【須賀川市立第三小学校】
こんなことがありました
出来事
6年 生命誕生(思春期性教育事業)
4日(月)助産師の松本美津子先生をお迎えして『生命の誕生』というテーマで講話いただきました。
講話の最後には、乳児の模型をだっこさせていただき、命の大切さと自分の成長を感じる貴重な体験をしました。
松本先生、ご講話ありがとうございました。
講話の最後には、乳児の模型をだっこさせていただき、命の大切さと自分の成長を感じる貴重な体験をしました。
松本先生、ご講話ありがとうございました。
4年「下水道出前講座」
社会科と総合の学習の一環で下水道について福島県下水道公社の方から出前講座を受けました。まず、基礎知識として下水道についての講義を聞き、そして、水の汚れを見るパックテストを行いました。5つの水でどれがきたないかをグループごとに予想し、実験して調べました。予想とは、違う結果で驚いていました。やっぱり、水道の水が一番きれいでした。最後に、釈迦堂川の水の透明度を一人一人に見せていただきました。
3年親子活動 エアロビクス
授業参観後、体育館に移動し、親子活動としてエアロビクスを行いました。講師として本校PTA副会長の大河原里美さんをお招きし、楽しく活動を行いました。親子で汗を流して体を動かすことで、いつも以上に会話も弾み、充実した時間となりました。
4年「会津見学学習」
楽しみにしていた会津若松市に見学学習に行ってきました。遠出だけあって朝からわくわくしていました。
流紋焼きでは、湯のみ茶わんにそれぞれ絵付けをして、世界で一つだけの作品を完成させました。焼きあがって届くのが待ち遠しいです。
鶴ヶ城見学では、天守閣の大きさに驚きながら、展望層から会津の町を眺めました。
飯盛山で昼食後、あれこれと買い物を楽しんで行う姿が見られました。
日新館では、会津藩の学校の様子を見学し、礼儀作法や什の掟に触れ心が引き締まりました。
1年 清掃がんばっています
入学当初は5年生にお世話になっていた清掃ですが,5月から,自分たちで少しずつ取り組んでいます。ほうき,床や棚のふき掃除,水道掃除,机運びなど様々な仕事がありますが,だんだん上手になってきました。「三小っ子七つのちかい」にある「無言清掃」ができるように,協力してがんばっています。
Total
1
1
0
2
3
6
3
学校の連絡先
〒962-0816
福島県須賀川市朝日田53番地
TEL 0248-75-1155
FAX 0248-75-1171
sukagawa3-e@fcs.ed.jp
小中一貫教育連携校