2019年2月の記事一覧
3年 郡山市ふれあい科学館見学
2/27(水)本校3年生が郡山市ふれあい科学館へ見学学習に行きました。
宇宙劇場(プラネタリウム)では星座や太陽の動き、宇宙の仕組みについて大きなスクリーンに映る映像を見ながら学習しました。
展示ゾーンでは本物の宇宙服に触ったり、月面歩行を体験したりとなかなかできない経験に目を輝かせていました。
子どもたちが職員の方々の説明を一生懸命聞いている姿が印象的でした。
より理科への興味関心が高まった実りのある1日となりました。
4年 二分の一成人式を行いました。
2月26日(火)、本校4学年がPTA親子活動の一環として「二分の一成人式」を行いました。
半年前から式に向けて計画を立て、記念品や発表の準備に取り組みました。式の中では、歌や呼びかけの発表をしたり、おうちの方へ手紙や手作りの湯飲みなどを渡したりしました。
子どもたちは、これまで育ててくれた人たちへの感謝を伝えることができました。
第4回授業参観
26日(水)13時45分から今年度最後の授業参観を行いました。
多数の保護者の方に参観いただきありがとうございました。
《2年の特別の教科道徳》
《3年の外国語活動》
《4年の総合的な学習の時間 2分の1成人式》
第4回PTA奉仕作業
26日(火)13時15分から第4回目のPTA奉仕作業が行われました。
今回は、教室や昇降口等の窓ふきをしていただきました。
お忙しい中、多数の保護者の方に来校いただきありがとうございました。
5年 福島民報社見学
5年生は社会科の「情報化した社会とわたしたちの生活」の学習で、福島民報社を見学しました。
紙面ができるまでの制作工程を説明していただいたり、映像を見たりして学習しました。
その後、こむこむの常設展示室で迷路やバーチャル航海など体験活動を楽しみました。
〒962-0816
福島県須賀川市朝日田53番地
TEL 0248-75-1155
FAX 0248-75-1171
sukagawa3-e@fcs.ed.jp