こんなことがありました
2020年4月の記事一覧
火を使わないかんたん料理20
4月29日(水)
20回目のかんたん料理は『とうふグラタン』です。
材料も少なく、まぜて焼くだけでグラタンができるなんて・・・
明日は昭和の日
4月28日 火曜日
明日は祝日「昭和の日」です。
校舎の中を歩いて、昭和から使われてきた物をさがしてみました。
①もっきんとカスタネット
②オルガン~足でふまないと音が・・・
③算数で使った~そろばん~
④図書室で見つけた~怪盗ルパンシリーズ~
⑤理科室で見つけた~音叉(おんさ)~
⑥うんどう会~優勝旗(ゆうしょうき)~
昭和から平成 そして令和へと、大切なものが受けつがれています。
つけたし
休みが続くているからといって、よふかしはしないでね。
はやおきして、ラジオ体操(たいそう)するのもいいよ。
ラジオ体操も昭和からずっと続けられています
火の使わないかんたん料理19
4月28日(火)
19回目のかんたん料理は『かんたんクッキー』です。
本当に簡単ですね。
火を使わないかんたん料理18
4月27日(月)
18回目のかんたん料理は『カリカリパスタ』です。
どんな味がするんでしょうか。ぜひチャレンジしてみてください。
火を使わないかんたん料理17
4月26日(日)
17回目のかんたん料理は『納豆サンド』です。
納豆とチーズが合うんですね。
Total
0
7
5
9
2
9
1
学校の連絡先
〒962-0816
福島県須賀川市朝日田53番地
TEL 0248-75-1155
FAX 0248-75-1171
sukagawa3-e@fcs.ed.jp
小中一貫教育連携校