日間、宿泊学習に行ってきました。
梅雨の中、はっきりしない天候でしたが、無事、予定していたすべてのプログラムを行うことができました。
雲にすっぽりおおわれた登山道をひたすら頂上を目指して登った茶臼岳登山。ゲームやダンスで盛り上がったキャンプファイヤー。那須甲子の森をかけ回ったスコア・オリエンテーリング。よい経験がたくさんできました。
今回宿泊学習で学んだことをぜひ、これからの生活に生かしていってほしいです。
梅雨の中、はっきりしない天候でしたが、無事、予定していたすべてのプログラムを行うことができました。
雲にすっぽりおおわれた登山道をひたすら頂上を目指して登った茶臼岳登山。ゲームやダンスで盛り上がったキャンプファイヤー。那須甲子の森をかけ回ったスコア・オリエンテーリング。よい経験がたくさんできました。
今回宿泊学習で学んだことをぜひ、これからの生活に生かしていってほしいです。
4年「西川浄水場見学学習」
社会の学習で西川浄水場に見学学習に行ってきました。浄水場の仕組みを中心に説明を受けて川の水から飲める水になるまでどのような工程があるかを学びました。
また、タブレットをかざしながら浄水場の各場所での働きについて詳しく知ることができました。
Total
1
1
0
2
3
6
8
学校の連絡先
〒962-0816
福島県須賀川市朝日田53番地
TEL 0248-75-1155
FAX 0248-75-1171
sukagawa3-e@fcs.ed.jp
小中一貫教育連携校